iPhone修理総合Part17 (987レス)
iPhone修理総合Part17 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: iOS [sage] 2023/07/08(土) 08:11:58.47 ID:at+IdD9h iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう! 非正規店での修理は自己責任です。 心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう 次スレは>>980が立てる ※前スレ iPhone修理総合Part16 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1583323961/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/1
958: iOS [] 2025/06/22(日) 01:14:44.48 ID:qVYWz8FH 言えたじゃねぇか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/958
959: iOS [sage] 2025/06/30(月) 22:04:46.09 ID:gZg4Gh1M 数日前から突如ゴーストタッチが頻発するようになってしまった 落としたのは1年以上前なのに… 調べまくって液晶交換することにしたけど、尼もヤフショもどれ選んでいいか迷うな 格安品は地雷が一杯だろうしどうせならアリエクにしようか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/959
960: iOS [sage] 2025/07/02(水) 15:32:25.90 ID:6P6Ip0S7 >>947だが互換バッテリーに替えて一ヶ月もしてないのにバッテリーの減りが純正80%の時と大差なくなってきている。 レス頂いた皆さんの言われる通り純正に交換し直そう。 Appleの店は我が家からは少し遠いのだが仕方ない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/960
961: iOS [] 2025/07/02(水) 15:39:56.68 ID:+aJ4aNUN キタムラもないんけ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/961
962: iOS [] 2025/07/02(水) 16:54:40.39 ID:bfRbnoLo >>960 一度互換バッテリーに変えたiPhoneって、Apple正規店でバッテリー交換してくれるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/962
963: iOS [] 2025/07/02(水) 18:53:44.92 ID:+aJ4aNUN 中古買ったんなら現所有者に瑕疵はないだろ表向きは 大丈夫じゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/963
964: iOS [sage] 2025/07/02(水) 23:01:56.95 ID:k+QzEuJz SE2を互換バッテリーで使ってるがやっぱり持ちはイマイチだわ。安かったからしゃーないが SE3でまだまだ使うなら正規修理出した方がいいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/964
965: iOS [] 2025/07/04(金) 11:43:39.37 ID:vaHfikQS >>960 だから皆が言ってたでしょ?バッテリー交換は正規店が良いって。 それと万が一正規店で交換の際に端末に傷つけられてミスって不具合が起きた時は整備済み品(見た目ほぼ新品)の端末に交換してくれるからね。そういうキメ細かなサービスも全然違うよ 自分が過去にバッテリー交換の際に整備済み品になってめちゃくちゃ嬉しかったもんな。 安いなりの理由はやはりあると思うよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/965
966: iOS [] 2025/07/04(金) 11:43:59.35 ID:vaHfikQS 高いなりの理由はあると思うよ だった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/966
967: iOS [] 2025/07/04(金) 11:45:23.70 ID:vaHfikQS >>960 ってかその前に、一度非純正のバッテリー交換した場合って、正規店では交換不可じゃなかった?? 間違ってたらゴメンだけど一度正規店に電話で確かめた方が良いかもだよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/967
968: iOS [] 2025/07/04(金) 11:46:12.78 ID:vaHfikQS >>964 自分だったら正規店1択だね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/968
969: iOS [] 2025/07/04(金) 14:28:19.84 ID:ZJ3ixBKS パチモンバッテリーを自己修理で交換するか、 正規店で交換するかの二択やね パチモンバッテリーを野良ショップで交換は一番中途半端でアホな選択 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/969
970: iOS [] 2025/07/04(金) 17:51:07.81 ID:8s+PHdj6 >>969 中途半端に高いからね〜 正規一択かな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/970
971: iOS [] 2025/07/04(金) 17:51:34.75 ID:8s+PHdj6 あくまでも個人的見解 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/971
972: iOS [] 2025/07/04(金) 19:12:23.60 ID:Gjqo9Zdb 今は非正規修理歴あっても正規修理できるはず 非正規修理の利用は自己責任 壊されたとか部品抜き取り・すり替えするようなクソ業者いるからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/972
973: iOS [] 2025/07/06(日) 03:42:42.18 ID:xqjCU5OW >>972 >>972 >今は非正規修理歴あっても正規修理できるはず > それどこ情報? ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/973
974: iOS [sage] 2025/07/06(日) 07:35:08.38 ID:rZAwGzSz 知恵袋で見たわ本当かどうかは知らんけど ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12312181767 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/974
