工学部は入ってからが再スタート、入口の難易は関係ない (7レス)
1-

1
(1): 09/03(水)05:14 ID:TeI5kJKw(1) AAS
東大理1合格レベルが鳥取大工学部入っても勉強しなければ当然分からなくなり付いて行けなくなるよ
2: 09/03(水)05:17 ID:dsZrII4G(1) AAS
授業中に寝てしまうよね
3
(1): 09/03(水)12:16 ID:TQyaN/9F(1) AAS
二次関数からやるのに?
4: 09/03(水)14:04 ID:i94h9sFC(1) AAS
希望の学科に行けないと悲惨ではある
東大の進振制度は害悪でしかない
5: 09/03(水)21:11 ID:65wly1bH(1) AAS
>>3
出る頃にはシュレディンガー方程式使って演習解いてるから
6: 09/03(水)22:36 ID:ZTRsbohP(1) AAS
>>1
東大合格者が勉強せずについていけずに落ちこぼれても大学院試験かあったらまたそこでサクッと鳥大生程度なら抜きそうだけど
鳥取大学入って四年間ガチッて勉強しても東大生なら1ヶ月2ヶ月の勉強でそいつらに追いつきそう
7: 09/04(木)01:32 ID:EX+aHLmz(1) AAS
(附属)ニッコマ関関同立
(推薦)ニッコマ関関同立
(大学)成成明学関関同立

(附属)ニッコマ関関同立
(推薦)ニッコマ関関同立
(大学)成成明学関関同立

(附属)ニッコマ関関同立
(推薦)ニッコマ関関同立
(大学)成成明学関関同立
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*