【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 (470レス)
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/15(金) 18:09:00.58 ID:D1MrqL42 近頃色々切迫してきたゲーミングUMPCについて メーカー問わずに効能を語るスレ 前スレ 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 22 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1745343737/ 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 23 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748429312/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/1
441: 不明なデバイスさん [] 2025/09/05(金) 23:29:57.29 ID:es2IKTSd お前らホント"らしい"が好きなんだなwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/441
442: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 12:53:04.32 ID:HcrNwnoK 5時間後くらいにayaneoがライブやるらしい こいついつもライブやってんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/442
443: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 14:12:40.75 ID:7lMQnqFA ayaneoはumpcとエミュ機はストップしてスマホに全力出してほしい pixel6aからの乗り換え先探してるからタイミング丁度いいんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/443
444: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 14:40:35.27 ID:Wpmd724n >>412 見せかけだけのメタルドームスイッチでまともにタイピングできる代物じゃないってことをわかって買ってるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/444
445: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 16:03:48.07 ID:8/bjtQ+S レギオンゴー2 大物ユーチューバーに配りまくりで草w エイライが取った戦法と同じことしてきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/445
446: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 16:12:32.81 ID:Mydlj6xX OneXPlayer X1 Airもmini SSD採用なのか 国を挙げてゴリ押しして来たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/446
447: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 16:42:14.52 ID:dxAWSswx OneXPlayer X1 AirってLunarLakeなのか 地味にメーカーも隠し切れないLunarLakeの真の実力に気づいてしまったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/447
448: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 16:51:58.32 ID:E37Hd7nr >>444 普通のメカニカルキーボードより 親指メタルドームの方が1.5倍くらい早くタイプ出来るからなぁ 売れて当然って感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/448
449: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 17:03:29.61 ID:XiBwl7/J ルナレイクはいいけど パンサーレイク-Hは、、、ありゃ〜あ駄目だね アローレイク-Hのレポートを見る限り8W未満は対応してなくて操作不能になるっぽい 多分同じ動作仕様なんじゃないかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/449
450: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 17:15:12.85 ID:kzEO/Dw0 LunarLakeって主記憶メモリを取り込んだことで メインボードの小ささが世界最小サイズになったのが売りなのに 普通のノートPCにしか採用されてなくてちょっと可哀そう 超小型5インチハンドヘルドの夢ががが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/450
451: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 17:22:16.85 ID:NwbaXx0c マザボが小さくできるから代わりに 大容量バッテリーが載せられるとか色々夢があったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/451
452: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 17:29:56.20 ID:8on9d4Ax 初出時にドライバーの完成度が低すぎた自業自得 今更メーカーに性能をアピールしてももう遅い! あのmsiにさえ見限られてざまぁあwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/452
453: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 18:35:43.86 ID:2umkNn/F IntelのGPUはドライバがクソ過ぎて積極的に採用せんよ せめてAMD並には安定動作しないと同じ土俵にすら立てんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/453
454: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 18:39:41.14 ID:rxJ/sJG1 >>440 くぉ〜っ GPD miniの258V版ガチで欲しい ネットサーフィンやるとバッテリーが4.5時間しかもたないのが唯一の悩みなのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/454
455: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/06(土) 18:47:22.62 ID:pnBvOGDh >>440 この動画元のコメント欄に世界中のインテルファンボーイが集結してて草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/455
456: 不明なデバイスさん [] 2025/09/06(土) 19:06:47.75 ID:gREtgk7K インテルのグラボってシェアほぼ0%なのに Xessを実装してるゲームメーカーの奉仕精神凄すぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/456
457: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 01:39:40.82 ID:ooD36sFJ Steam Deck配列のUMPCもっと出してくれんかな めっちゃ使いやすい配列なのに真似するところZotac以外見たことがない PS配列ならたまに見るけど アナログスティックの位置が左右対称じゃないと使っていてなんかイライラするんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/457
458: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 03:25:54.42 ID:v0aLkHfU GPDがIntelで出さないのは初代MAX2のIntel版の売り上げがトラウマになってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/458
459: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 08:31:36.42 ID:O0c2lHuU Legion Go 2クソ高くて草 高級路線でいくのかLenovoは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/459
460: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 11:32:50.98 ID:TLZN9dE6 Legion Go 2有機ELか 早速フリッカーと微妙なスピーカーが晒されてるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/460
461: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 11:38:12.46 ID:QMrcgH9B あの図体で2242なのマジ? 小さいヒートシンク付きの2280が載る位にじゃないと魅力ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/461
462: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 11:45:34.78 ID:DCo3dSAr 2社がいきなり同時にmini SSD採用? こいつら談合でもしてんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/462
463: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 11:50:35.04 ID:SwBeoiEI バッテリーの形状が変態すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/463
464: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 17:32:49.10 ID:O0dqz3fj ITmediaのLunarLakeの記事読んでみたら 記事で指摘されてる通りメモリ周りの設計が意味不明すぎるな Quad Channel接続なのにバス幅が上限64bitしかない謎仕様で 折角の8533MT/Sメモリが死んでる 前作のMeteor Lakeは上限128bit幅だったので 何故こんな意味のない改悪をしたのか謎過ぎる Xe3でバス幅が128bitに復活したら結構性能上がるんと違うかこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/464
465: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 17:48:24.33 ID:vRa4oPSh >>464 つまり実質セルフシングルチャネルってことか インテル迷走してんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/465
466: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 18:00:14.14 ID:0THZJYti >>464 マジだった https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Microsoft/Surface_Laptop_7_15_Lunar_Lake/surface_laptop_7_15_LL_hwinfo.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/466
467: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 18:02:39.58 ID:2xAcRRKp GorgonPointで8533メモリに対応しないかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/467
468: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 18:25:29.46 ID:owZjB0b5 ちょっと円高に傾いてきてるけど販売価格に反映されるんかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/468
469: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/07(日) 18:33:07.50 ID:Xe3vnErC >>440見た後にHX370買うのは気が引けるなぁ 価格改定した後の8840U買うしかないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/469
470: 不明なデバイスさん [] 2025/09/07(日) 18:38:54.59 ID:6h+6AePZ 時代はStrixHaloですぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/470
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s