975: iOS [sage] 2025/07/09(水) 20:20:30.02 ID:W54EivQL アイサポでバッテリー交換すると安い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/975
976: iOS [] 2025/07/14(月) 09:29:07.75 ID:J3mpoq8f 溝の口でバッテリー交換するならどこがいいですか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/976
977: iOS [sage] 2025/07/14(月) 20:22:38.18 ID:Ne5RLg8R iPhoneSEのゴーストタッチやタッチ無反応って、落下とかで液晶と基盤の接続部がゆるんで発生する、的なことわりとあったりしますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/977
978: iOS [sage] 2025/07/14(月) 20:45:52.38 ID:Ne5RLg8R 液晶の交換セットを買おうかと思ってましたが、 液晶と基盤の接続端子を繋ぎなおすことで直る可能性があるならY字ドライバーだけ買うのもありかなと思ってました Y-000であけられますよね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/978
979: iOS [] 2025/07/14(月) 21:07:34.23 ID:/tv01mym iphoneのはY字っつっても特殊な扇型 ワンタイムなら開け閉めできるかもしれないがネジ穴痛めるだろうからオススメはしない 専用ドライバ買え 工具付きバッテリーとかなら割安で買える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/979
980: iOS [sage] 2025/07/14(月) 21:25:47.26 ID:Ne5RLg8R >iphoneのはY字っつっても特殊な扇型 特殊な形であまり一般流通してないとかだと工具だけ買い揃えても多少の出費になりそうですね とりあえず今回のトラブルは液晶なんで、素直に工具付き液晶買おうと思います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/980
981: iOS [] 2025/07/20(日) 01:47:33.91 ID:X5nYTvAZ 純正交換して1ヶ月で膨れてきた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/981
982: iOS [] 2025/07/20(日) 04:58:51.49 ID:1xdVKwdQ >>981 正規店交換なら90日保証あるから無料で再交換してもらえるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/982
983: iOS [] 2025/07/21(月) 17:22:54.19 ID:yMvZuVTI iPhone11が水没(海水)してしまいました。 そのまま海水浴していたのですが、パッキンが劣化していたようです。 動作自体は問題なくしていてたのですが 充電が切れた後起動しなくなりました。 バッテリー残量が少なくなっていたので海水浴後に真水で洗って乾かして、充電しようとしましたが、濡れ判定出て、充電出来ないとの表示が出たのは出ましたが、承認してないので、充電はしてないかと思うのですが、、 とりあえず対応として、分解してロジックボード取り外して無水アルコールで洗ったりはしました。そのほかにも各端子類は無水アルコールで洗浄してます。 分解したところ内部に水滴が少しだけありましたがビシャビシャというほどではなかったです。 買い換えるのは確定として、データや設定の吸い出しのために一瞬だけでも復活させたいのですが、何か策はありますか? 電源に繋いでも熱をもたないので充電がされてない気がします。都合よく考えたらバッテリーさえ変えたら起動だけはしたりしないかな、と思っています。 今考えてるのはジャンクのiPhone11買ってバッテリーだけ取り出して差し替えてみる、それでもダメならロジックボードだけ取り替えてみる、とかは考えていますが、他にアイデアがあればご教示願います。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/983
984: iOS [] 2025/07/21(月) 17:56:46.67 ID:DrZ54+CM ロジックボード自体にメモリ貼ってあるんだからボード交換は無意味 洗って乾かすには陰干しで1週間が目安 それ以前に通電したらショートして素子が死ぬ 濡れた状態で通電したら死ぬってのは常識 昔は濡れたらすぐバッテリー外して洗浄で良かったが、 昨今のは分解必須だから、最低でもすぐ電源オフはしたかった 最初から分解してバシャバシャ水洗いしてアルコールで置換して乾かすなら1日でよかったが ちゃんとした野良修理屋に相談してみては? 検査の上、死んだ素子の張り替えを実施してくれる 最低でも5万くらい掛かるが、復活しなかった場合は無料ってとこもある それで復活しても延命で明日をも知れない命だから、 データバックアップしたらすぐに乗り換えを勧める http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/984
985: 983 [] 2025/07/21(月) 22:13:55.29 ID:yMvZuVTI >>984 動作品にロジックボード移植したらもしかして、と思いましたが、厳しいですか。やっぱロジックボード自体がダメになってしまったのかもしれませんね。 中に水が入ったと認識したのが遅れてしまったのがミスりました。 アルコールで洗って乾燥させたつもりですが半日ぐらいでした。 もちろん復活したら速やかにバックアップして買い換えるつもりではおりました。 アドバイスいただきありがとうございました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/985
986: iOS [] 2025/07/31(木) 19:22:44.26 ID:AeSatO92 >>985 通りすがりですが、その後どうなりましたか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/986
987: iOS [] 2025/08/02(土) 08:23:28.59 ID:iK/Qzqjv 質問いいですか? se3を非純正バッテリーに交換しようとしたらバッテリーの接続端子がおかしいのか、コネクタに繋がらないです 初期不良と思ってメーカーに連絡したら再度購入したら1つ分返金すると言われ、再度購入したがそれも繋がらない 元々入ってたse3のバッテリーはちゃんと繋がるし、家にたまたまあったse2のバッテリーもちゃんと繋がりました レビューを見た感じそういった不具合は全く書き込まれてないので、自分の端末におかしいのでしょうか? 過去に3回バッテリー交換を自分でしてるけど初めてです 端子の形状も目視した感じは純正と一緒に見えてなぜ繋がらないのか分かりません 別のメーカーのものも買ってそれもまた繋がらなかったら嫌なのですが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1688771518/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.410s*