MEGADETH メガデス Part90 (537レス)
MEGADETH メガデス Part90 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
508: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 15:14:36.41 ID:r4XovPEo0 >>505 >>506 ありがとうございます、理解しました てかバッテリーはムスティン噛んでるのか すみませんでした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/508
509: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 15:21:48.54 ID:AUKiKCDp0 すまない、パワーコードF→Bの間違い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/509
510: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 15:32:04.15 ID:AUKiKCDp0 マスターの⑥、ジャスティスの⑦のイントロリフがスパイダーコードのたぶん一番簡単なやつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/510
511: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/02(木) 20:52:25.22 ID:7/s80PF70 デイブが解説してる動画 Megadeth's Dave Mustaine Talks Spider Chord Guitar Technique https://youtu.be/dfrc8HEnxVI http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/511
512: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/02(木) 22:39:30.86 ID:O//BFmuH0 さらっとRtL弾くとこいいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/512
513: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 23:35:57.70 ID:hwo9owhL0 まあ鉄のフライパンは油なれするまで多少の焦げつきが気になるがヘラみたいなので簡単に剥がれるからな。 リバーライトは窒化処理してて焦げつきにくく錆びにくくなってるから鉄の中では使いやすい方だよ コーティングフライパンとの併用が良いかもね🍳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/513
514: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 23:41:43.61 ID:hwo9owhL0 鉄の方が熱伝導率が高くて食材の旨みを逃がさないし野菜炒めはシャキシャキして美味しい タワシでサッと流すだけで良いから楽 ダイエットや健康のために自炊が増えたけど食べたい時や練習に目玉焼き作ったりできるからかえって食事量が増えて太りそうw でも野菜炒めを毎日食べるようになってヘルシーだよ。魚も増えたし 魚はクックパーで焼き魚、サバ缶、刺身とかのローテ 前は野菜食べずに肉ばっかりだった。 あとコンビニ弁当とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/514
515: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 23:52:13.05 ID:hwo9owhL0 敷く油はオリーブ、米、胡麻だね 食材とかに合わせて変えてる オリーブオイルは加熱して使う場合はメーカーの違いがよくわからん。 味付けは野菜炒めには塩胡椒やオイスターソースが多い。 オイスターソースは慣れないうちはドバッとかけて気持ち悪くなるし焦げ付いてたが、最近は匙加減が分かり少量にしてる。 メーカーは色々と試したが最近はカルディコーヒーに置いてあるメガシェフがおすすめかな。 中華用のオイスターよりさっぱりしててそれでいて香ばしさはあるので丁度良い。少量で済む 焼き魚も塩は色々と試してると味が変わる。 秋刀魚が旬だが、鮎の塩焼きも美味しい 今一番料理が楽しい時期だね 野菜炒めを毎日食べてるので味付けでバリエーション増やさないとやってられないから。 主食は魚肉魚肉魚肉魚肉魚肉魚肉… 健康的にというなら平日魚、週末肉とか魚を多めに。 肉は全く食べないのも良くないらしいので適量は食べたい。 雑穀米も色々あるんだよな。アイリスオーヤマ、はくばく、やずやとか。やずやは浸水の手間がかかる。 サバ缶は金華サバは美味しい。 こだわり出すと面白い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/515
516: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/02(木) 23:55:42.88 ID:hwo9owhL0 どちらかというと多趣味な方だがまた一つ趣味が増えた。料理は奥が深そう 時間があれば短期でも料理の基本を学びたい。 ギターはずっと弾いてないから初心者の練習からやり直しになる。 ゴルフとかもしたいし マウンテンバイクも好きなんだよね フラッグシップの緑のビアンキに乗ってみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/516
517: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 00:00:46.96 ID:7Sl/LyZ40 肉は知り合いが地元で有名な精肉店を教えてくれたけど100g500円とかで高いのだと1000〜1500円とか。 そこで500円ぐらいのをいくつか買ってみたが、よそのスレで料理の話するとこれでも高いって言うんだよ 普通は100g200〜300円とかのを食べるってゆわれた 野菜炒めだけでスーパーだと3〜4人前で150円。 1人分なら100円もいかないじゃん。 肉500円。あと雑穀米だろ これで夕飯は600円ぐらいじゃん 外やコンビニより安いじゃんか。 え、これで贅沢?って思ってしまった。 けっこう切り詰めてる人多いんだなって。 色々と知識がつくのも楽しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/517
518: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 00:04:50.52 ID:7Sl/LyZ40 余談ですが、KALDIコーヒーはいろんな調味料置いてるやん オリーブオイルも手頃な値段で瓶詰めのやつがあって、2本ぐらい買ったんだわ 見た目がワインなのよ 俺が恐れてるのはワインと間違えてオリーブオイルを一気飲みしてしまうこと。 250グラム程度なのでちょうど飲み干してしまいそうな量なわけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/518
519: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 00:13:16.50 ID:7Sl/LyZ40 さっきも夜食に目玉焼き二つ作って、蒸しケーキとトロピカーナ飲んだ。 一向に痩せないわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/519
