駿台予備校 来年から合格者数の公表を廃止 (53レス)
1-

1
(3): 08/01(金)16:09 ID:SGbrQlTp(1) AAS
駿台予備学校では、これまで各大学や一部学部の合格者数を公表してまいりましたが、2026年度以降は、合格者数の掲載を終了することといたしました。

合格者数は、塾・予備校にとって「信頼」や「実績」の象徴であり、受験生や保護者の皆さまにとっても重要な指標のひとつとされてきました。
しかし近年では、受験生の多くが複数の塾・予備校やオンライン教材等を併用して学ぶことが一般的となり、
単一の教育機関における合格者数が、本来の意味を持ちにくくなってきているのが実情です。

例えば、2025年度入試において、東京大学の一般選抜前期日程の合格者数は2,997名でしたが、
主要な塾・予備校の合格者数を合計すると、実際の定員を大きく上回る数字になっており、
その数値の信頼性や意味が形骸化している状況であると私たちは認識しています。
24: 08/04(月)09:01 ID:q4+pGXpF(1) AAS
駿台「特待生制度はありません。(でも無料のモニター生はいます)」

慶應「スポーツ推薦はありません。(でもスポーツの実績も評価対象のAO入試はあります。)」
25: 08/04(月)09:53 ID:DnAG7pQN(1/2) AAS
>>1
警察庁長官

楠芳伸(京都大学法学部)

警察庁幹部

刑事局長 谷滋行(京都大学法学部)
外事情報部長 重永達矢(京都大学法学部)

警察庁長官は二代連続で京大法
一方で慶應卒は歴代0な上に現職の幹部も0
対照的に五大商社は京大卒の社長を多数輩出済
省3
26: 08/04(月)09:53 ID:DnAG7pQN(2/2) AAS
>>1
慶應、ゴキブリ並みに多いのに何でゼロなの?🥺

京大法経済定員500
慶應法経済定員4000

判事
最高裁長官 京大法
最高裁判事(裁判官枠) 東大法4京大法2
東京高裁長官 京大法
大阪高裁長官 東大法
最高裁事務総長 東大法
省10
27: 08/04(月)11:29 ID:2FLwQITL(1) AAS
一つの部署しかみてないマヌケwww
28: 08/04(月)16:38 ID:ntpOQoie(2/2) AAS
前から
29: 08/05(火)15:09 ID:ijhO4Vas(1) AAS
いい判断ですよ。 
30: 08/16(土)18:52 ID:2/R/8tlQ(1) AAS
時代の流れ
31: 08/17(日)02:41 ID:+ETM3dFY(1) AAS
コバショーによる分析
動画リンク[YouTube]
32: 08/17(日)14:03 ID:4776jVtU(1) AAS
海鮮丼
33
(1): 08/17(日)14:25 ID:eMh+AaDh(1) AAS
コバショーさんはボジショントークの気もあるが、今は河合が強いというのは本当だろう
34: 08/18(月)21:58 ID:91MRdBlM(1) AAS
通った塾予備校

鉄緑会
東進
駿台、鉄緑会
鉄緑会
鉄緑会、早稲アカ
鉄緑会
鉄緑会
鉄緑会、東進
グノーブル、鉄緑会、トーマス
省5
35: 08/18(月)22:36 ID:FwuwEFzp(1) AAS
数弱東大にAIが使いこなせるの?

共テ数学2025
179 京大経済←全文系TOP☆彡
178 東大文二←断念二部リーグ(笑)
176 東大文一
172 京大人健←京大「理系」ボーダー
171 京大教育
170 阪大経済 一橋経済※後期含む
169 京大法
168 東大文三←東大「全学部」ボーダー(笑)
36: 08/30(土)21:11 ID:pXcgbt2H(1) AAS
関西の方も医学部全盛時代、現役生用の塾に通った後に浪人時駿台大阪校に籍を置き、第一志望の国公立医を合格した人が
「ぶっちゃけ大阪校の講師陣はたいしたことなかった、現役時代に通ってた塾の方が圧倒的に上だった」て述べてたんだが
仮に今回の案件が凋落の兆しだった場合、そういうとこが関係してるのかもなあ

