iPhoneとAndroidどっちが得か教えて (371レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
358: 2024/11/05(火)12:49 ID:GBMaM1fi(1/5) AAS
>>25
機器類の扱いが苦手な高齢の親にスマートフォンを使わせるとしたら、iPhone一択だと思った。
機種間での操作性が統一されてるのも素晴らしい点。
バッテリ交換価格もAndroid機より安価かもしれないから、長期間使用し続けるのにも適してそう。
iTunesを使ってフルバックアップ・復元も可能らしいので、新機種への移行も円滑に行きそうだし。
359: 2024/11/05(火)13:16 ID:GBMaM1fi(2/5) AAS
>>80
Androidのジェスチャ操作は、戻るのつもりてスワイプしたら通知画面で通知が削除される誤操作が頻発したから、ナビゲーションバー操作に変えた。
ただ、ナビゲーションバーの左右ボタンを入れ替えできない機種だと、一番よく使う戻るボタンが遠くて(右利き片手操作)片手で操作しづらいが。
360: 2024/11/05(火)13:29 ID:GBMaM1fi(3/5) AAS
>>76
視力の悪化が激しいから、らくらくホンの大画面タイプがほしいね。
標準ホーム画面でもらくらくホンでも、結局できることは変わらないだろうし。
ただし、文字サイズがシステム設定(OS設定)には連動せず、文字サイズ変更不能なアプリもあるから、大画面であることは必須。
361: 2024/11/05(火)13:43 ID:GBMaM1fi(4/5) AAS
>>87
レスされた本人だけじゃなく、それを読んだ他人が新たにレスを付けるケースなんて、掲示板ではよくあることだと思う。
ニュー速+板なんてそうだし。
364: 2024/11/05(火)14:54 ID:GBMaM1fi(5/5) AAS
>>181
AmazonのFireタブレットも、そこそこ高評価なんでは。
専用キーボードも発売されてて、ノートPC的にも使えるらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s