三井生命 さあ書くか! [無断転載禁止]©2ch.net (216レス)
1-

1
(1): 2017/06/29(木)20:32 AAS
そろそろ書きますか?
副社長はあんな顔しながら実態はN生命に浸食されていますよ。
187: 2021/04/25(日)21:53 AAS
三井生命のコールセンターは、あまり権限ない感じだし、お飾りな対応しかしない。
ニッセイは、まだましだと思った。
188
(1): 2021/06/02(水)01:33 AAS
同規模他社に比べて純利益低すぎると思うんだけど何に使ってるんや?
189: 2021/06/02(水)21:19 AAS
逆ザヤ多いのと人件費
190: 2021/06/03(木)21:40 AAS
>>188
幹部の飲み食いです。お客様がかわいそうです。
191: お客さまごめんなさい 2021/06/03(木)21:49 AAS
幹部(支社、営業部長)のレベル能力が低すぎます。営業に出ない営業部長、質問しても答えられない営業部長 拠点事務員に聞きまくり、その癖事務員の何倍も給与を貰ってます。其れを野放しの支社幹部 お客様に申し訳無いですね。
人材不足過ぎる!
ただ、仕方がない所も同じ生命保険会社で働くのなら、日生、第一と上位から人材は流れるよね。
無能が最後に大樹へだから仕方ない!
192: 2021/06/04(金)06:06 AAS
> 損害保険ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損害保険ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損害保険ジャパンに対する行政処分
省7
193
(1): 2021/06/12(土)15:15 AAS
場末のスナックのチーママみたいな、品のない営業所長がいる時点で
この生保のレベルがわかる。
194: 2021/06/12(土)16:48 AAS

【★「専制主義」 について学習する】

●『開かれた社会とその敵』 (※政治学、カール・ポパー)

<出典> 外部リンク:ja.wikipedia.org開かれた社会とその敵
<出典> 外部リンク:ja.wikipedia.org開かれた社会

「『開かれた社会とその敵』("The open society and its enemies")は、第二次世界大戦中に「カール・ポパー」によって著され、広く読まれることになった2巻本である。
 1945年にロンドンのルートリッジ出版社から最初に出版された。」


*「概要」
省10
195
(1): 2021/06/13(日)20:16 AAS
>>193
役員の悪口は許さんぞ
196: 2021/06/15(火)15:38 AAS
>>195
転換契約詐欺は許さんぞ。
もう顧客は騙されないからな。
197: 2021/06/15(火)15:54 AAS
早くニッセイと一緒になってほしいんだけどね。
三井は、一部の常識ない営業職の人に勝手にサイン偽造されて、契約変えられることが
ほんとに怖いから。
198: 2021/07/18(日)07:18 AAS
CSもなくなるんじゃない?
199: 2021/07/18(日)07:43 AAS

【作家】
●「《猪瀬直樹氏》 バッハ氏批判はメディアが「煽りたてた」「コロナで大変なのを人のせいにしちゃ駄目」」(「Sponichi Annex:7/17(土) 22:30」)
<出典> 外部リンク:news.yahoo.co.jp

「元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏(74)が17日放送のABEMA「NewsBAR橋下」(土曜後9・00)にゲスト出演。
 来日中のIOCのトーマス・バッハ会長(67=ドイツ)について言及した。バッハ会長は7月16日、反対意見が渦巻く中で被爆地の広島市を訪問。」

「猪瀬氏はバッハ氏への批判に対して「『まるで幕末のペリーが来た時に尊皇攘夷で言っているみたいな感じ』。バッハさんって普通の人だよ。普通の人を悪玉のように、日本の地上波テレビやいろんなSNSで煽りたてただけですよ」とコメント。
 その上で「『日本人は鎖国的な心情みたいなものがある』。『コロナで大変だというのを人のせいにしちゃ駄目』。バッハさんのせいだみたいに持っていってしまう雰囲気が問題」と語った。」

200: 2021/07/27(火)15:40 AAS
外部リンク:ameblo.jp

社員はAOHが誰なのか丸わかり。

三井を汚すダイレクト

三井Gじゃないのに
201: 真野明典 2021/07/28(水)12:52 AAS
単なる保険屋というよりも、保険としてのトータルプランナーでありたいと考えております。
202
(1): 真野明典 2021/07/28(水)12:53 AAS
単なる保険屋というよりも、保険としてのトータルプランナーでありたいと考えております。
203: 2021/07/28(水)13:19 AAS
> 損害保険ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損害保険ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損害保険ジャパンに対する行政処分
省7
204: 2021/08/26(木)14:50 AAS
大樹生命になって知名度がいよいよ低くなったなぁw
205: 2021/09/05(日)21:58 AAS
>>202
名前入ってるけど本人さん?
206: 2021/10/03(日)16:16 AAS
漢字生保のなかで、規模のわりに生保協会でのクレーム一番多いらしいですね。
207: 2021/10/11(月)19:06 AAS
AA省
208: 2021/12/15(水)23:20 AAS
人の大樹だかなんだか知らないけど
みんなからアンケート取って営業部長をいじめようとしてるこの行為が人のなんちゃら(超くだらない)に反してるよね〜考えが浅いというか、良いことしてるつもりで頑張ってるのも滑稽w
営業部長の人気投票して人事とか配置の考課するなら、糞みたいな役員の人気投票もやれー
完全紙投票で支社がまとめてとか良いんじゃない?
順番に更迭して欲しい
209: 2021/12/28(火)14:16 AAS
今日のネットニュース、朝日新聞デジタルで大樹生命の過剰契約についてのってたね。
近いうちに金融庁がやってくるんじゃないかな。
210: 2022/01/02(日)23:30 AAS
大樹の事務賞与どれくらいですか?すみません教えてください
211: 2022/03/11(金)16:06 AAS
『SLAM DUNK』(スラムダンク)は、バスケットボールを題材にした井上雄彦による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて、1990年(42号)から1996年(27号)にかけて全276話にわたり連載され、アニメやゲームも制作された。

桜木花道(さくらぎ はなみち)
声-草尾毅
本作の主人公。神奈川県立湘北高校1年。女子に告白して50連敗中の元不良。高校1年から晴子に惚れたことがきっかけでバスケを始めた初心者だが、持ち前の身体能力と、弛まぬ努力から次第に才能を開花させ、まさに天才的な能力を発揮する。
赤木晴子(あかぎ はるこ)
声 -平松晶子
本作のヒロイン。1年。花道の憧れの人物で、花道がバスケットの世界へ進むきっかけを作る。花道に惚れられているが、本人は流川に想いを寄せている。
赤木剛憲(あかぎ たけのり)
声 -梁田清之
3年。湘北バスケ部主将。赤木晴子の兄で、「ゴール下のキングコング」の異名を持つプレイヤー。
省12
212: 2022/10/24(月)15:09 AAS
大樹生命になった頃に契約確認以来で電話からの自宅にきたのだが

商品案内が恐ろしや恐ろしや
213: 2023/03/06(月)11:19 AAS
(;゚Д゚)yヾポロッ炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎ノ;゚ロ゚)ノ炎炎炎 ギャァー!!
214: 2023/09/20(水)02:46 AAS
.。ooO(~ペ/)/ヒャッ・・・・・
215: 2024/08/06(火)16:09 AAS
なておにほもしとめりもせれほるめさりこち
216: 2024/08/06(火)16:39 AAS
そう考えれば10万売れる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.801s*