【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part38 (496レス)
1-

1: (ワッチョイ 3233-RYC3) 08/24(日)19:32 ID:CEq9q4TB0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:

■公式
外部リンク:www.marvelrivals.com

次スレは>>950または>>970が立ててください。

※前スレ
【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part37
2chスレ:famicom VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
467: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cf61-n+00) 09/14(日)18:07 ID:dTcD93lD0(3/4) AAS
ワンダはフランカーからサポを守り放題っていう特典がついてるからね!
自分でフランカーもできるしピールもできるしなんならフライヤーも落とせるってのがいいところなんだと思う

ただしメインを当てながら赤玉をきちっと当てていけるエイムのある奴じゃないとただの器用貧乏で終わる
468
(1): 警備員[Lv.10] (スッップ Sd5f-0lou) 09/14(日)18:17 ID:0zT6F0qRd(1) AAS
ワンダってフランカーから助けることはできても自分から狙われたらキツくない?
469: 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa53-AVjs) 09/14(日)18:21 ID:BRgdVvxna(1) AAS
>>466
ムーンの立ち回り経験値はフランカーには活かせ無いんだよなあ
ムーンは味方がエリア取れてる時かエリアサイズがイーブンな時に初めて射線増やせるし安全圏から一方的に攻撃してても強いってキャラだからキャリー精神からは真逆なのよね
勝ち試合だととんでもなく強く見えるけど打開を求められるdps枠なのに敵が広角にエリア広げてる時は結局なーんもできんから嫌われるのだ
470: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7fbd-DZiO) 09/14(日)18:29 ID:htPI6Bdw0(2/2) AAS
>>463
え?
471: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf61-n+00) 09/14(日)18:42 ID:dTcD93lD0(4/4) AAS
>>468
スパイディならウェブ食らった後のアッパーをシフトでよければ大体有利取れるし
ブラパンもやり投げをシフトでよければ大体なんとかできるよ
鉄拳は防御見たらスタン置いといて赤玉きちっと当てれば追い返せるかなぁ
キャプテンは素直にエマ出したほうがいいと思う!
472: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f37-n+00) 09/14(日)19:43 ID:ejmfS6ei0(3/3) AAS
さすがは女子供動物を専門に殴り続ける畜生
473
(2): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0f5f-dc2S) 09/14(日)21:04 ID:ewbd0fWW0(1) AAS
ランクマがブロンズ程度で2分とか待たされるんだが
474: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf74-koeF) 09/14(日)21:08 ID:sLYqKDV00(1) AAS
意外とPS4混ざった時の恨み辛み出てくるかと思ったけどそうでもないのな

