栄光学園が校長ブログばかり更新して2025年進路をいつまでたっても更新しない件 (115レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 07/30(水)12:27 ID:3Wb1u+K+(1/16) AAS
>>73
96年大学入試の平塚江南はどうでしたか?
75: 07/30(水)12:28 ID:3Wb1u+K+(2/16) AAS
平塚は競輪のイメージしかなかったのは申し訳ない
77: 07/30(水)12:30 ID:3Wb1u+K+(3/16) AAS
JR東海道本線 平塚駅より徒歩25分
大磯ロングビーチに近いのかな?
茅ヶ崎とか大磯いいね
78: 07/30(水)12:32 ID:3Wb1u+K+(4/16) AAS
>>76
96年は東大は
翠嵐 6人
平塚江南 3人
80: 07/30(水)12:32 ID:3Wb1u+K+(5/16) AAS
8人だから95年を持ってきたわけね
かわいいw
81: 07/30(水)12:38 ID:3Wb1u+K+(6/16) AAS
>>70
>>76によると
1990年代の浅野高校の東大合格者数は

2000 28
1999 25
1998 25
1997 20
1996 23
1995 22
1994 26
省10
82: 07/30(水)12:39 ID:3Wb1u+K+(7/16) AAS
>>70
1990「年代」の偏差値って何?
ソース出してみてくださいよ
83: 07/30(水)12:42 ID:3Wb1u+K+(8/16) AAS
しかしあれだね、高卒くんの頃の平塚江南は一応進学校と言えるよね
でも公立って人数多くて入試自体は簡単だから上下の差が大きいんだよな
だから高卒とか門卒も普通に出てくるw
84: 07/30(水)12:47 ID:3Wb1u+K+(9/16) AAS
>>76
翠嵐とか平塚江南を見ても公立は年度による差が大きいですね
これ要は個人の差ってことなんだろうな
やはり上下の差が激しいからなのだろう
多様性、ダイバーシティ
85
(1): 07/30(水)12:49 ID:3Wb1u+K+(10/16) AAS
だから公立高校から這い上がった人たちはハングリー精神が強い
マスク先生なんかもそうだと思う
87: 07/30(水)12:53 ID:3Wb1u+K+(11/16) AAS
そうそう
湘南厚木がツートップだとばかり
88: 07/30(水)12:56 ID:3Wb1u+K+(12/16) AAS
>>52
追浜はボンタンと短ランでドブ板にいるから気をつけろと言われた
秦野と大和の人は昔のバイト先にいたw
秦野の女の子は可愛かったな
89: 07/30(水)12:57 ID:3Wb1u+K+(13/16) AAS
湘南厚木翠嵐多摩の人たちには大学で出会った
厚木翠嵐多摩の人は真面目で優秀だったな
90: 07/30(水)13:00 ID:3Wb1u+K+(14/16) AAS
平塚江南、見直した
日大三高には余裕で合格できる人が多そう
91: 07/30(水)13:09 ID:3Wb1u+K+(15/16) AAS
高卒くん、まさか高校を中退してはいまいよな?
明治二部中退は自己責任だが、高校中退は本人のせいとは言えないことも多い
もちろん本人がだらしのない場合もあるが
92: 07/30(水)13:15 ID:3Wb1u+K+(16/16) AAS
それでも下記のような書き込みはやはり許されない
普通に君に対して謝罪を求める

2chスレ:senmon
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s