同志社大学と横国ならどっち? (20レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

5: 08/20(水)23:00 ID:kFmb9gOg(1/3) AAS
>>1
2025年版

大阪大学 一学年3000人
早稲大学 一学年9000人

早稲田は3倍の数を出して互角

・ノーベル賞(科学分野) 阪大→湯川秀樹(博士) 早稲田0💀
・ラスカー賞 阪大→花房秀三郎 早稲田0💀
・ガードナー国際賞 阪大→審良静男 早稲田0💀
・ウルフ賞 阪大→早石修 早稲田0💀
・クラフォード賞 阪大→岸本忠三、平野俊夫 早稲田0💀
省18
6: 08/20(水)23:01 ID:kFmb9gOg(2/3) AAS
>>1
大阪大学 定員3000
早稲大学 定員9000

早稲田は3倍の教授排出で互角

設置者別 大学教員の出身大学

国立大学(金持ち)

大阪大 2,391人
省3
7: 08/20(水)23:01 ID:kFmb9gOg(3/3) AAS
>>1
【2024年度研究者所属大学別科研費配分金額順位(2024/5/31発表)】
( )内は配分金額(単位:百万円)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等

3位:●大阪大学(9,799.8)

10位:○慶應義塾大学(3,517.3)
14位:○早稲田大学(2,646.6)

大阪大学 >>>>>>>>>> 早稲田&慶應連合軍
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*