[過去ログ] [ソフトバンク] iPhone 11 系 予約スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
246
(2): 2019/09/17(火)18:47 ID:DzBW7YWw(6/12) AAS
それに5000円以下になんてならないよ。

学生くんならともかく、社会人だったら通話定額オプション1,500円に入らなきゃやってられないわけで割り引かれても6000円になる。
あんしん保証にはいると2年目以降は8000円を超える。
端末を分割してる人はさらに3000円〜6000円くらい?増額。

みなさん。
総務省のお陰でたくさんお金を使えてうれしい^^ですね。

感謝しましょう。
247
(2): 2019/09/17(火)18:49 ID:jPGW7U3D(1/2) AAS
>>246
仕事の電話を自分の携帯でしてんの?
それって会社がいくらか持ってくれないのか?
266
(2): 2019/09/17(火)20:07 ID:eND8ADHq(9/9) AAS
>>245 ? 今3人で各々1500円引きだけど。

>>246 あのね、引退したら殆ど家族としか電話しないのよ。

家族の間なら毎日何時間でも喋るけど、家族以外と喋るなんてほとんどない。
家族間タダだから他の電話契約はあまり必要ない。 遠く離れた家族だってタダなんだから。

俺はまだ多少なりとも社会に窓口を開けてるけど、基本的に連絡はメールだから電話なんて殆ど使っていない。
たまに使っても大した金額にはならない。

携帯電話は高かったから、今までも外にいても携帯電話は使わずに、
VPNで自宅の固定電話経由で電話してて外にいても自宅電話子機として固定電話を使ってる。
固定電話はひかり電話だから、固定電話間は非常に安い。
携帯にかけることはまず無いな、メッセージを入れる。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s