FF8詰んだんだが (169レス)
上下前次1-新
1(5): 2017/12/17(日)19:21 ID:R4xV0hLg(1) AAS
アデル倒せなくてしかも要塞から出れなくてオワタ
ストーリー気になるが最初からやりなおすならもう次のFF9やろうかな・・・
140: 2021/08/02(月)23:09 ID:8ldYbsXx(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
8大好きな自分でも1位はないでしょと思ってしまう
8はゲームの面白さはあったと思うが、ヒロインがぶりぶりしすぎて嫌いだった。
俺の中ではNHKの大投票の結果が全てだと思う。あれが正解ってわけではないけどもあれぐらいの規模でやったランキングだからそこそこの信憑性はあると思うよ
8のストーリーは個人的には最低評価
省3
141: 2021/08/02(月)23:24 ID:v49QmZMd(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
8が1位!?決して万人受けする内容ではなかった思うが。
8が1位?って俺も思った。戦闘とかシステム終わってるしストーリだけ見ても俺は9の方が圧倒的に好きだし感動したわ。ストーリーだけなら10も好きだけど。
このランキングとは違って8は全体的に好みじゃなかった。
所詮はねとらぼのランキングだからですよ。すでに偏った層からの投票ですから。NHKのやつがすべてだと思いますよ。
省2
142: 2021/08/03(火)22:21 ID:Bz6cs7bP(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
8はシステムがみんなから嫌われてるよね。
システムがアレだと苦痛に耐えながら進行する羽目になるのでストーリーの印象にも影響が出ますからね。それもあって8の印象すごく悪いです。
ストーリーとして好き!って言い切れる人にはどこが好きなのか聞きたくなる
作品として好き!キャラが好き!ならわかるんだけどストーリーに限定されると一体どのポイントでそう思ったんだろう…
省2
143: 2021/08/04(水)22:30 ID:WHR0sZHT(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
全シリーズをちゃんとプレイした人にアンケートを取れば、結果は変わるんじゃないかな。
ええ?ほんとに?知り合いつまらな過ぎて学校から出る前にリタイアしたりしてたけど…7が良かっただけにガッカリしたよ。
8はガンブレードが楽しかったです。でもストーリーはちょっとなぁ…。
これ(嬉しいけど)かなり意外だったなあ、9とか10のが上だと思ってた
省3
144: 2021/08/04(水)23:28 ID:81VtFTQO(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
456が1つも入ってない時点で信頼性に乏しいランキング。
いや、8はないわ。かなり片寄ったランキングだと思う。
この結果も間違ってはいないのかもしれないけど、納得できない人はかなりいるのでは?
ぶっちゃけ、FF8はつまらんかった。
省5
145: 2021/08/05(木)22:36 ID:pTjvfLhm(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
9は良いと思うけど、8は意見が分かれるところだと思うよ。不評だったんで原点回帰で9がられたんでしょ。
8はFFで初めて途中で辞めた
さすがにこれは組織票でしょ…
8が1位って、どんな層なんだろ?個人的には最下位クラスなんだが…。
省3
146: 2021/08/07(土)01:13 ID:v65lOM3u(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
8はクソゲーだった記憶しかない。
うそーん、8は大嫌いだぜ。
この結果は何を基準に出したのだろうか?ストーリーだと10の方が人気だと思うんだけど。
だいぶ前にNHKでFFの大投票やっていたけど自分の中ではあれが全てだと思ってるし、8に関しては好きな人と苦手な人とで分かれるのでは…?と思うけど。
省2
147: 2021/08/30(月)23:00 ID:YdEckF66(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
8が一位なんだ。俺の中ではかなり下だけど。ストーリーだけを見れば4かな。
8は前作の7が面白かったから引きづられて売れたけど逆に9は8のがっかり感からあまり売れなかった
VIII大好きだけど、1位はない…
?はシステムは分かりにくいわスコールとリノアがイチャつきだすわで茶番のイメージしかない。
省3
148: 2021/08/30(月)23:03 ID:91JBFgfz(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
どういうアンケートをとったんだ?8はただ愛にくるった男ってだけの話じゃねぇか。個人的にいちばんおもしろくなかった。15よりも。
8ってクッソ人気ないと思ってたが
なんだこの信用ないランキング…
8・・?下から数えた方が早そうだが。
省4
149: 2021/08/31(火)00:00 ID:hZJqp5il(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
え、組織票とかじゃなくほんとに結果通りならうれしいんだが
ねとらぼのランキングは正直信用出来ない
8ってFFで唯一、途中で断念したヤツだ
ムービーとフィールドの、キャラの差が有り過ぎて気持ち悪く成った
一番嫌いなの来たw
省3
150: 2021/08/31(火)00:03 ID:VfSWkgMM(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
一位はとてもあり得ないと思います。
8は、嫌になってやめた記憶がある。
どこのインチキアンケートだよ。
??恣意的な何か入っていない??
