[過去ログ] 【朗報】ゼノブレイド2 Switch2 Edition、発売か!!!? (321レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 08/28(木)20:08 ID:+zsoYA8bd(1/4) AAS
外部リンク:www.reddit.com
外部リンク:pbs.twimg.com
292: 08/31(日)13:55 ID:5OcIHjwV0(1) AAS
4はいらねえよ
3は高橋が説教癖を出してエンタメとしては失敗した、でいいだろ
新しいゲームで楽しく遊ばせてくれ
293: 08/31(日)14:18 ID:ZiqJo4e10(2/2) AAS
>>287
まさにゼノギアスの設定に繋がるんだよね
294: 08/31(日)16:25 ID:66OwY2Tv0(1/2) AAS
高橋の頭の中では全作品がゾハルで繋がってるから
頭の中の世界をどれくらいゲームにできるか
295: 08/31(日)17:46 ID:cwvwUJRh0(1) AAS
全然売れないオワコンシリーズもういいって
296: 08/31(日)17:47 ID:Ge2gbD6v0(1) AAS
全然売れないオワコンシリーズもういいって
297: 08/31(日)17:47 ID:OwuE4d0r0(1) AAS
全然売れないオワコンシリーズもういいって
298(1): 08/31(日)17:55 ID:Jo4rYhOC0(1/9) AAS
>>272
そうなっていると主張したいのであれば、その主張を展開し始めた人間がさっさと根拠を提示して否定する意見をねじ伏せればよい
それをしないことこそがこの主張が誤りであることの証左なのかもしれない
機会をあげよう
>>265を肯定できる根拠を提示してみよ
299(1): 08/31(日)18:03 ID:Jo4rYhOC0(2/9) AAS
>>275
>独立した自我のみの選択っていう謎のワードはなんだよ
巨神界において神としての権限を持つのはザンザのみであり、ザンザのみの意思によって全てが決まっていた
しかし、新たなる神とも言えるオリジンはあらゆる人間の意思により構成されていることが重要な違いです
>クラウスの世界が何一つ不自由のないはエアプが過ぎる
新たなる未来やった方がええで
>もうどうしようもない世界だけど答えを外に求めてボタンを押したんだよ
省2
300(1): 08/31(日)18:06 ID:Jo4rYhOC0(3/9) AAS
>>276
やっぱりマッチポンプの意味を勘違いしてると思う
マッチポンプって言葉を使いたいなら、例えばノアが巨神界とアルストを衝突させるみたいなことしてないと成立しないよ
あるいは脚本書いた人間が脚本の中でトラブル起こして脚本の中で解決したからマッチポンプって呼んでる?
だとしたら1も2もマッチポンプになるどころか大抵の創作マッチポンプになっちまうぞ!?
301: 08/31(日)18:08 ID:Jo4rYhOC0(4/9) AAS
>>278
ゼノクロは外伝じゃないんだよなぁ
302: 08/31(日)18:10 ID:Jo4rYhOC0(5/9) AAS
>>282
流石に解体するんじゃね?
シュルクも居るし
303: 08/31(日)18:11 ID:f9+gIwtW0(1/2) AAS
>>283
ラッキーセブン投げた理由妄想で草
304: 08/31(日)18:12 ID:Jo4rYhOC0(6/9) AAS
>>291
謎の暴論定期
305(3): 08/31(日)18:38 ID:dtiH+jBu0(1) AAS
ラッキーセブンがフィオルンとかいう2次創作でもねーわと思うクソ設定が公式だもんなあ
開いた口が塞がらなかったわ
306(1): 08/31(日)22:28 ID:e/aV5sQG0(1/6) AAS
>>298
どう見てもプレイヤーが擁護の為に並べてる言い訳である10年云々消滅云々に対する指摘だろ
そこを何か勘違いして作品自体の話にすり替えようとしているあなたがおかしい
307: 08/31(日)22:33 ID:f9+gIwtW0(2/2) AAS
>>305
フィオルン海に投げ捨てたのを>>283は力に頼りたくないって解釈してるの最低で草
308(1): 08/31(日)22:39 ID:e/aV5sQG0(2/6) AAS
>>299
神の権限なんてものがあるならシュルク使ったりテレシアを据えたりまどろっこしい事する必要無いよね
新たなる未来とか関係ないから
実際クラウスがボタンを押した時の状況を無視して何が言いたいのやら
留まる想いを良しとしなかったのもノアのエゴやで
保守派をメビウスと同じと決めつけて話し合いすらしないエゴ集団
クラウスは実際地表を焼き尽くして…と言っており雲海による再生を万年単位で行っても修復出来ないほどの熱弾頭の跡とかがそこらにあるのに何を根拠に世界の存続と言っているんだろうか