520: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 00:13:48.83 ID:7Sl/LyZ40 どぅんだけ〜☝ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/520
521: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 00:36:25.35 ID:tTpIDhxR0 https://bbs6-imgs.2nt.com/bbs/img/_892400/892338/full/892338_1734742211.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/521
522: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 01:14:05.91 ID:SgIhyMXl0 動画YouTube公開明日か 今日だと勘違いしてたわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/522
523: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 01:23:59.73 ID:7Sl/LyZ40 SpotifyやApple musicで1日だけ先行公開されたけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/523
524: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 02:32:33.21 ID:CGyfs5sI0 Tipping Pointいきなりリフがカッコ良過ぎる ラストのリフに絡むメロディ最高 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/524
525: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 02:43:53.00 ID:7Sl/LyZ40 カッコ良いですよね テームのギターもキレてる 今公開されてるショートの動画もデイヴらしいリフ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/525
526: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 02:55:34.14 ID:u8EC7ge70 スポティファイ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/526
527: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 04:23:32.89 ID:Zd7KEuaY0 オーディオは来てんのにMVは明日なのか Tipping Point https://youtu.be/P1NqgcRoA0k http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/527
528: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 04:29:33.65 ID:Zd7KEuaY0 アルバムタイトルMegadethで2026年1月23日リリースなんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/528
529: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 05:22:11.77 ID:kkuPw7ES0 >>528 マジか?結構早いんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/529
530: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 05:27:49.49 ID:Zd7KEuaY0 Apple Musicの表示によるとね https://i.imgur.com/tdsh8H2.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/530
531: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 05:36:43.00 ID:7v1BruHP0 MEGADETHの『Megadeth』に"Megadeth"は収録されますか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/531
532: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 09:55:33.04 ID:dq1aOqj40 ソロでインストアルバム出さねーかなー メガデスの曲で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/532
533: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 10:08:44.34 ID:XPEEWmr+0 メガデスのハイレゾ、SACD、24bitFLACなんかは音はどうなんだろうな 感動できるんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/533
534: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/10/03(金) 10:26:41.71 ID:JoRViw4I0 新曲最高過ぎるわ 大佐天才かよ ラストのスローパートのメロ俺も好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/534
535: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 13:40:43.25 ID:7Sl/LyZ40 Spotifyでも音は聴けるようになった。 後期メガデスは昔のリフの切り貼りが多くこれも聴き覚えのあるリフは多いが、少し変えたりアレンジがあるので新しい曲と言っていいな。 何十年やってて今更斬新なリフが思いつくなんて事は滅多にないだろうからな。 イントロのリフの次、歌い出し前までのリフはreturn to hangerの終盤のインストのリフに似てる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/535
536: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 13:44:45.46 ID:7Sl/LyZ40 キコ期の二作はメガデスらしく長い時間の曲が多かったが、tipping pointは dreadを彷彿とさせるコンパクトで切れ味のある曲 アグレッシブで獰猛なのが良い 前作辺りからボイトレで以前より高音が戻っていたみたいなので、この曲も高音がよく出てる。 テームのソロの後のしゃがれ声でゆっくりした調子になるシーンが好きだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/536
537: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/10/03(金) 14:40:13.55 ID:vWLsznqd0 キコ&マーティ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1755364761/537
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s