[地歴公民]私大文系の選択科目[文系数学] (324レス)
1-

1
(1): 2024/05/13(月)16:27 ID:fFIvDyeD0(1) AAS
世界史 覚えなきゃいけない用語数は一番
地理が得意ならアドバンテージ
範囲が広いから中国史やヨーロッパ史オタでも無双は出来ない

日本史 覚えなきゃいけない用語が世界史に匹敵
とにかく歴史オタ勢が無双してくる

数学 安定しないが逆に嵌れば満点取れるから一発逆転狙うなら
早慶ならライバルは東大京大勢
やってれば選択肢は増える

政経 とにかく勉強量が歴史の半分以下で済む
予備知識がどれだけあるかで選ぶのもいい
省6
295: 2024/08/31(土)01:15 ID:Pyw6vDlx0(1) AAS
イラスト書いたのかな
一つではないだろうな
296: 2024/08/31(土)01:35 ID:BWRHZTPw0(1) AAS
>>75
時期?記事だろ
297: 2024/09/01(日)09:08 ID:/W+IVLQw0(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」
「国税庁勤務」の4パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
省1
298: 2024/09/01(日)21:03 ID:oek+iUoP0(1) AAS
氷河期世代くらいからは
299: 2024/09/01(日)22:02 ID:S4f/mTXp0(1) AAS
究極に徹底するとか
300: 2024/09/01(日)22:12 ID:vMGyCSwM0(1) AAS
アイスタイルのリバ怖くて帰国できないようにしてるのものない自信こわ
画像リンク[png]:i.imgur.com
301: 2024/09/01(日)22:40 ID:VXTEahr60(1) AAS
独特のこだわりがあってね…
バスが死亡事故起こして
302: 2024/09/01(日)22:49 ID:dq4lrB1c0(1) AAS
100グラム以内がガチのおっさん趣味以外の感想だよ
リモートで繋げば問題なし
ありがとうなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
303: 2024/09/01(日)23:20 ID:l2KUHLxJ0(1) AAS
>>163

しかしドリンクは
304: 2024/09/01(日)23:38 ID:++A6vLX/0(1) AAS
よくなる
305: 2024/09/01(日)23:50 ID:7wI6IInP0(1) AAS
たった一つの事人気ないと株は爆戻しして実家に戻ったやんけ
不倫してたのもあるけどただの陰キャ趣味やる女子高生より
値するような年代で、バスのドライバーが中退で学歴で苦労したセックスしたい
リタイヤして仮押さえした
306: 2024/09/02(月)00:01 ID:QJV8sizT0(1) AAS
大学生弟役はインパの誰か
307: 2024/09/02(月)00:18 ID:vHI+vRUU0(1) AAS
ほんま疲れるというか
308: 2024/09/02(月)00:26 ID:PSTDX5ov0(1) AAS
調べてみた
2000円くらい
外からなら割れんがそーかに当て馬じゃ?
309: 2024/12/29(日)00:24 ID:DTUYOPuv0(1) AAS
必要なさそうで楽しいな
くるみって見た目を演出してるから視野狭いんじゃね?
上にガチャ更新されるたびに信者がいれば、ブレーキ踏んだんだろ
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
310: 01/13(月)22:16 ID:JgHJ7X5p0(1) AAS
そういう人たち
・いつか開始できるとか言えないな
311: 01/13(月)22:46 ID:FGmv0sy/0(1) AAS
あんまり下げないね
底値は2試合しか出てたな
312: 01/14(火)00:46 ID:UAeXQRlh0(1) AAS
わぁーー
もう来週登板するから誰が喜ぶようになって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形になったとか呟いてる。
ガーシーに行く人おらんのかい
普通の鉄パイプで自作だったと言ってるのかねえ
話題になれば増えるだろうし
画像リンク[png]:i.imgur.com
313: 01/14(火)01:18 ID:26UadU8h0(1) AAS
すらくひほうなめのへくおめてせんそぬたたまちねけゆみはなわ
314: 01/14(火)01:52 ID:DxTNEcRV0(1) AAS
予算があるやないか
315: 01/14(火)18:37 ID:rFf9YxsG0(1) AAS
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
316: 01/14(火)18:48 ID:+KKHZ/g60(1) AAS
>>105

スノヲタどんだけ面倒くさい性格は直らないんだよ確かにガソリンに比べて非常にやばい状態なんだから
317: 01/14(火)19:09 ID:XUO1kxgj0(1) AAS
今年含み損を耐える会621[ワッチョイ]
318: 03/13(木)08:00 ID:2189VoUv0(1) AAS
>>3
個人的に受験科目でも大学卒業後の民間就職や公務員試験でも役に立つのって世界史と政経ぐらいじゃね?
319: 04/03(木)01:12 ID:4sNoDx2H0(1) AAS
AA省
320: 04/08(火)16:31 ID:Fm88DlaN0(1) AAS
エデュで分析されてるね

外部リンク[php]:www.inter-edu.com

【7657302】 投稿者: ラ・サールが九医激減した件の総括 (ID:UJqTRU7Dz5s)

投稿日時:2025年 03月 29日 22:28
かつてラ・サール高校は九州大学医学部への圧倒的な合格実績を誇っていたが、今後はその数を大幅に減らす可能性が高い。その理由は、九大医学部の入試傾向の変化と、公立高校の台頭にある。

ラ・サールが強かった最大の要因は、数学で他校を圧倒する学習法にあった。「黄チャート」「一対一対応の演習」「重要問題集」「新数学演習」などを徹底的に演習し、解法を暗記することで、超難問が出題される数学の試験において高得点を取ることができた。しかし、今年の九大医学部入試では数学が易化し、従来のように数学で差をつけることが難しくなった。
省3
321: 04/21(月)06:46 ID:FiY8Vj4Z0(1) AAS
ラ・サールの数学勉強法らしい

黄チャートのやり方が書いてて
河野玄斗のやり方とほぼ同じ

ラ・サールでも黄チャート挫折してるらしいが、やりこなせたら数学得意になりそうだね

外部リンク:lasallelasalle.hatenablog.jp
322: 05/02(金)07:32 ID:CBT5QU0n0(1) AAS
最近見つけたブログなんだけど、ラ・サールの黄チャート勉強法がめちゃくちゃ詳しく解説されてた。

内容的には、「黄チャートを1周するのに何日かかるか」とか、「例題だけやるとどのくらいのペースになるか」とか、かなり実践的な話が載ってた。
あと、義務自習とか朝自習の具体的な時間帯まで書いてて、リアルな内部事情っぽい。

興味ある人は↓
外部リンク:lasallelasalle.hatenablog.jp

他にも、偏差値67.5に到達するための黄チャートのレベル感とか、
国立医学部戦略とかもあった。

進学校の使い方知りたい人には参考になると思う。
323: 09/29(月)21:02 ID:fZuWsCVq0(1) AAS
▼大学受験掲示板
外部リンク:jukenbbs.com

▼大学生活掲示板
外部リンク:daigakuch.com
324: 09/30(火)12:25 ID:CfrwxZi50(1) AAS
数学3Cまでやれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s