【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 607 (669レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 2aa4-iEBW [2405:6582:9d40:2300:*]) 09/10(水)17:10 ID:ml99CL6u0(1) AAS
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
※スレを立てる際は最初に↑の文字列を3行以上入れること!
※次スレは>>950が立てましょう。
、
※PlayStation Plusとは、さまざまなコンテンツとシステムサービスをご加入者のみご利用いただける定額制サービスです。
【主なサービス内容】
フリープレイ/ディスカウント/スペシャルコンテンツ/セーブデータお預かり...等
■PlayStation Plus 公式ページ
www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/
省4
639(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b58-SfZT [240a:61:22a1:5f06:*]) 09/19(金)09:23 ID:nZCuEoyS0(1) AAS
特に密度が濃いわけでもないマップでスケートするだけのゲームって楽しい?
昔からたまにプレイ動画見るけどやる気になれない
640: 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM0b-28/9 [133.159.152.175]) 09/19(金)09:31 ID:i0hHU4fjM(1) AAS
>>638
マヨっとオペレーションがいいゲームに思えるレベル
641: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5bd0-pEUO [2405:6582:9c80:400:*]) 09/19(金)09:35 ID:DQkHTLjW0(1) AAS
最近のカタログに来たゲームの話が全然無いじゃん
fateやってるけど話はそこそこ面白いのにゲーム性が敵少なくして固くした無双で何とも言えねえな
642: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 35b9-XVQY [60.125.53.103]) 09/19(金)09:38 ID:1o1K7BLL0(1) AAS
ユニオバやろうかと1ヶ月入ったがちょっとだけで辞めて明日Plusが切れる
643: 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)09:58 ID:hPylD/Zrr(1/7) AAS
>>639
無料やぞ
とりあえずやってみるという気力すらないんか?
ほなら口エアプなんやから一切の口出しをすべきやないわ
644(1): 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 5b01-l5wb [2001:268:989d:cc76:*]) 09/19(金)10:01 ID:Vsli7S8C0(2/2) AAS
ドラゴンズドグマダークアリズンてカタログいりせんの?
ドグマ2面白かったからやりたいんだが
645: 警備員[Lv.82][苗] (オイコラミネオ MM59-J895 [58.188.209.104]) 09/19(金)10:02 ID:0Vk7kt5WM(2/4) AAS
ドグマ2が面白いと思ったなら金払ってでもやる価値はあるぞ
646: 警備員[Lv.140][苗] (オイコラミネオ MM59-J895 [58.70.182.246]) 09/19(金)10:32 ID:BLZukP3EM(1) AAS
>>644
一回カタログ入ってたけどもう外れたな
647(1): 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)11:00 ID:hPylD/Zrr(2/7) AAS
20時間くらいやって積んだがドグマ2って突如そのキャラの進行度にそぐわないような高レベルモンスターが突如道中に出てくるけどあれって普通なん?
まだゴブリン軍団にもヒィヒィなんやが?ってレベルなのにグリフィンやらトロールやらドラゴンやら、たまにではないレベルで割と頻繁に遭遇するから謎やったんやが
648: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 6d00-Ds8n [240a:61:729c:5369:*]) 09/19(金)11:14 ID:UngeMUXM0(1) AAS
アリズンはセールで500〜1000円によくなってるからその時買えばいいんでない
649(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ db60-ewEd [2001:240:2475:8eca:*]) 09/19(金)11:17 ID:1V1OsHfU0(1) AAS
今まで自室でPSポータルやってても回線不安定になる事ほぼ無かったのに昨日ヴァンサバやってたら1時間経過したあたりで回線不安定が頻発した
PS5Proが熱くなって処理速度が遅れたのが原因だろうけど危険なゲームだなヴァンサバ
途中から自分も敵も何も見えなくなって何が起こってるかさっぱりだが流石にこれはやりすぎでしょう
650(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2d1f-RFgS [2001:268:9870:c2e5:*]) 09/19(金)11:19 ID:5aWbIHB00(2/2) AAS
>>647
ドグマがってより他ゲーでもオープンワールドでは割とよくあるだろ
そんな珍しいものでも無いと思うけども
651: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ db11-mPtt [111.89.99.25]) 09/19(金)11:20 ID:lttRkGbk0(1) AAS
オンラインcoopができるという dragon marked 始めてみたが
誰もやってない
652(1): 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)11:28 ID:hPylD/Zrr(3/7) AAS
>>650
なるほど?
そう考えるとドグマ2はオープンワールドとは言い難い出来やったな
街と街クソ長い道路で繋いでるだけで、多少の脇道はあれど結局は一本道が続いてるだけやから高レベモンスがいる場所を迂回するとかは出来ずに引き返すしかなかったのがつまらん要因やったわ
プンワーでそんな高レベモンスと頻繁に遭遇するゲームって何があるんや?ウィッチャーとかか?
653: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ a3ab-N0v7 [203.165.120.17]) 09/19(金)11:32 ID:cwuWFZIN0(1) AAS
>>649
ヴァンサバは処理負荷のリミッター制御が無いのか
エラー吐くかフリーズするまで重くなっていくから
ヤバい挙動してきたら自発的に終了するのが得策
654(1): 警備員[Lv.82][苗] (オイコラミネオ MM59-J895 [58.188.209.104]) 09/19(金)11:46 ID:0Vk7kt5WM(3/4) AAS
プンワーって何?