良い生徒が来てくれたから伸ばせたけど、彼らへの環境提供も最上位層以外の浪人生によって支えられてた
そういう人達が消えたらそらあいくらMS/SSやらMAやらあってもね……
37: 08/31(日)06:37 ID:syS9pq3g(1) AAS
>>33
前世紀末から現役生向けに講座や模試を強化しとるからなあ
それでもストライキ起こされるくらいには渋ってるが、講師に対してケチケチ言われるのは昔からだし……
38
(1): 08/31(日)11:05 ID:5FEMc7tk(1/2) AAS
8年後には18歳人口が70万人を切るんだからな。代ゼミみたいに早く業種転換した会社だけが生き残る
39: 08/31(日)12:58 ID:cNAaSBHJ(1) AAS
>>38
高宮学園は80年代半ばには不動産転換見据えてたからな

ベネッセも鉄緑を傘下にして現役エリート丸抱えし、幼稚園〜高校生までの通信教育を昔から手広く行い
はては老人ホームの経営までするという凄さ
40
(2): 08/31(日)17:55 ID:cUVcijnv(1/2) AAS
当該年度の河合塾決算より

2018年度
生徒・学生数の状況/参考※ (2019 年 3 月 31 日時点在籍の 2018 年度生)
※河合塾グループ全体の人数を計上しています。
●高卒生 22,000 名
●高校生 75,900 名
※講習生・模試受験者等は含めず

2024年度
生徒・学生数の状況※ (2024 年 3 月 31 日時点在籍の 2023 年度生)
※河合塾グループ全体の人数を計上しています。
省4
41: 08/31(日)17:58 ID:cUVcijnv(2/2) AAS
>>40の2024年度は間違い、2023年度で

ちなみに駿台は20,000人の生徒が在籍(2024年度開講時)しているとのこと
ただし、この数字はグループ全体の駿台決算報告書の数字であることから、
たぶん浪人+フロンティア等現役に加えて専門学校や甲府の学校を含めてるように思う
42: 08/31(日)21:17 ID:5FEMc7tk(2/2) AAS
残念だね
43: 08/31(日)23:00 ID:QlhZfJ8Y(1) AAS
>>15
>>40みるにこれマジだな
コロナ禍の影響で、浪人生すら映像で十分で自習室のためだけに東進でなにかの講座を取る
てのが増えた
合格体験記でも宅浪で東大や医学部をスタサプと参考書のみで合格しました、というのが2017、18年頃には既にいたが
今は現役理3ですら、実質スタサプと参考書のみ使って入ってきてるのがいるのは脅威
44: 09/01(月)06:22 ID:G+8xVOpf(1) AAS
AIは賢い奴じゃないと使いこなせないからな。
AIの使い方を教える塾が出てくるよw
45: 09/01(月)13:23 ID:9gQQagk0(1) AAS
(日本5私大)早慶上明理

早稲田、慶應、上智、明治、東京理科
46: 09/03(水)22:21 ID:XR7jG4eE(1) AAS
>>6
おお、高等進学塾というマイナーなのがw
ただここはガチで中堅層~上の下あたりの学力を伸ばしてくれる
京医や阪医、神医格者とか2割はここの世話になってたんじゃねえかな、その割には全校舎の人数は少ない
多分鉄緑会大阪校よりも少ないと思う
47: 09/03(水)22:46 ID:Su5eeDfP(1) AAS
落ちぶれていく駿台
48: 09/03(水)22:59 ID:bdAIIjnV(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
49: 09/04(木)13:20 ID:oUAwQdg8(1/2) AAS
少子化だけならまだしもオンライン指導と参考書ルートの普及
50: 09/04(木)14:13 ID:YMOGu6jk(1) AAS
2025年実施 共通テスト模試 受験者数

5月 駿台 第1回 20,360人

5月 河合 第1回 207,765人(英R受験者数)

6月 ベネッセ 395,448人(英R受験者数)

7月 駿台 第2回 22,747人
省1
51: 09/04(木)15:44 ID:QRT+Ijb+(1) AAS
AA省
52: 09/04(木)17:52 ID:oUAwQdg8(2/2) AAS
河合の一人勝ち
53: 09/04(木)23:12 ID:K9opRoGW(1) AAS
(附属)ニッコマ関関同立
(推薦)ニッコマ関関同立
(大学)成成明学関関同立
(就職)関西限定関関同立

(附属)ニッコマ関関同立
(推薦)ニッコマ関関同立
(大学)成成明学関関同立
(就職)関西限定関関同立

(附属)ニッコマ関関同立
(推薦)ニッコマ関関同立
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.554s*