PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 (105レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ 8ea0-SHak) 08/16(土)00:59 ID:L779GEMZ0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください
※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません
PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。
■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part69
省3
76: 警備員[Lv.65][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ fead-vGMB) 08/29(金)19:52 ID:fPJagExR0(1) AAS
>>75
直前にハードケース入れたまま落としたことが原因だとは思うけど
俺も左スティックが3ヶ月ぐらいで逝った
APEX5では改善されてると書かれているけど
このスティックテンション変える構造自体が欠陥あるのではないかと疑ってる
でもV4Pでスティック逝った報告はあまりないな
77: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe7f-f/ES) 08/29(金)20:36 ID:7mDwjQM30(1) AAS
クンペンはV5Pと違って背面パドルの角度変えられる利点がある
78: 警備員[Lv.185][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 6a1b-a8aR) 08/29(金)21:16 ID:8FzBn0ze0(1) AAS
V5Pはパドル自体を変えて対応するんだと思うぞ
詳細分かってない部分で比較とかしないほうがいい
79: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ff6-PuNv) 08/31(日)18:52 ID:fJsJRXbK0(1) AAS
VADER4PROツクモが一昨日くらいまで7000円代だったのに8000代になっとる
80: 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 93ce-Siv9) 08/31(日)20:52 ID:lA7cTHk10(1) AAS
V4Pなんてちょっと前はaliで6,000円台で変えたじゃないか
81: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c32a-PuNv) 08/31(日)21:46 ID:QOHRxm2M0(1) AAS
マジか今すぐタイムマシン開発しなきゃ
82: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f71-aeYh) 08/31(日)23:06 ID:+lPvnYyP0(1) AAS
蟻で安く買えたって話全然参考にならんのよなw
過去の話だったりたまたまだったり
83: 警備員[Lv.65][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6fad-n2sn) 08/31(日)23:37 ID:pL8tLq//0(1) AAS
アリは一日経ったらどころか数時間で価格変わるから
ほしいと思った値段で出てたら買うよ
その価格以下になることも覚悟で
84: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c32a-PuNv) 09/01(月)04:45 ID:oEG5xsRl0(1) AAS
おまえらアリエクでグラボ買える?
85: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8f71-aeYh) 09/01(月)10:00 ID:nQKOiD5n0(1) AAS
アリエクと言っても楽天みたいにショップの集合体だからショップをよく知ってないと高額な物は買えんね
86: 警備員[Lv.56][R武][R防] (ワッチョイ 7f92-NRvb) 09/01(月)11:42 ID:ixPitIa10(1) AAS
GAMESIR Super Nova修理で新品が送られてきたけど返品しなくていいのかな
1回目は10日でRT死んで販売店で新品交換
2回目は3週間前にRT壊れて、たらいまわしにされ公式から今日新品が届いた
このまま返品要求なかったら分解してRT調べてみようかな
しかし3台目だけどまた短期間でRT死んだら交換依頼もめんどくさい
(まぁ1年で何回壊れるか試すのも良いかもしれんが・・・)
87: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 134b-NRvb) 09/01(月)12:16 ID:Fec/TM+J0(1) AAS
Super NovaはABXYボタンが静かというかほぼ無音なのがいい
性能自体はcyclone2の方が優秀なんだろうけどマウスクリックカチカチ音があんまり好きじゃないので
88: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f3d-t7Cb) 09/01(月)12:45 ID:fD5V8IVS0(1) AAS
メンブレンは押した感じしないのとすぐ壊れるイメージあるから選ばんなー
だいたいエリコン2とかいう欠陥仕様パッドが悪いんだけども
89: 警備員[Lv.48][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ ff22-ihJe) 09/01(月)12:48 ID:iPCjr1IK0(1) AAS
返品はメーカー側も送料や処分の手間でコストがかかるからな
メーカーによっては返品せずに破棄して下さいって所も結構あるよ
その時に証拠として破壊した証拠写真送って下さいって言ってくる事もある
ロジクールとか