>>473
シーズン開始時にマベライのシーズン終了間際の同接と比較して
マベライの同接を越えた!ってアフィの餌になってたオーバーウォッチはいつでもどの階級でも2分程度じゃ済まないぞ
475: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf75-STIJ) 09/14(日)21:15 ID:tjzWLGTj0(3/3) AAS
アンジェラの突進は長押しにした方が確実に思い通りのタイミングで解除出来るから良いな
マジで解除後の近接メインが簡単になった
476: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8f85-OF/z) 09/14(日)22:27 ID:2gHwlo9i0(2/3) AAS
>>473
日本だけでマッチングかけてんだろ?
シンガポールとかオレゴンもいれときゃいいよ
477: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8f85-OF/z) 09/14(日)22:28 ID:2gHwlo9i0(3/3) AAS
アンジェラの突進すこしでも敵が横に動くと当たらんわ ラインハルトのチャージくらい吸い込んでほしい
478: 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H4f-XVQY) 09/14(日)22:36 ID:c7j3Crj1H(1) AAS
今更かもしれんが設定の項目も地味に増えてるね
バックグラウンドやロビーでのFPS制限とかやっとくといいわね
479: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f20-es4b) 09/15(月)00:08 ID:gmDN7hzg0(1) AAS
場外とかいうやってるやつしかおもんないの
アンジェラが追加されたことによりストレス半端ないな
そりゃ誰もサポやらんわ
480: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4fd7-OF/z) 09/15(月)00:29 ID:rsB5Ja2Z0(1/3) AAS
更新ないのにkey bugが直ったんか??
今日は一回もならなかったわ
481
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8f03-OF/z) 09/15(月)00:52 ID:Dv8IT6Jn0(1) AAS
サーバー側にアンチチート実装してるんじゃないかと思う
日本人はみんな海外鯖でしかやってないと思うんだけど
レイテンシーの関係でキー入力の挙動おかしいって判断されてるのかも
サーバー側で少し調整したならクライアント側の更新は必要ない
482: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4fd7-OF/z) 09/15(月)01:24 ID:rsB5Ja2Z0(2/3) AAS
>>481
サーバ側の実装が壊れてたんか
そうだとしてもコメントくらいだせばいいのにな
もうダメだと思ってゲーム辞めてたよ
483: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f79-es4b) 09/15(月)03:05 ID:FzFKz++50(1) AAS
バッキーのフックはマグのULTに吸われちゃうんだな
ピュオオ止めようとフック伸ばしたら空にミョイーンと伸びてビビった
484: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4fd7-OF/z) 09/15(月)03:49 ID:rsB5Ja2Z0(3/3) AAS
不気味だよな
瀕死のニートはダッシュアッパーで殺せるぞ
485: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff4d-0uML) 09/15(月)04:10 ID:f8jWr/r70(1) AAS
アンジェラはタンク版ウルヴァリンだから誘拐以外使い所ないよ
486: 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sddf-STIJ) 09/15(月)08:12 ID:4gMECoLgd(1) AAS
>>460
サメ強化されても喜ぶ人より悲しむ人のが多い気がする
現にクソザメが溢れかえってる
ただ、ジェフの勝率は今んとこ結構高いんだよな
487: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 0fa1-AVjs) 09/15(月)09:08 ID:TPFdWF3D0(1) AAS
ジェフは普通に使えるな
最大の弱点だったウルトが最低限のカウンターヒールできるし攻めとしてもヒールフィールドの近くで喰えば「…」でても自己ヒールできてリスクが大幅に少なくなった
ヒットボックスは相変わらずカスだから簡単に死ぬ下手なクソザメ多いけど死なない立ち回りや構成ならメインと泡はちゃんと強い
488: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3f3a-8NjL) 09/15(月)12:25 ID:vw3PPFD00(1) AAS
ルナロキインビジがかなり微妙で相対的にジェフのほうが安定してるの草
まず間違いなく言えるのはジェフいれば回復間に合うから3サポは本当に必要なくなったな
489: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 7fd7-0uML) 09/15(月)14:17 ID:TYz+LiXi0(1) AAS
ヘラで後方のサメヘッショ抜きまくれて楽しい
敵だけどんどんジェフ使ってくれ
490: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0f99-dc2S) 09/15(月)14:32 ID:iRhJFFer0(1) AAS
サメってタンク並みに攻撃当てやすくて助かる
491: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8ff7-n+00) 09/15(月)14:44 ID:aMmuCsea0(1) AAS
アイツ見えてる前面全部顔面だからな
常時感度3000倍みたいなもんよ
492: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cf75-STIJ) 09/16(火)01:20 ID:zo06ASOK0(1/2) AAS
アンジェラは近接メインが最適解かと思ったけどすれ違い戦法も良いかもしれん
速度が落ちない角度で槍を振ってすぐに行きたい方向に画面を動かすことで最高速度を維持し続けられる
槍を振った硬直中なら真後ろを向いても大丈夫
高速レレレも良いし槍を振った瞬間に頭上を飛び越えてから空中で切り返す戦闘機みたいな戦い方が出来る
493: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cf75-STIJ) 09/16(火)01:20 ID:zo06ASOK0(2/2) AAS
アンジェラは近接メインが最適解かと思ったけどすれ違い戦法も良いかもしれん
速度が落ちない角度で槍を振ってすぐに行きたい方向に画面を動かすことで最高速度を維持し続けられる
槍を振った硬直中なら真後ろを向いても大丈夫
高速レレレも良いし槍を振った瞬間に頭上を飛び越えてから空中で切り返す戦闘機みたいな戦い方が出来る
494: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fc4-n+00) 09/16(火)01:38 ID:/2tmjs6V0(1) AAS
そうかもしれん
 .そうかもしれん
495: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 3fb4-2pJB) 09/16(火)03:14 ID:l2hlUmVT0(1) AAS
土日は人多かったけど平日は全然だな
496: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fe2-AVjs) 09/16(火)06:10 ID:hy20iNtB0(1) AAS
アンジェラ荒らし力と対処の難度がちょうどいいわ
やってて楽しいし相手しても二人で当たればなんとでもなる塩梅
とは言えアンジェラの尖りを限界ぐらいにしてほしい
ボール、ドゥームレベルまでいったら擁護できん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.900s*