赤青の執拗な早稲田下げ印象操作 (102レス)
1-

1
(15): 07/23(水)20:40 ID:gUNctkPs(1/6) AAS
悪質
73: 07/25(金)01:00 ID:0f/poDDX(1) AAS
ワセキョー、東急百貨店の新社長
出てたねぇ。
74
(1): 07/25(金)09:39 ID:4fktKGOg(1/2) AAS
>>72
教育の62.5は理系だよ
75: 07/25(金)10:05 ID:j82SVV9g(1) AAS
AA省
76
(1): 07/25(金)10:14 ID:3LpsPO5x(1) AAS
>>74
文系も結果偏差値62.5がちょこっとあったけど予想偏差値で65.0にあがってた。
77: 07/25(金)11:13 ID:4fktKGOg(2/2) AAS
>>76
慶應文と早稲田教育の去年の河合の偏差値帯別の合格率を上げてた人いたけど
ボーダー偏差値は慶應文は62.5で早稲田教育は65.0だったな。
78: 07/25(金)21:09 ID:GxFRi0H3(1/9) AAS
>>1
「早稲田は30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。
「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」

河合塾 教育研究開発本部の近藤治 主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

外部リンク:diamond.jp
79: 07/25(金)21:10 ID:GxFRi0H3(2/9) AAS
AA省
80: 07/25(金)21:10 ID:GxFRi0H3(3/9) AAS
>>1
早稲田大学偏差値かさ増しの闇

①推薦、AO枠を増やす
②一般入試枠を減らす
③内部生、附属校を増やす

動画リンク[YouTube]
81: 07/25(金)21:11 ID:GxFRi0H3(4/9) AAS
>>1
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。早稲田ですらAOで学力の低い学生を入れている。」

「(AO入試組は) 自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。」

 「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早稲田でもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」

「AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。
採用側は大学名だけでなく、中高大のヒストリーを見るようになってきています。東京の私立出身の学生は受験勉強もマニュアル的にやるので、どこかナメているところがあるんです。」

外部リンク:gendai.media
82: 07/25(金)21:12 ID:GxFRi0H3(5/9) AAS
>>1
早稲田指定校の共通テストヤバすぎた

外部リンク:youtube.com

早稲田指定校推薦の偏差値は52.5だからな

動画リンク[YouTube]

埼玉大学経済学部 偏差値55.0
83: 07/25(金)21:12 ID:GxFRi0H3(6/9) AAS
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎
悔しかったら一年後に出直して来い

学歴コンプに陥りやすい進学パターン
動画リンク[YouTube]
84: 07/25(金)21:13 ID:GxFRi0H3(7/9) AAS
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎
悔しかったら一年後に出直して来い

国立落ち早稲田大生に私文の惨状を聞こう!

「私文は附属、推薦、基礎学力のないどうしようもないヤツがおる」

動画リンク[YouTube]
85: 07/25(金)21:13 ID:GxFRi0H3(8/9) AAS
>>1
早稲田はヤバいらしい

政府は8日の閣議で、今年2月時点で「早稲田大学高等学院で『孔子学院と同様の機関』が設置されている」とする答弁書を決定した。

孔子学院をめぐっては、中国共産党の政治宣伝に使われているとの懸念があり、海外では廃止の動きが出ている。

孔子学院は中国が情報収集やプロパガンダ(政治宣伝)の拠点にしているとの懸念が根強く、閉鎖の動きが広がっている。

外部リンク:www.sankei.com
86: 07/25(金)21:14 ID:GxFRi0H3(9/9) AAS
>>1
こりゃ危険だな
相当ヤバいぞ

早稲田卒は中共の手先か?

「孔子学院」文科省「透明性の確保が必要」

孔子学院は中国政府が出資し、中国の宣伝機関だとして欧米諸国を中心に問題が指摘され、一部で閉鎖されています。

 12日に閣議決定された答弁書では、2023年4月時点で早稲田大学などに設置されていることが確認されています。
省1
87: 07/26(土)11:06 ID:WeHesEJd(1) AAS
どうでもいいんじゃない?
早稲田としては。
あのう 日本のフィクサーで保守系の田中清玄
って、誰の親だか知ってんのか?
エセ右翼がガタガタ喚くな!
このニセモノが!
88: 08/09(土)19:58 ID:ZO83mb/R(1) AAS
クソ
89: 08/10(日)01:50 ID:UPu+XdkZ(1) AAS
カス
90: 08/10(日)12:16 ID:d/HK6ZPU(1) AAS
ヤラセ
91: 08/16(土)21:58 ID:/OuNjdju(1) AAS
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか?

〇早稲田全学部 56.2‐43.8 慶應全学部●

↑これは早稲田のスポーツ科学部、慶應SFCなども含めてすべてね。
↓こちらは同系学部同士で、早稲田圧勝。

○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
省5
92: 08/19(火)13:16 ID:IKqwy4a4(1) AAS
最低
93: 08/20(水)05:54 ID:tu+jwWJq(1) AAS
金でも流れてたり?
94: 08/20(水)07:53 ID:msy0BjpV(1) AAS
あり得る
95: 08/21(木)17:54 ID:OIm1Yka/(1) AAS
迷惑系
96: 08/22(金)13:55 ID:gdT/+E4p(1) AAS
デイリー(スポーツ新聞 慶應閥企業)
97: 08/22(金)14:09 ID:lZ4iIE3C(1) AAS
くそ
98: 08/29(金)09:58 ID:eVY1VOF9(1) AAS
最悪
99: 08/29(金)12:20 ID:e+vzjuOV(1) AAS
コバショーの早稲田下げの方が酷い
100: 08/30(土)18:31 ID:Pqp2FuQn(1) AAS
酷い
101: 08/30(土)19:10 ID:7uY6X9Fk(1) AAS
酷い
102: 09/02(火)15:25 ID:v+DItO56(1) AAS
最低
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*