左脳と右脳両方鍛えるには。 (408レス)
上下前次1-新
1(2): 04/03/26 20:46 AAS
どんな方法でもいいです。
教えてください。
ちなみにいまは自律訓練法と指回し本を沢山読む事をやっています。
379: [age] 2015/04/24(金)21:15 AAS
電車の先頭車両の運転席に側に立って、景色みるのはどうですかね?
次々と景色変わるし〜正面から、遠近同時に景色が目に飛び混んで来ます
空間立体認識訓練に効果有りますか?
380: 2015/10/14(水)23:27 AAS
>>371
各要素がバランスよく働いている状態を「普通」とするなら同意
ただ全ての要素が凡庸なレベルの状態であることを「普通」とするならそれと要素間のバランスが崩れた状態との間で優劣を決めるのは困難じゃないか
要素間のバランスが崩れている場合は狭く深く容易に認識できる弊害を抱えている
一方要素間のバランスは保たれているものの各要素が凡庸なレベルである場合は広く浅く認識が困難なぼんやりとした弊害を抱えている
このスレで例えるなら、後者がこのスレに来て「右脳」という一部の要素を発達させる場合自動的に要素間のバランスが崩れるため弊害が生じるのは理解できるしそれは当然の事だ
ただ元々の平凡な状態でも弊害は存在するわけで、それを解消するためにここに来たのではないだろうか
もし右脳開発に伴うバランスの崩壊により弊害が生じたなら左脳を発達させるしかない
進む事でしか最良に近づく事は出来ないと私は思う
381: 2015/10/16(金)21:39 AAS
無駄な知識詰め込むより外国語覚えたほうが100億倍特
382: 2015/12/23(水)20:55 AAS
!!!ユーザーのことを考え抜いている。
外部リンク:goo.gl
383: 2016/04/29(金)08:29 AAS
右脳で絵を描くワークショップの話題はでましたか?
5日くらい連続でやって、すげえ眠たくなるから、脳開発はされてそう
384: 2016/06/19(日)17:38 AAS
外部リンク:gathery.recruit-lifestyle.co.jp
385(1): 2017/05/23(火)14:58 ID:ye2BGmUbK(1) AAS
七田眞先生の著書、参考にしてる人いますか?
386: 2017/05/24(水)02:45 ID:+zSw5DA00(1/2) AAS
脳というのは、あくまで学問や受験勉強などを通して結果的に鍛錬されるものであって
ここで言われておる所の脳トレなど怪しいものありきではない
学者や研究者と怪しい自称脳トレ専門家とを比べてみれば自明であろう
IQなどという数字もどうでもよい
専門知識や教養の方がはるかに重要であろう
387(1): 2017/05/24(水)02:54 ID:+zSw5DA00(2/2) AAS
>385
七田眞氏という方は存じ上げんが
脳を鍛えたいと欲しておるのならば
社会人ならば学問(一つだけでよいから専門分野を持つ事だ)か
芸術(外国語学習か絵がよかろう)
学生ならば受験勉強をせい
脳トレなどに飛びついても
時間金を無駄にするだけである
388: 2017/05/24(水)06:03 ID:x91ITKLNK(1) AAS
>>387
七田著書を読まれたほうがいいですよ。
申し訳ありませんが、あなたの書かれたものとレベルが違い過ぎます。
389(1): 2017/05/26(金)02:06 ID:+oycGGIO0(1) AAS
脳を鍛えるには厳しい勉強が必要不可欠
努力は嫌いだしなんとか避けたい
他に何がいい方法はないかしら?
脳トレ
なにこれよさそう
どうせここの連中って
チ ー ト し て 脳 を 鍛 え た い
ってこったろ草?
でもよ
常識的に考えてありえねえって分からねえか草?なあ?
省6
390: 2017/05/26(金)19:12 ID:c9LVFNiiK(1/2) AAS
>>389
世間知らずは君でしょう。
君の悪い頭を、どうにかしたらいいよ。
391: 2017/05/26(金)19:29 ID:c9LVFNiiK(2/2) AAS
右脳開発は簡単お得なものでなく、長期に渡るトレーニングが必要。
修行という言葉レベルのことが。
脳トレといった認知症遅らせる程度の簡単レベルとは、まったく違う。
頭の悪い無知の批判は、バカバカしい。
392: 2017/05/27(土)19:13 ID:xm0B+fNzK(1) AAS
そして最も一般向けにトレーニングの言葉で詳しいのが七田著書。
あとはトレーニングというより、修行のイメージに近い。
まぁ脳を鍛えるのに、トレーニングも修行も同じだけどね。
だから七田著書を読み実践してる人いるかな?と思い尋ねてみたのよ。
そうしたら的外れなレスだけで残念だったけどね。
393: 2018/02/18(日)07:26 ID:3EYWMRYg0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
A5N98
394: [age] 2018/04/27(金)22:21 ID:W15WwfkKK(1) AAS
age
395: 2018/10/03(水)18:32 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
IOU
396: 2020/04/23(木)06:52 ID:fKdMEHzB0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
阪神望月1軍定着へ「右脳トレ」直感やひらめき磨く
397: 2020/08/07(金)21:50 ID:nOIBq9GC0(1) AAS
397
398: 2021/01/30(土)09:37 ID:x5WUhG1FH(1) AAS
398
399: 2021/02/06(土)20:44 ID:gYkbr1QKH(1) AAS
399
400: 2023/02/02(木)11:17 ID:8ff0X5qc00202(1/2) AAS
私の壊れた脳はもう戻らない。
401: 2023/02/02(木)11:23 ID:8ff0X5qc00202(2/2) AAS
そもそも満州権益の維持という観点で考えればリットン勧告書を受け入れて"名を捨て実をとる"のが最もベター
当の日本ですら誰も信じてない"関東軍の自衛行動"と"満州国の自主的な独立"なんてお題目にこだわった結果が国際的孤立
402: 2023/02/14(火)20:41 ID:O1THyeDI0St.V(1/3) AAS
運事を催督す。
403: 2023/02/14(火)20:56 ID:O1THyeDI0St.V(2/3) AAS
しぶしぶにせよ
404: 2023/02/14(火)21:34 ID:O1THyeDI0St.V(3/3) AAS
1名無し生涯学習NGNG>>365
どんな方法でもいいです。
教えてください。
ちなみにいまは自律訓練法と指回し本を沢山読む事をやっています。
405: 2023/02/15(水)18:47 ID:tDaVmQy20(1) AAS
ふざけんな!
406: 2023/03/13(月)19:26 ID:ap1dMos00(1) AAS
博士課程 研究科
総合社会情報研究科(総合社会情報専攻)
407: 2023/03/14(火)22:24 ID:lcRi61Vs0(1) AAS
宇宙人さんの技術はスゴイですよね
408: 2023/12/05(火)14:58 ID:ijFxor5cH(1) AAS
左脳型人間と右脳型人間(Forbes JAPAN)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.054s*