省4
151: 2021/08/31(火)01:12 ID:f44WTM1u(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
アンケートの対象と母数はどうなってんの?
この結果はないな。8は戦闘が酷すぎて話なんて何も入ってこないわ
なにこれ?組織票?
正直納得行かないランキングですね
7はまだ分かるけど正直8にFF3〜6がとてもじゃないけど負けるとは思えないです
省4
152: 2021/08/31(火)01:15 ID:Fx6oOR0M(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
?つまらなくって途中で止めた。これ以来FFやってない。
8なんてただ月行って帰ってくる話しじゃねえか
糞つまらんぞアレ
なんだこの記事は
壁にでも書いてろよ
?のバトルシステムはクソでしたけどね
省4
153: 2021/08/31(火)22:21 ID:VLE1S+uF(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
このランキングほんとか?8が一位はあり得ないでしょ。ちゃんと統計とったのか?記事書いたやつが8好きなだけじゃねぇの
8は言いと思うけど、微妙。9と10が鉄板。
8ってFF人気を落とした原因となった作品だと思ってた。
8があまりに駄作で、名作の呼び声高い9と10をスルーしたんだけどな。途中で投げた初めてのFF。
省2
154: 2021/08/31(火)22:24 ID:16dCIpK2(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
感性は人それぞれなので構わないけど、8が1位はない
主人公もヒロインもキモすぎ
7と9が同率一位。次いで10って感じかなぁ
40代↑だと4とかになると思うんだが、これはどの層のアンケ結果なんだ?
FF9を抑えてFF8?なんか非常に違和感がある。一番人気は7か10じゃないのか?
ゲームとしてみれば「8」は個人的にワースト。ストーリーとしてもイマイチ記憶に残っていません。10のほうが良かった。
まぁ、よくある炎上商法の一つですな。意外な結果を作って話題にさせる。こういうのやりだしたらもう信用性もないし、メディアとしての質も問われるから止めたほうが良いんだけどな
省1
155: 2021/08/31(火)23:04 ID:V0cF/nfG(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
エアリスを意識しているような8のヒロイン嫌い過ぎてF F大好きなのに3日でやめて売った思い出のゲーム。
8はちょっとなんで?って思う…わかりやすさなら10だし、人気なら7だし…ちょっと8って以外すぎる
ねとらぼのランキングは信用出来ん…
8の話はまったく面白くなかったですが。話がつまらなすぎて進めるのが苦痛ですらあった。
省3
156: 2021/08/31(火)23:07 ID:7R7IVnVl(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
8?んなあほな
全作した人でアンケートほしい
圧倒的に9だと思ったのだけど。9はフランスでアニメ化に期待。
?で途中リタイアしFFに触れなくなった。
FF8が大嫌いでそっからFF買わなくなったくらいなのに…。
省4
157: 2021/08/31(火)23:23 ID:Y8o6JAV7(1) AAS
◆◆◆騙されるな不正投票と印象操作◆◆◆
第1位は1999年にリリースされた「VIII」です。得票数815票で全体の20.8%の票を獲得し、第1位となりました。VIIIを支持する意見が多数見られました。
編集部がアンケートやってない?さすがに疑う。全FFでFF8が1位とか嘘でしょう…
FF8に呆れてFF辞めたんだが...
