令和7年度司法書士試験反省会 part6 (493レス)
令和7年度司法書士試験反省会 part6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し検定1級さん [] 2025/09/16(火) 08:13:42.11 ID:GSa4wED+ 前スレ 令和7年度司法書士試験反省会 part5 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1756660004/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/1
464: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 07:41:44.91 ID:XSgJlHhQ 予備試験の受験をカモフラにして司法書士試験を見事に華麗にスルーする◯◯ん様とは私のことww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/464
465: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 09:12:23.34 ID:aKJhzVhq 姫野すすめたりステマばかりやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/465
466: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 11:14:31.68 ID:LmHTubSe 過去問1万円超はえぐかったな。先生というより商売人という印象。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/466
467: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 14:34:26.01 ID:ieGtUn+m オートマは名著だと思うけどな ただもう少し体系的に構成してほしかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/467
468: 名無し検定1級さん [sage] 2025/09/28(日) 20:12:42.97 ID:8ojm3ZZ5 3ヶ月合格の人に執拗にウザ絡みしてる人の目的ってなんだろ 別に1ヶ月でも1週間でもよくない?て思うけども http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/468
469: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 20:34:14.80 ID:EABFjaSk >>467 悪くは無いが良くも無いよ 解説が鬼のように充実してる箇所とそうでない箇所の落差が凄いのと条文の順序を完全に無視してるのが気になるわな あと予備校のテキストと違って過去問番号付いてないんでどの判例先例からどれだけ出題されたか全く分からん 山本先生は予備校講師なので市販本の充実度合いをこれ以上引き上げる気はサラサラ無いのよ 親切な解説や図表が欲しければ予備校の講座取りなさいってこったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/469
470: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 20:37:38.81 ID:EABFjaSk 最高の予備校講師が最高の知識を講義してくれるのにそれを取らない、取れないアホ それが独学ヴェテラン受験生w 受かれば数週間で回収出来る金額ケチって 苦しみ続けるの本当に頭悪いとしか表現のしようがないわw バカに付ける薬は無いとはまさにこの事w 反面教師スレですなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/470
471: 名無し検定1級さん [sage] 2025/09/28(日) 21:01:54.11 ID:CXtzePHH 合格したら、口述模試か。。 念の為行こうかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/471
472: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 21:23:52.78 ID:ia3fF6Mz >>467 たしかに纏まりの面では少し使いづらいかも。索引に載ってなくて目次を見ないといけない事項もあったり。各々の事項の説明は優れていると思うので名著だと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/472
473: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 21:24:03.15 ID:iMzM3b3Q 発表まで時間が空きすぎて もうみんな煽り合うのすら疲れてる感じだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/473
474: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 21:42:58.43 ID:QEDPQlf1 要件事実でもやっとけw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/474
475: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 21:56:11.62 ID:ia3fF6Mz >>447 独学者=オートマ利用者なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/475
476: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 22:43:21.95 ID:EABFjaSk 山本先生は頭良いからなw 体系的に作ろうと思えば作れるけど敢えて作らないのよw 敢えて不親切な箇所を残す事によって 予備校の講座を取らせる戦略 東進の講師もよく使ってる手だよ 全部開示せずに小出しにする事によって 顧客を教育するのよw 異常なまでに詳しく親切な箇所があるというのはそういう事 全て計算の上で編纂されてんのよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/476
477: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 22:43:27.29 ID:aKJhzVhq >>470 なにいってんだ 山本先生の最高の知識と情報は全てオートマに入っている オートマを読めない、理解できない頭しかないやつは司法書士になってはダメ 司法書士の品位を損なうからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/477
478: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 22:44:51.28 ID:EABFjaSk >>477 お疲れさん 受かってるとイイねえww 来週の発表が待ち遠しいですなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/478
479: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 22:48:00.79 ID:EABFjaSk 予備校利用者は予備校の講座の味を知った上で市販本を俯瞰出来る 独学者は市販本を手に取る事は出来るが 予備校の味を知らないので比較がそもそも出来ないw この差はデカいわなw 独学者の予備校評は その全てが想像と思い込みで構成されてるという事w 実に滑稽な存在 それが独学者w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/479
