手取りで30万以下のボーナスはボーナスとは言わないわな 寸志と言われても仕方ないよな (96レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): 06/12(木)11:20 AAS
手取り30以下で暮らせるわけない

いい仕事は豊かな毎日から
3: 06/13(金)07:59 AAS
>>1
俺の中では手取り35万以下はボーナスじゃないって感じだな
35万以下はボーナスでなく寸志だ
4: 06/13(金)08:09 AAS
>>1
この会社のボーナスは手取り30万以下だよ
東証プライム上場企業で業界3位なのにな

セントラル警備保障(CSP)関連スレッド
(単体スレが6つも存在する会社は警備業界ではCSPだけであるw)

社会・世評板
「セントラル警備保障」CSP横浜支社 暗黒のブラック! Part.4
2chスレ:soc

就職板
セントラル警備保障(CSP) Part53
省17
8: 06/13(金)12:08 AAS
>>1
手取り35万以下ってスレタイにすべきだったな
34
(1): 06/27(金)08:33 AAS
>>1
うん、仕方がないね
払えるのに払わない会社はブラックな経営者
そう言う所の社長に限って役員報酬はバカ高かったりする

逆に払いたくても払えない会社もある
受注単価が低過ぎて高いボーナスが払えない
ビジネスモデルとして成り立ってない会社な
42
(1): 07/07(月)14:20 AAS
>>1
んなもん個人の勝手じゃん?手取り30万以下でもボーナスはボーナスだよ。会社が「ボーナス」って言ってるならボーナス。寸志って言うのも自由だけど、それが世間の総意みたいに語るのは違うね。

そもそもさ、ボーナスって法律で決まってるもんじゃないし、会社によって全然違うわけ。額が少ないからって「ボーナスじゃない」って言い出すのは、自分の基準を押し付けてるだけ。会社の業績とか、個人の評価とか、いろんな要素で決まるもんでしょ。

手取り30万以下でも、もらえるだけありがたいって人もいるわけだし、文句言うならもっと稼げる会社行けばいいだけの話。他人のボーナス額に口出す意味がわかんない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s