【うるさら】ダイキンエアコン 16【スゴ暖】 (546レス)
【うるさら】ダイキンエアコン 16【スゴ暖】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/06/10(火) 17:06:05.80 ID:X8fvz+wo0 前スレ ※過去スレ>>3 【うるさら】ダイキンエアコン 15【スゴ暖】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723246224/ ダイキン工業公式サイト ■ルームエアコン(壁掛形) https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon ・住宅設備用(住宅設備店取扱製品)形名がSから始まる製品【ダイキン特約店(プロショップ・特工店)取扱】 ・家電量販店用(家電量販店取扱製品)形名がANから始まる製品 ■ハウジングエアコン・マルチエアコン https://www.ac.daikin.co.jp/sumai/aircon/housing ■空調製品カタログトップ(業務用・住宅設備用など) https://ec.daikinaircon.com/ecatalog/?_gl=1*aiphgx*_ga*NTUzNTY4NTYwLjE3MDAyMzcxODc.*_ga_D6J4FV1GG6*MTcwMzU3ODUzOS40LjEuMTcwMzU4MTc0My4wLjAuMA..&_ga=2.161548348.1285423996.1703578540-553568560.1700237187 ・大型家電量販店 取扱製品 カタログ https://ec.daikinaircon.com/ecatalog/retailtop.html ・これまでの空調製品カタログ ※2001年以降のダイキン過去カタログをご覧いただけます。 https://ec.daikinaircon.com/ecatalog/oldcata_index.html ■D-SEARCH 空調製品検索 仕様書・説明書等ダウンロード https://d-search.daikin.co.jp/open/top ■製品をお使いのお客様サポートサイト https://www.daikincc.com/index.html <<大切なお知らせ>> https://www.daikin.co.jp/taisetsu つづき>>2(旧製品関連、2005〜2020年) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/1
517: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/15(月) 22:29:31.37 ID:wLbHu+Du0 >>516 それが良いぞ、悩みが無くなって幸せになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/517
518: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 07:32:19.44 ID:+t+jxlTP0 ダイキンに限ったことじゃないけど、月に1回脚立に上がって、蓋カパっと開けて中のフィルター外して ブロアで埃吹き飛ばして、その下のブラシ格納されてる箇所も同じことやって 脚立の昇り降りが最低でも4回…って年老いたら無理だ エアコン本体の上部からも空気を吸い込むみたいから、その辺りも静電気で埃が付着してるから手を伸ばして吹いたり 掃除機かけないといけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/518
519: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/16(火) 07:45:57.14 ID:XgktnEKt0 >>518 めっちゃ小さい掃除機使えば楽になる 安いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/519
520: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 09:49:03.17 ID:NM62OmsF0 >>518 同感、てか身体が不自由だから今でも無理 ダイキンのエアコンを購入検討中だけど 自動お掃除機能は他社の方がいい模様… ※メーカー別カビ汚れがヤバい度ランキング (フィルター自動掃除機能付部門) https://hamamatsu-osouji.com/blogs/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E3%81%8A%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%98%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%A1/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/520
521: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 10:56:52.50 ID:DNWPKx2r0 >>511ならびにうるさら7を愛用の皆様 ちょくちょくこちらで質問をしてお世話になっていました。 うるさらの温度管理を完璧に自動化できました。 確認項目をお教えします。 1.「お知らせ」でわかる室温は室温計と同じ水準かどうか。 内蔵室温センサーは二ヶ所あります。 初期設定の部屋形状の選択によっては室温が上下します。 室温計と同じ温度になるように部屋形状を選択してください。 実際の設置と部屋形状が違っても構いません。 我が家の場合うるさらの設置場所は右隅ですが、 部屋形状を中央にしないと、うるさらは室温計より3度低く認識します。 2.室内向け室温センサーを室外にむけないでいられるか。 我が家では部屋形状を中央にすると右側の窓ガラスに室内室温センサーが向きます。 エアコンに近い部分をカーテンで隠しました。 上記二項目を満たし2日くらいすると、AI快適自動が思い通りに動いているのがわかります。 正常化までに2日かかったのは学習が追いつくまでの時間だと思います。 これまでは冷やしすぎの時間がありました。 ご参考までに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/521
522: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 13:20:58.87 ID:e/kLllW/0 部屋の断熱性能が低いとセンサー狂いやすい 窓もアルミサッシの単板ガラスだと 外から熱がどんどん入ってくるから センサーがその熱を拾って冷え過ぎになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/522
523: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/16(火) 21:53:55.74 ID:+0JPnV4q0 エアコンなんて使ってダメになったら買い換えれば良いだけ 手入れなんて要らない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/523
524: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/17(水) 03:40:21.30 ID:GyeEype20 明日で暑さも一区切りらしいがそろそろ外して新しいの買うかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/524
525: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/17(水) 16:31:00.61 ID:exCIFckm0 どうだろうね 去年も結局は10月以降も夏日が続いた⋯ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/525
526: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:53:07.00 ID:jLfBP3I60 掃除したら詰めが折れてはれなくなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/526
527: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/17(水) 19:31:14.64 ID:g1YO08Be0 テープで貼っときなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/527
