◎情報技術開発(tdi)◎ part6 [転載禁止]©2ch.net (113レス)
1-

1: 2015/03/08(日)16:37 AAS
【特色】独立系ソフト開発会社。開発請負化推進。組み込みソフト開発、運用管理や半導体設計・解析も
【連結事業】ソフトウエア開発56(2)、情報処理サービス30(12)、エンベデッド・ユビキタス/半導体関連14(3)(2014.3)
【市場名】JASDAQ
【設立年月日】1968年9月2日
【代表者名】三好 一郎
【従業員数(連結)】 1,241人
【平均年齢】 41.2歳
【平均年収】 5,970千円

TDIグループの今後を語ろう!
84: 2023/10/25(水)23:24 AAS
>>83
その時代は小さな会社にすぎないんだから、あたりまえですよ?
85: 2023/10/25(水)23:26 AAS
>>83
任天堂の正社員も高学歴というわけじゃない。
86: 2023/11/14(火)20:32 AAS
直近の決算を見る限り利益が22億と儲かっている。社員に還元しているかは不明だけど。
87: 2023/11/14(火)21:24 AAS
頭わるそう
88: 2023/11/17(金)21:20 AAS
こういうのが好きそう
動画リンク[YouTube]
89: 2024/07/20(土)23:19 AAS
終わりの始まりがはじまる
こうなることはわかっていたけど
外部リンク[html]:atmarkit.itmedia.co.jp
90
(1): 2024/07/21(日)03:04 AAS
だからドキュメンテーションが重要なんだぜ?
91
(1): 2024/07/21(日)09:19 AAS
>>90
ドキュメントは他人や未来の自分が人間だから書くのであって、AI相手にドキュメントは必要ない。
なぜならAIにとってはソースコードを読むのも日本語を読むのも一緒だから
むしろソースコードの方が読みやすい
92
(1): 2024/07/21(日)11:37 AAS
>>91
はあ?仕様を言葉で伝えるんだぜ?
93
(2): 2024/07/21(日)12:19 AAS
>>92
それはドキュメントじゃなくてプロンプトでしょう。
もしかして、ユーザーの要求を仕様書にしてAIにプロンプトを渡す仕事がSEに残されると思ってますか?
94: 2024/07/21(日)12:25 AAS
>>93
そうじゃなくて、あなたは自分が考えたら、システムできあがる能力でもあるんですか?

生成AIと知識がなさすきす。
私は生成AIの仕事をしていますが、あなたのような素人は少しは本でも読んでみてください。
95: 2024/07/21(日)12:28 AAS
>>93
生成AIは学習していないことは不得意です。
学習させるという仕事、生成AIのアウトプットを確認する仕事は人間です。
96: 2024/07/21(日)12:42 AAS
よっぽど斬新なものならいざ知らず、業務システムくらいならまさにAIの得意とするところですよね
生成AI(笑)のお仕事をさせてもらってるんなら知ってると思うけど。
97: 2024/07/21(日)12:45 AAS
知ったかぶり
98: 2024/07/21(日)12:54 AAS
なるほど、エンドユーザーが自然言語でエンタープライズアプリを作れるようにするというAWS App Studioは過大広告だというわけですね。プロの蘊蓄は勉強になります。
99: 2024/07/21(日)13:15 AAS
AWSは名前を変えただけの既存機能ばかりだもんなあ
100: 2024/07/21(日)13:16 AAS
コードが自動生成されるというのは20年前から日本で存在している
101: 2024/07/21(日)13:27 AAS
いずれにしてもいつでも職は変えられるように準備はしておこう
この業界も10年は持たないだろうし
102
(1): 2024/08/09(金)14:46 AAS
システム会社の割には朝のリーダーの挨拶がうーっすって感じで体育会系ぽかった
103
(1): 2024/08/20(火)14:50 AAS
どちらにしても人月で手間賃をもらう商売はこれからはしんどい
104: 2024/08/31(土)20:15 AAS
>>102
この会社のプロジェクトマネージャはマネジメントという仕事がわかっていない。
年功序列で年齢が上がった人間をプロジェクトマネージャにしているだけだから、時代遅れの雰囲気が漂っている。
105: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
106: 2024/10/14(月)09:27 AAS
凶悪重度精神障害者アラート

精神障害の規模を示す
インセインチュードは
無限大

レ、イ、プしても罪にならないようにするという危険集団がいます

凶悪精神障害者危険
騙されないように、
犯罪被害に合わないように
警、察、官にも警戒してください
背乗りした朝鮮工作員が警察官になり、
省25
107: 2024/12/06(金)10:17 AAS
>>103
AIがプログラミングするようになれば、プロジェクトマネージャーはいらなくなるから、それまでの我慢です
108: 02/02(日)21:19 AAS
生成AIがプロジェクトマネージャーをやれる
109: 06/03(火)08:50 AAS
再来年くらいからSESとSIは終わる

超知能、人類が生む最後の大発明 「27年に実現」未来予測が波紋:日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
110
(1): 06/06(金)15:04 AAS
じゃあ来年には動きがあるな
111: 06/10(火)08:54 AAS
社員が9割ほどクビになるだけで、会社は終わらないから大丈夫
112
(1): 06/11(水)03:37 AAS
>>110
すでに動きありますよ
エンジニアは要らなくなってきてる
113: 06/11(水)08:25 AAS
>>112
まじゅで? 待機になるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.469s*