東理大vs電通大 (21レス)
東理大vs電通大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1756442714/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
10: 名無しなのに合格 [] 2025/08/29(金) 15:18:33.69 ID:3PwmeGhS まあ早稲田≒上智≒電通>理科大やね。 ◯2022出身大学別年収ランキング ランク 大学名 55歳時年収(万円) AA 一橋大学 1,393 AA 東京大学 1,351 - A 京都大学 1,172 A 名古屋大学 1,106 A 神戸大学 1,101 - BBB 慶應義塾大学 1,086 BBB 早稲田大学 1,061 ← BBB 東京工業大学 1,036 BBB 上智大学 1,034 ← BBB 電気通信大学 1,023 ← BBB 横浜市立大学 1,015 BBB 大阪大学 1,013 - BB 東北大学 979 BB 東京外国語大学 973 BB 同志社大学 969 BB 大阪公立大学 969 BB 筑波大学 959 BB 九州大学 958 BB 国際基督教大学 950 - B 明治大学 947 B 横浜国立大学 946 B 東京都立大学 943 B 名古屋工業大学 932 B 東京理科大学 931 ← B 北海道大学 930 B 青山学院大学 929 B 千葉大学 913 B 東京農工大学 895 B 中央大学 895 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/ "出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大" http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1756442714/10
18: 名無しなのに合格 [] 2025/08/29(金) 15:53:59.07 ID:3PwmeGhS >>12 昔は結構差があったけど、生成AIで私文的能力が不要になってきているから、昔の年収統計には要注意なのだよね。 将来的には電通・理科・芝浦・早慶が良きライバルになると思う。 ◯2025年版 関東関西主要大学400社就職率 ランク 大学 就職率 AAA 一橋大学 53.4 AAA 東京科学大学 48.5 -- AA 慶應義塾大学 46.7 AA 東京理科大学 43.6 AA 芝浦工業大学 41.2 -- A 早稲田大学 39.1 A 電気通信大学 38.1 -- BBB 大阪大学 35.1 BBB 横浜国立大学 35.0 BBB 上智大学 35.0 BBB 神戸大学 33.2 BBB 同志社大学 33.0 BBB 明治大学 32.0 BBB 東京農工大学 30.9 BBB 京都工芸繊維大学 30.5 BBB 立教大学 30.0 BB 国際基督教大学 28.2 BB 東京外国語大学 27.2 BB 大阪公立大学 27.0 BB 青山学院大学 26.8 BB 中央大学 26.4 BB 関西学院大学 26.3 BB 東京都市大学 25.9 BB 東京電機大学 25.5 BB 工学院大学 24.9 https://univ-online.com/article/career/32503/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1756442714/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.324s*