528: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 22:46:20.82 ID:CNz4Ld7V0 何処かのサイトでフィルター掃除機能はワーストの上位だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/528
529: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/18(木) 14:32:49.09 ID:hamphe8W0 うちのはフィルターお掃除全然働いトランプ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/529
530: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/21(日) 10:10:15.86 ID:Pv82Wa7Z0 昨夜は涼しかったから止めて高温防止モードにして寝たら 朝室温20度でも除湿運転で強風 制御おかしくない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/530
531: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/21(日) 15:14:15.94 ID:BP0mYmURx ダイキンなのに信用する方がおかしい 大体なんですよ大雑把なの 多分湿度が高かったから高温防止働いたんでしょって事 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/531
532: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/22(月) 03:41:42.24 ID:E8USruce0 暑くて目覚めたら温風が出ていた! 自動に設定してるのに ダイキン 出来損ない ポンコツ ガラクタ 不良品 粗悪品 欠陥品 アホアホ ボケボケ キチガイ 愚鈍 鈍間 無能 エアコン 登録者数120万人のYouTuberが半年に2回も壊れたと投稿していた流石ダイキン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/532
533: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 10:52:23.90 ID:6PyyPGag0 延々悪口書いてるけど、買い換えたり修理したりはしないんだな。 温風で脳が茹って廃人になったのかね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/533
534: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/22(月) 16:57:11.85 ID:XdQPOZO/0 14畳のEとAXで迷うな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/534
535: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/22(月) 17:06:05.36 ID:e4vA9yzGM eでいーんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/535
536: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 17:52:11.30 ID:kbptaJ8+0 富士通のCクラスがいい Eから乗り換えたけど 静かでよく冷える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/536
537: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/23(火) 11:50:13.15 ID:5BCs4NBH0 富士通良いよね、買ってから5年くらい経って冷え無くなったんで修理頼んだら エバポレーターからのガス漏れで無償修理してくれた エバポとかの主用部品は5年保証みたい バラした時にファンも綺麗に洗ってくれたんで新品同様になったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/537
538: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/23(火) 13:16:15.47 ID:l/+7ZA4/H エヴァポレーターからのガス漏れどこも多いなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/538
539: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/23(火) 19:47:26.79 ID:7vdf6Ewz0 忘れた頃に動き出すが設定温度が全く当てにならない ダイキン 出来損ない ポンコツ ガラクタ 不良品 粗悪品 欠陥品 アホアホ ボケボケ キチガイ 愚鈍 鈍間 無能 エアコン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/539
540: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/23(火) 20:08:12.99 ID:wjczzP1hH >>539 あてにならないなら温度下げればいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/540
541: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/23(火) 20:29:41.56 ID:Fmn8w/3f0 >>539 こんなんだからダイキンのアンチコメがまともに読んでもらえなくなるんだよな そういう作戦? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/541
542: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/24(水) 12:36:39.95 ID:XiZpzny40 >>534 AXシリーズの10畳用はEシリーズの14畳と同程度の最大能力がある。 ついでに室外機の寸法が同じだし、仕様表を見ると圧縮機など主要部品も同じだったりする。 とはいえさすがにAXシリーズの方が結構高いけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/542
543: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/25(木) 05:20:48.10 ID:LKJXvSuT0 >>503 国は何にも対策をとりません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/543
544: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/25(木) 10:33:32.33 ID:hh/qlxuV0 当然です、露見すると官民癒着でやばい事だらけですから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/544
545: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2025/09/25(木) 13:57:05.92 ID:mJHtdHzE0 【ペトル神父】 日本に`東方の志士´ 【2025、秋】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1755760196/l50 sssp://o.5ch.net/25rer.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/545
546: 目のつけ所が名無しさん [] 2025/09/26(金) 17:02:14.39 ID:UTb3E0mDa ダイキン 出来損ない ポンコツ ガラクタ 不良品 粗悪品 欠陥品 アホアホ ボケボケ キチガイ 愚鈍 鈍間 無能 エアコン 登録者数120万人のYouTuberが半年に2回も壊れたと投稿していた流石ダイキン 歪んだ新製品を売るな!設定温度が使い物にならない! ちな新品で故障もしてないデフォでこの品質 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1749542765/546
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.923s*