パーセプトロン (70レス)
パーセプトロン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1330911251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/19(火) 18:44:43.40 ID:BuSxK0Bt0 いまでもニューラルネットとか、真面目に研究してる人っているのかな? ファジーやGAやニューラルネットが混沌としてた時代に学生やってたので、ふと気になった。 統計処理や回帰分析でパターン認識やればすぐにいい成果でるのがわかってるんだから、幾何や解析の手法を持ち込んでメタなレイヤーか学習関数をいれてやればと手をつけたら誰も相手してくれなくなった。 一台のEWSワークステーションをシェアしてて、40MBのライブラリをHDDにダウンロードしたら怒られる時代。GPU,SSD,数GBの主記憶。もう当時とは別世界だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1330911251/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/28(木) 05:34:38.52 ID:KgoEZDMP0 >>41 廃れてるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1330911251/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/28(土) 13:11:53.82 ID:ZjSOREOd0 >>41 別世界になってもたいして進歩してない現実。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1330911251/43
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/11(金) 15:55:10.71 ID:ALvdYpfq0 >>41 今はDeepLearningだろ まあ手軽なのは全部SVMに席巻されてしまったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1330911251/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.489s*