655(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d7b-RFgS [240f:100:c26:1:*]) 09/19(金)11:47 ID:x5N+Xw990(1/4) AAS
>>652
何ならオープンワールドじゃなくても格上彷徨いてるゲームいくらでもあると思うが
ドグマ2はアクションだから絶対倒せないってわけでも無いし、迂回路もちゃんとあるだろ
ま、見えない壁というか登れない場所とか多いのも確かだけど
656: 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)11:52 ID:hPylD/Zrr(4/7) AAS
>>655
ほーん、いくらでもあるんや
ワイはドグマ2しか知らんから
プンワーでモンスター出てくるゲームほとんどやったことないしな
挑んでみたりもしたけどクッソ低火力でちまちま攻撃、飛び付いてひたすら登って殴るの繰り返し、格上に挑んでも死ぬほどつまらんかったなぁ
657(1): 警備員[Lv.82][苗] (オイコラミネオ MM59-J895 [58.188.209.104]) 09/19(金)11:55 ID:0Vk7kt5WM(4/4) AAS
ドグマ2を持ち上げる気はないがおそらくゲームシステムを理解せずにプレイしてるんだろうなってのは伝わる
658(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2583-vE2n [180.196.91.30]) 09/19(金)11:57 ID:6h9M7X5A0(2/3) AAS
ワイとか言ってるし何時ものエアプ野郎だろ
本当にプレイしたのかどうかも疑わしい
ドグマは戦闘だけならかなりの出来
659: 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)11:58 ID:hPylD/Zrr(5/7) AAS
>>657
教えてくれや
ファイターみたいな職主人公にしたけど、あれ飛び付いて弱点攻撃する以上に火力の出る有効打あるんけ?
660(1): 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ db45-68zS [2400:2653:e321:1900:*]) 09/19(金)12:00 ID:+PzwVPbb0(1) AAS
>>654
その略称使ってるやつは十中八九クソガキだからNG安定
661(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b39-PKI6 [2400:2200:3f3:c0d9:*]) 09/19(金)12:00 ID:6pGQ/Fa/0(1) AAS
NVだと適当に彷徨ってたらデス様とかデカサソリとかに遭遇とかよくあったやん
662(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d7b-RFgS [240f:100:c26:1:*]) 09/19(金)12:03 ID:x5N+Xw990(2/4) AAS
ドグマ2は神ゲー分からないやつがおかしいみたいなのは流石にと思うけど、モンスター出てくるオープンワールド殆どやった事ないやつが手を出すゲームでは無いと思う
663: 警備員[Lv.59] (スププ Sd43-vmu8 [49.98.233.146]) 09/19(金)12:03 ID:+3YcCM5Hd(1) AAS
>>660
へんな略し方だなとは思うけど他になんか略称あるっけ?
664(1): 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)12:09 ID:hPylD/Zrr(6/7) AAS
>>658
エアプ扱いすると勝った気になれるんか?
拾い画じゃない証に今食ってたコロロと一緒に所持済みである事を証明したるわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
「ドグマ2 マップ」で検索したら分かるけどマジで一本道やんあんなの
>>661
そういえばFO4はやった事あるけど別に格上なんておらんかったぞ
演出上アーマー着てないと厳しいみたいなエイリアン+ゴジラみたいなのはいたの覚えてるが
NVとかいうレトロゲームはやったことないから知らんなぁ
665(1): 警備員[Lv.127][苗] (オッペケ Sr91-jR0q [126.205.230.77]) 09/19(金)12:12 ID:hPylD/Zrr(7/7) AAS
>>662
ドグマ2ってそんな未経験お断りみたいなハイレベルなゲームなんか?
世の中にはドグマ2が初めてになる人にもおるやろ
想像力の欠如か?
666: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9d7b-RFgS [240f:100:c26:1:*]) 09/19(金)12:16 ID:x5N+Xw990(3/4) AAS
>>664
ルートはそれなりにあるし、外れたところでイベントや発見物もある
でも目的地は変わらんし強敵がいる事である程度ルートが定められるってのはそう
ドグマ2はオープンワールドとは言い切れんフィールドではあるが、デザイン的にミスってるとは思わんかな
FO4も生身でデスクローと対峙したりラッドスコルピオンに囲まれたりしたら余裕で死ぬだろ
667: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9d7b-RFgS [240f:100:c26:1:*]) 09/19(金)12:16 ID:x5N+Xw990(4/4) AAS
>>665
お前のようなタイプには向いてないって話だよ
初心者でも楽しめてる奴はいる
668: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2583-vE2n [180.196.91.30]) 09/19(金)12:20 ID:6h9M7X5A0(3/3) AAS
チュートリアルで体制を崩そうって丁寧に教えてくれたのにガイジやん
どの敵も弱点部位あるしダウンする
そりゃ理解度低くて延々しがみついて殴ってりゃつまんないんじゃないんすかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s