90: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8367-ZyWg) 09/01(月)13:08 ID:yfJdpfc+0(1/2) AAS
エリコン2とかいうゴミ
91: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 03ff-NRvb) 09/01(月)13:23 ID:o5ZPfTaj0(1/2) AAS
2022~23年ぐらいにそろそろエリコン3でるんじゃないかって思ってたけどついにでなかったな
その間に中華コンが一気に台頭してきて市場食われたし完全に出しどきを見失った感がある
92: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3ff6-f1wH) 09/01(月)13:53 ID:dVXAD1ve0(1) AAS
エリコン初代とかいうもっと酷いゴミ買った人もいるんですよ
あまりにも箱oneコンのLB/RBが折れるから金掛けたらマトモだろと思って買ったけど3ヶ月でRB折れた
93: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8367-ZyWg) 09/01(月)16:02 ID:yfJdpfc+0(2/2) AAS
エリコン時代はライバル無かったに等しいしな
今は選択肢増えて良い時代になった
94(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6fad-NBYm) 09/01(月)18:58 ID:R+3sLSWg0(1) AAS
初ゲーミングPCで取り敢えず安いtegenaria買ってみたけどなんか別にずっとこれでいいや…
今の格安コントローラーって完成度すごいんだね…
95: 警備員[Lv.66][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6fad-n2sn) 09/01(月)20:28 ID:+dS9dZka0(1) AAS
エリコン1は7年持ってくれた良いコントローラーだったぞ
2は1年持たなかったゴミ
96: ハンター[Lv.262][苗] (ワッチョイ 933d-CnbW) 09/01(月)20:32 ID:UI5/PQwz0(1) AAS
エリコンだけじゃなくマイクロソフトのコントローラーって任天堂やソニーと比べて著しく低品質だと思うわ
使い捨ての思想なんだろうな
97: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 03ff-NRvb) 09/01(月)22:13 ID:o5ZPfTaj0(2/2) AAS
値段は高くなって品質は下がる、それがコントローラー業界
98(2): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffda-g4sH) 09/02(火)02:41 ID:3B1b5Aj40(1) AAS
MSのサイドワインダーゲームパッドUSBまだ持ってる
自分史上、後にも先にもあんなにクソな十字キーはなかった
99: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a3ce-ZMDw) 09/02(火)03:22 ID:5BfTdSFm0(1) AAS
>>94
なんかの対人ゲーガチるとかでもなければ3000円のパッドで不自由しないからな現代
100: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4359-P3Uo) 09/02(火)08:54 ID:ZsCIVR1K0(1) AAS
>>94
オレは最初は3000円のエレコムだった
今は便利さ性能重視で10000円から30000円のコントローラーを購入するようになったよ
もう3000円には戻れない体になったよ
101: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f2c-t7Cb) 09/02(火)09:02 ID:PjxxAL+b0(1) AAS
flydigi、gamesir、mojhon、8bitdo等のエントリーモデルは価格の割にはスペック高いからなー
mojhon以外はxbox公認貰えてるのも中華凄いわ
102: 警備員[Lv.178][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfec-vFSQ) 09/02(火)12:33 ID:fJTbp0530(1) AAS
>>98
私はこのパッド持ってる
こいつでグラディウス3をクリアした
おっしゃる通り十字キーが操作しづらいのでSTGに向いたパッドを探してる
103: 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sd1f-aeYh) 09/02(火)12:43 ID:ctU6IHl0d(1) AAS
>>98
あの頃のPCゲームパッドのボコボコ方向キーはなんなんだろう
コンシューマーより何段もレベルの低い
104: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 136f-xDde) 09/02(火)13:41 ID:icD3P3nX0(1) AAS
初代ニンテンドーDSの十字ボタンがどんなコントローラーの十字ボタンより押しやすかった
グニグニタイプじゃなくてカチカチタイプ、低頭仕様なのに斜め入力がしやすい、上下と左右同時入力もOK、太鼓の達人もプレイしやすい、シューティングはチョン押し微移動が死ぬほどしやすいで意味不明な出来だった
105: 警備員[Lv.50][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 6f3b-ihJe) 09/02(火)17:16 ID:ErlI2voA0(1) AAS
上下と左右同時入力可能って駄目じゃん
大抵のゲームでその入力あるとニュートラルになるよ
駄目な十字キーの典型的な症状で真ん中を強く押すとこれになるから
操作中意図せずニュートラルになって格ゲーやアクションゲームじゃ致命的だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s