世界を破壊する為だけの兵器すら出動しようとしていて1と2の世界を作り出すような強大な力を持ったゲートを奪われる寸前だったのに何一つ不自由がないらしい
309: 08/31(日)22:43 ID:e/aV5sQG0(3/6) AAS
>>305
他のオリジンの欠片にもラインやカルネ達が入ってるらしいとどこかで聞いた
オリジンは人柱を供物に作り上げた人工の神かよと
310(1): 08/31(日)23:04 ID:Jo4rYhOC0(7/9) AAS
>>306
指摘なのは良いけど、論点のすり替えは行っていないよ
ワイの指摘は単純で、「>>265が正しいという根拠を示すべきだよね」ということだけだ
彼の主張は一般に広まっているものではないし、その主張をし出した本人が根拠を示すというのは必要なことだと思う
というか、>>265の時点で彼はゼノブレイド3のテーマについてまで話を発展させているのだから、お前さんの指摘は当たらんかもしれん
311: 08/31(日)23:07 ID:66OwY2Tv0(2/2) AAS
>>305
高橋の頭の中でしか無い設定で座談会の周りのスタッフもめちゃくちゃ驚いていた
自分もラッキーセブンはゼノブレ1の7人の魂が宿っていると思っていたから驚いた
312(1): 08/31(日)23:12 ID:e/aV5sQG0(4/6) AAS
>>310
分かりやすく言おうか
A「どうせ10年だから…
どうせ消滅するから」
B「あんたそんな諦観じみたことばっか言ってるけどゼノブレ3はそういう話って事でいいのかよ」
あなた「↑その根拠を示してください!」
あなたが頓珍漢なツッコミしててそもそも会話になってないのよ
擁護でどんどん後ろ向きになっていく相手に対する皮肉でしかないだろ
313(1): 08/31(日)23:23 ID:Jo4rYhOC0(8/9) AAS
>>308
>神の権限なんてものがあるならシュルク使ったりテレシアを据えたりまどろっこしい事する必要無いよね
オリジンには全ての人の意思が入ってるけど自在な権限はウーシア持ちだから新たなる未来で崩壊した
というかテレシアて何
>新たなる未来とか関係ないから
>実際クラウスがボタンを押した時の状況を無視して何が言いたいのやら
やっぱり新たなる未来について抜けが多いと思う
見返した方が良いかも
作中でも重要なウーシアというかエイのセリフを忘れてしまっている
クラウスの世界は何一つ不自由のない世界で戦争を起こし、その戦争に失望したクラウスがゲートを開いた
省10
314: 08/31(日)23:25 ID:3n+zU2t20(1) AAS
ゼルダみたいにオンライン加入者は無料だよな?頼むで任天堂
315(1): 08/31(日)23:26 ID:Jo4rYhOC0(9/9) AAS
>>312
Aを言ってる人が居ないというか、AとBを同じ人物が言ってる状況だぜこれ
読み返してみて
316: 08/31(日)23:57 ID:e/aV5sQG0(5/6) AAS
>>313
ザンザの権限につっこんでるのにわざわざ引用しておいて明後日の返答だな
結局追い詰められて外の世界に答えを求めるって部分に変わりないんでこれも頓珍漢な話を持ってきて反論したつもりになってるだけ
まず消滅現象が迫っているから世界を戻すという描写にすらなっていない
女王から聞かされた元の世界が魅力的だと感じたからエゴで戻しただけだ
そこにもっともらしい理由付けとして消滅現象が都合よく引っ張り出されてくるだけで消滅現象とちゃんと向き合ったお話ですらない
なんならオリジンをちゃんと使えば消滅現象は止められたかもしれない
考える事をまるで放棄した物語だよ
ノア目線あるかどうかすら分からない外の世界に全て託して運任せにしてるだけ
317: 08/31(日)23:59 ID:e/aV5sQG0(6/6) AAS
>>315
>>247
>>262
辿ることも出来ないもんかね
318(1): 09/01(月)01:23 ID:URFArwHv0(1) AAS
ゼルダノーツとかのスマホ連動を除いて、Switch2 editionで
ゲーム内追加コンテンツがあったのはカービィだけだっけ?
319: 09/01(月)07:31 ID:nW0e3zzh0(1) AAS
>>318
マリパ
320: 09/01(月)18:09 ID:7ayWYXMl0(1) AAS
ホムラ!(ドピュッ)
ヒカリ!(ドピュッ)
ニア!(ドピュッ)
アニキ…凄すぎるも…(ドン引き)
321: 09/01(月)19:46 ID:zj0j6I560(1) AAS
それがトラがアニキに憧れる理由よな
>>300
単に何に適用するかだけ
ノアに当てはめようと考えても駄目
なぜなら想像の世界だから
高橋は現実にゲームを通して行ったことである
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*