同志社大学と横国ならどっち? (20レス)
上下前次1-新
1(3): 08/20(水)18:00 ID:w3WADfcC(1) AAS
「難易度は当然横国だが就職では同志社の方が良い」
これよく聞くけどマジなの?
2(3): 08/20(水)22:03 ID:8kBtdkt6(1) AAS
同志社は国公立では京都府大より下で滋賀より若干上
私立では中央法政くらい
3: 08/20(水)22:11 ID:vp9eKPCV(1) AAS
>>2
就職では上智並みでマーチを圧殺
コスパは最高だろう
4: 08/20(水)22:34 ID:vdZOXfs+(1) AAS
それほどでもないね
5: 08/20(水)23:00 ID:kFmb9gOg(1/3) AAS
>>1
2025年版
大阪大学 一学年3000人
早稲大学 一学年9000人
早稲田は3倍の数を出して互角
・ノーベル賞(科学分野) 阪大→湯川秀樹(博士) 早稲田0💀
・ラスカー賞 阪大→花房秀三郎 早稲田0💀
・ガードナー国際賞 阪大→審良静男 早稲田0💀
・ウルフ賞 阪大→早石修 早稲田0💀
・クラフォード賞 阪大→岸本忠三、平野俊夫 早稲田0💀
省18
6: 08/20(水)23:01 ID:kFmb9gOg(2/3) AAS
>>1
大阪大学 定員3000
早稲大学 定員9000
早稲田は3倍の教授排出で互角
設置者別 大学教員の出身大学
国立大学(金持ち)
大阪大 2,391人
省3
7: 08/20(水)23:01 ID:kFmb9gOg(3/3) AAS
>>1
【2024年度研究者所属大学別科研費配分金額順位(2024/5/31発表)】
( )内は配分金額(単位:百万円)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
3位:●大阪大学(9,799.8)
10位:○慶應義塾大学(3,517.3)
14位:○早稲田大学(2,646.6)
大阪大学 >>>>>>>>>> 早稲田&慶應連合軍
8: 08/20(水)23:26 ID:ZImmXC5G(1) AAS
流石に横国
というか同志社のライバルって国公立だと京都府立、滋賀、岡山、金沢あたり
文系なら明治、理科大あたりじゃないか
9: 08/20(水)23:35 ID:SZnurJld(1) AAS
就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった
増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」
孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」
増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」
スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
省21
10: 08/20(水)23:45 ID:1DyTZMzi(1) AAS
これ
>>2
11: 08/21(木)01:07 ID:lnbqJH5J(1) AAS
横国は大阪公立と神戸の間くらいじゃね
12: 08/21(木)01:33 ID:yxC5euMV(1) AAS
京阪神>大公京府>同志社>関関立
早慶 >スマート>同志社>関関立
13: 08/21(木)14:16 ID:brrtDViM(1) AAS
同
14: 08/21(木)14:46 ID:/eQMWl+z(1) AAS
>>2
同志社は立教・青学くらいじゃない?
京都府大は社会科学系がないと言っていいし比較にならないだろ
私情は交えずにファクトベースで語ろうよ
2026年度 河合塾 学部学科ランク(文系平均) 2025.5.30更新
■Sランク(偏差値65-)
早稲田 65.9
■Aランク(偏差値60-)
慶應大 62.9
上智大 61.7
省7
15: 08/21(木)22:17 ID:oViuLSjk(1) AAS
◆筑波大が、三つある人文系の学類(学科)を2029年度に統合し、その上部組織である学群(学部)も改組する方針であることが、関係者への取材で判明した。中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は、少子化を理由に大学など高等教育機関の再編・統合が必要とする答申を2月にまとめており、国立大における先駆けになる可能性がある。
文書では理由について、少子化に関する中教審の答申を挙げた上で「人文学を取り巻く問題として、専門分野の細分化、科学や工学のリテラシーの低さ、社会や産業界との断絶が指摘される」と明記。
中教審は2月、18歳人口の減少を見据えて高等教育機関の規模を適正化すべきだとして、国が大学の再編・統合や縮小、撤退を支援する必要があると答申した。今後、大学の種別を問わず学部・学科の見直しが進むとみられる。
16: 08/23(土)15:31 ID:lFqfqCQI(1) AAS
県別高校フィルター
17: 08/27(水)01:01 ID:L3pxqM1G(1) AAS
同志社なんて神奈川大学にも勝てないよ
18: 08/27(水)23:34 ID:rGaAfd0N(1) AAS
同志社は昔からマーチレベル
横国には格落ち
19: 08/27(水)23:46 ID:qCxQAwUh(1) AAS
(昭和47年度旺文社第3回大学入試模擬試験、合否調査結果からみた合格可能性判定資料より)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
186 法政大経
185 成城大経、同志社大法、関西大商
50年前も
法政>同志社
20: 09/05(金)11:16 ID:tvHPPmWE(1) AAS
●「京阪神明治落ちの同志社大学」●
神戸大学受験生は明治大学を滑り止め受験している
神戸大学 経営学部 入学者(合格率)
94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
73.5% 同志社大(商) (併願先1位)
70.8% 同志社大(経済)(併願先3位)
57.1% 明治大学(商) (併願先5位)
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.382s*