さすがに世間で一番受けてるとは思いにくい笑 7か10だと思いました
このアンケートシリーズなんだか全部やらせなのかと思います。
省3
158: 2021/08/31(火)23:27 ID:eDbsfhi9(1) AAS
ね と ら ぼ 不 正 投 票 乙
159: 2021/08/31(火)23:48 ID:rzPuC2nd(1) AAS
ヤ フ コ メ 不 正 操 作 乙
160: 2021/08/31(火)23:51 ID:vYJLomT9(1) AAS
自 演 工 作 印 象 操 作 乙
161: 2021/09/05(日)17:04 ID:XgYSB09Y(1) AAS
>>1
20年前の俺そっくりでワロタ
あそこ雑魚敵エンカウントほとんど
しないし戻れないから
どうしようもないんだよな
162: 2022/05/29(日)05:24 ID:u0SlXFOW(1) AAS
>>1
宮部みゆきへの質問 Part2
外部リンク[html]:www.osawa-office.co.jp
Q21 宮部先生的に史上最強のクソゲーとは?(ひそか)
A21 そりゃもう「FF8」ですよ。「バカおんな」万歳!
伊集院光、FF7リメイクはオリジナルで当時に脳内補完していた映像へ「FFはついに、そこ追いついてきた」と語る ラジサマリー
外部リンク:radsum.com
FF8あたりで、FFあんまり真面目にやらなくなったの覚えてるんだけど。
草
163: 2022/10/21(金)00:59 ID:XCGNcNK7(1) AAS
ジャンクション理解してなくて
召喚の応援で連打しまくってそれだけでクリアした中3の時
なんでこんなに攻撃弱いしHPとか
低いんだろう?って思いながらプレイしてた
164: 2023/10/05(木)07:37 ID:Y1eruKLn(1) AAS
俺はなんて罪な人間なのだろう?神は完璧な存在をつくりだしてしまう…そう、俺のような外見も中身も完璧な人間を!!(早く、噛まずに)
165: 2023/10/09(月)04:03 ID:XeSb8VUb(1) AAS
内野峻平ちゃんマルマインだーすけ
166: 2024/02/10(土)18:48 ID:jjfTVp+c(1/2) AAS
>>41
>>213
そりゃ
アルティミシア=キスティス先生だからな
リノアル説とかいう薄っぺらなストーリーなわけないんだよ
キスティス先生は唯一本物の魔法(敵の技を覚える=青魔法)を使える隠れ魔女。
後にスコールに振られ
騎士の居ない魔女として闇堕ち
アルティミシアになる。
アルティミシアにリノアの面影を反映させたのは恋敵であるリノアとスコールを破談させるため。
省3
167: 2024/02/10(土)18:49 ID:jjfTVp+c(2/2) AAS
>>29
そりゃ
アルティミシア=キスティス先生だからな
リノアル説とかいう薄っぺらなストーリーなわけないんだよ
キスティス先生は唯一本物の魔法(敵の技を覚える=青魔法)を使える隠れ魔女。
後にスコールに振られ
騎士の居ない魔女として闇堕ち
アルティミシアになる。
アルティミシアにリノアの面影を反映させたのは恋敵であるリノアとスコールを破談させるため。
さらに
省2
168: 2024/08/18(日)11:15 ID:dvo15iCQ(1) AAS
俺はリノアとサイファーが元恋人って知って詰んだわ
非処女って知ってたらやってなかった
169: 08/20(水)09:33 ID:0oiGbGtn(1) AAS
7が大ヒットして注目されているときに、よくこんなわかりづらいゲームつくったな
レベル上げるとかえって難しくなるとか、RPGのお約束壊しすぎだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.904s*