480: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 22:51:37.54 ID:LmHTubSe その点リアリは講座と同じテキストだからな。 過去問から自分でCランクを除外できる頭脳があればリアリで独学もあり。 何が重要かそうでないか自分で分からないやつはやはり講座を取った方が早い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/480
481: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 22:57:36.38 ID:EABFjaSk >>480 ここのお猿さん達に 過去問分析なんて出来る頭脳なんて無いっしょw 未出論点のカバーも出来ない 不親切な箇所を調べる能力もない 出来るのは過去問グルグルぐーるぐるw そりゃ受からんわって感じ 努力の方向性がおかしいのが独学者w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/481
482: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 23:01:22.71 ID:ZvzMdTsJ 市販のテキストに書いてあることは取捨選択してはいけんよ。どのページにどういった内容が書いてあるかまで記憶し理解する。そこまで使い込まないとだめ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/482
483: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 23:04:47.82 ID:EABFjaSk 個人的な好みになるが 予備校の講座でテキストを市販本で済ませる講座は取りたくないね オートマもリアリも 予備校利用者に使わせて良いようなクオリティと果たして言えるのかね? その点姫野先生の講座は 姫野先生が講座の為に人生を賭して作り上げたテキストだからな 纏まりは良いし 過去問番号もキッチリと付いてるんで 過去問演習がめちゃくちゃやりやすいわ この味を知らずに人生を終えるであろう 独学者が気の毒過ぎるわw まさに炭坑の中で人生終えるようなものw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/483
484: 名無し検定1級さん [sage] 2025/09/28(日) 23:06:08.80 ID:CXtzePHH 今週合格発表を間近に控えるスレなのに、なんてつまらん話題になってるんだ。。 初学者専用スレに迷い込んだようだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/484
485: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 23:08:30.45 ID:MxB9pW87 >>483 姫野スレへどうぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/485
486: ٩(๑´ [] 2025/09/28(日) 23:12:08.57 ID:EABFjaSk いま不登法の相続登記の箇所を聴いてるんだけどテキストがマジで神過ぎるわ(*´ω`*) 関連先例っていうページがあって 遺産分割や遺贈や数次相続みたいに項目毎に細かい先例がビッシリと纏められてて超絶覚えやすくそして使いやすいわ(*´∀`) この味を知るともう市販本は使えなくなるわな それくらいクオリティが高すぎる(*´ω`*) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/486
487: 名無し検定1級さん [] 2025/09/28(日) 23:32:33.28 ID:ZvzMdTsJ 択一174点 記述LEC採点92点 合計266点 合格確定とまでは言えんような点数だから、最近は緊張から寝れなくなってしまい辛い。気にしてもしょうがないと皆から言われるけど、この辛さは試験経験者にしか分からないと思う。同じ状況の人いる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/487
488: 名無し検定1級さん [] 2025/09/29(月) 00:24:20.48 ID:k0MQz9Fg >>487 俺もほぼ同じ点数で、万一に備えて司法書士の勉強を継続してたが、全く身に入らないので行政書士の勉強初めました。行政法ムズいです。 どうせ木曜日で終わりやし、不合格確定の人には悪いけど、このドキドキ感を味わえるのは、一定ラインより上の者だけの特権と思って楽しみましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/488
489: 名無し検定1級さん [] 2025/09/29(月) 00:31:41.86 ID:DGdN1PgY >>488 487です。自分も中小企業診断士のテキスト買ったんですけど、あまり読めてない… 確かにがんばった人だけの特別な期間ともいえますね。木曜日は仕事午後から休んで、合格を念じながら過ごします 笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/489
490: 名無し検定1級さん [] 2025/09/29(月) 01:14:02.13 ID:L/KapT8a >>489 よろしいですか? そんなこと5chにいちいち書き込まなくても大丈夫だよ そう たしかにみんなが言うように、君はクソキチガイなのかもしれない だけどね、 いくら君がクソキチガイだからといっても、絶対に人生諦めてはいけない! だから無理にキチガイコメントを投稿しなくていいんだよ こんなことしなくても、君のようなクソキチガイでも受け入れてくれる所はきっとある 必ずある! 君みたいなクソキチガイでも生きていく道は必ずある 絶対にある だから、クソキチガイだからといって人生諦めてはいけない! 君みたいなクソキチガイでも 生きて、 生きて、 生き抜くんだ! 諦めちゃダメなんだよ だからもう、これ以上無意味なコメントをいちいち大量投稿しなくても大丈夫だよ 君みたいなクソキチガイでも生きていく道はある だから、他人に迷惑かけるなよ 頼みますよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/490
491: 名無し検定1級さん [] 2025/09/29(月) 01:19:45.01 ID:+RdNyMY8 総合295点で合格見込みの者だが 木曜日は法務局掲示板まで家族連れて行く予定 もし自分の番号なかったらどないしよ 先週辺りから不安になってきたわ 就活も合格見込みでしてるし明日も面接 内心ドキドキだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/491
492: 名無し検定1級さん [sage] 2025/09/29(月) 06:09:30.83 ID:M0G6PY6D 総合270見込みだけどなんも手につかん 試験の内容もそうだが、受けた当日の自己採点で結果がわかった行政書士と比べてあまりにも過酷すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/492
493: 名無し検定1級さん [] 2025/09/29(月) 06:55:13.91 ID:oMIkkMAa 今年初めてLECの記述採点サービスを受けたんだけど、昨年以前にこれを受けたことがある先輩に質問させておくれ。 これってどの程度正確なの?本試験との齟齬の点数を教えてください🙇 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1757978022/493
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s