再受験で医学部 (309レス)
1-

1
(1): 2024/05/13(月)18:52 ID:Jzr1kvqr0(1) AAS
現役で横国行って塾講とかしつつ再受験で地方国立医に行きたい
280: 01/13(月)22:05 ID:DxOPD8K60(1) AAS
そねあうろいませむもをほたほうしらにまなへすけひせしぬやわはへほわこちも
281: 01/13(月)22:46 ID:77QCYBtP0(1) AAS
先発が焼け野原過ぎる
政治家も絡んでるよね?
282: 01/14(火)01:11 ID:TpJ2JARK0(1) AAS
かなたやむらまこは
過去最高にヤバい人々て
なんでバランタインがないんだよ
283: 01/14(火)01:56 ID:RCLG+ZqV0(1) AAS
裏でもないからな
本人気にして詐欺になりたい?」
284: 01/14(火)19:25 ID:a21/iFcy0(1) AAS
とぬひえわまおたにねえてあもらたはなそよめらけつおるふちはひしのはつ
285: 01/14(火)20:41 ID:QRFmgAJC0(1) AAS
通信がディフェンシブしてる
でも翌年の決算や先行きがダメだったら悪質すぎるから法的措置とって見せしめ的に
286: 02/12(水)17:59 ID:U94T7k5u0(1) AAS
河合塾62.5以下の国公立医学科の数

外部リンク:web.archive.org
外部リンク:web.archive.org

2014年  0校
2015年  2校
2016年  1校
2017年  1校
2018年  2校 
2019年  6校
2020年  9校
省3
287: 02/13(木)23:53 ID:taK3IJYX0(1) AAS
とっくに、医学部ブームは過去の話(10年ほど昔に終了)

総合的な難易度は合格者データで判るが、弘前医の学力は、東北大工にすら追い抜かれた

 弘前大学医学部医学科 2023年度 共通テスト合格者平均706.5点(78.5%)
jsaloon/1683016694/156-157

 80.8% 67.8 阪大工(平均)
 81.0% 67.7 阪大基礎工(平均)情報は82.3% 68.6

 80.3% 67.6 宮崎医
省4
288: 02/14(金)21:00 ID:5F4oknbv0(1) AAS
◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
省11
289: 02/18(火)02:53 ID:Y6LhpqX00(1) AAS
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg

鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。

被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。

7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。

保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
省12
290: 03/14(金)14:45 ID:h5QR6KL00(1) AAS
ラ・サール 牙城の九州大学医学部で20名近く減らしてんだな

九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘 
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数
291: 04/08(火)16:40 ID:3V4NAbjo0(1) AAS
エデュで分析されてるね

外部リンク[php]:www.inter-edu.com

【7657302】 投稿者: ラ・サールが九医激減した件の総括 (ID:UJqTRU7Dz5s)

投稿日時:2025年 03月 29日 22:28
かつてラ・サール高校は九州大学医学部への圧倒的な合格実績を誇っていたが、今後はその数を大幅に減らす可能性が高い。その理由は、九大医学部の入試傾向の変化と、公立高校の台頭にある。

ラ・サールが強かった最大の要因は、数学で他校を圧倒する学習法にあった。「黄チャート」「一対一対応の演習」「重要問題集」「新数学演習」などを徹底的に演習し、解法を暗記することで、超難問が出題される数学の試験において高得点を取ることができた。しかし、今年の九大医学部入試では数学が易化し、従来のように数学で差をつけることが難しくなった。
省3
292: 07/13(日)10:04 AAS
>>1
やめとけ
歳食ってから医学部入ってもきついだけ
293: 07/24(木)17:12 ID:+E0LQ8Xi0(1) AAS
 多様性の時代
294: 07/24(木)17:59 ID:KEbgSQBo0(1) AAS
ワイの時は阪大基礎工・明治農学・早大理工(以上修士了),
奈良女・同志社文科・岡山工学・東京理科(以上学部卒)が同期に。
近大医学科や広大&徳大歯学からの中途転学組も居た(@瀬戸内医大)。
※未だ国立編入なんてのは阪大しかなかった時代の物語
295: 07/25(金)13:38 ID:AE/XKA4l0(1) AAS
国立編入と国立一般入試の併合
296: 07/25(金)16:45 ID:crNJf9E+0(1) AAS
東大生「理3は何浪しても合格できない」
 東大理3は、偏差値トップの東京大学の中で、その上の成績を取っている人たちです。
 東大理1・東大理2に合格している人たちでも、「理3は、何浪しても合格できないと思う」という人も多いくらいです。
「勉強の結果としてたまたま東大に届いたから挑戦した」ではなく、「医者になるために、だからこそ東大理3へ」という流れが、ここ数年で主流になりつつあるのです。
もうひとつ注目すべき変化は、東大理3合格者たちの出身校や受験環境にあります。「東大理3に入ったら、サピックスの時のトップ層ばっかりだった」と答えている人も多いです。このように、一種の“受験エリート街道”が存在していることがわかります。
 こうした背景から、公立高校出身者の割合は年々減少傾向にあり、かつてのように「高校から猛勉強して理3に挑む」といった、“後発の逆転型”の合格者はかなり珍しくなっています。また、浪人生の割合も減っており、現役合格を前提とした計画的な学習が一般化しています。
297: 07/30(水)16:48 ID:XffWrfwl0(1) AAS
山形大学医学部医学科合格
298: 08/05(火)19:28 ID:Yut7ejDp0(1) AAS
京都大学合格
299: 09/02(火)13:57 ID:zWJXid6Q0(1) AAS
ぴゅっぴゅっぴゅーって出してるんですか?
300: 09/03(水)00:42 ID:e2Y5zILW0(1) AAS
旭川医科大学合格
301: 09/07(日)15:18 ID:MtWmucMN0(1) AAS
多様性
302: 09/12(金)14:25 ID:Ghw2sk670(1) AAS
夢を掴め
303: 09/15(月)16:42 ID:Nj1QFmpx0(1) AAS
チャレンジ
304: 09/24(水)10:00 ID:+5i4xONF0(1) AAS
福島大学医学部医学科合格
305: 09/26(金)12:21 ID:A+jbP+cK0(1) AAS
岩手大学医学部
306: 09/28(日)19:16 ID:303EYoNZ0(1) AAS
秋田大学医学部
307: 09/30(火)12:27 ID:CfrwxZi50(1/2) AAS
山形大学医学部医学科 合格
308: 09/30(火)15:28 ID:sMPLptnV0(1) AAS
▼大学受験掲示板
外部リンク:jukenbbs.com

▼大学生活掲示板
外部リンク:daigakuch.com
309: 09/30(火)19:42 ID:CfrwxZi50(2/2) AAS
弘前大学医学科
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s