マンモス復活議論スレ (72レス)
上下前次1-新
1: このスレ保守しない奴は自殺しろよ 2013/01/25(金)09:41 AAS
賛否両論あるけど
43: 2014/08/19(火)13:19 AAS
細胞の初期化
44(1): 2014/08/26(火)22:26 AAS
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
外部リンク[html]:s-at-e.net
◆ ポポロMk2 ◆
外部リンク[html]:s-at-e.net
壁と巨人と
外部リンク[html]:s-at-e.net
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
省9
45: 2015/01/04(日)21:26 AAS
やっぱりここははじめ人間ギャートルズだと思うの
46(1): 2015/03/27(金)11:04 AAS
いまさらで恐縮だけど、これって倫理的見地から見て本当に問題ないのか?
だって、マンモスでできることが立証されれば、理論上はヒトででも可能ってことになるわけじゃん。
いくらクローン人間の製作を禁止する国際法を整備したって、仮に違法な手段で生まれたクローン人間でも頃すことはできないわけだから、
罪に問われること覚悟で功名心にかられたマッド科学者がクローン人間を作っちゃうケースだって出てくると思うんだよね。
たとえば、我が子を戦争にとられて亡くした御両親が「クローンの息子でもいいから」ってなった時に、
戦争に駆り出した政府の側が「いや、それ違法だから」って言える? 毛むくじゃらのゾウは甦らせていいのにw
これ、パンドラの箱だと思うんだよね。
47: 2015/07/19(日)07:44 AAS
全然別の分野でもマンモス再生が普通に語られる時代なんだな
新国立競技場は、こうやって仕切り直しなさい」新しいプランはこれだ
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
画像リンク[jpg]:i.huffpost.com
僕が提唱しているのが、旧国立競技場の復元です。
それによって、先人たちの遺産、レガシーの共有ができる。旧国立競技場の図面は残っているんだから、DNAでマンモスを再生するように、今の技術で作ればいいんです。
現実的に考えたら、これが一番早いんです。
48: 2016/02/11(木)22:37 AAS
ドリー以外の哺乳類のクローン成功事例を教えてください。
49: 2016/03/10(木)20:52 AAS
>>44 afasdf
50: 2016/06/04(土)19:06 AAS
NHK教育を見て50273倍賢くマンモス(c)2ch.net
2chスレ:liveetv
51: 2017/02/21(火)08:38 AAS
35:54
↓
10:40
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
52: 2017/03/02(木)15:51 AAS
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
省7
53: 2017/03/12(日)00:13 AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
動画リンク[YouTube]
9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]
54: 2018/05/05(土)11:03 AAS
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』 『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
2chスレ:liveplus
55: 2018/05/25(金)16:54 AAS
クジラはでっかすぎて写真に収めるのが難しい
外部リンク:fanblogs.jp ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
56: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
57(1): 2019/06/08(土)01:58 AAS
遅くとも5〜10年以内にはマンモスが見られるんだな。
58: 2019/07/13(土)18:05 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
59: 2022/07/02(土)12:37 AAS
カナダでマンモス発見きた!
60: 2023/06/21(水)17:28 AAS
【怯えるな】 ヤーレトイマ師教界世 【怖れるな】
2chスレ:usa
BEアイコン:21b4f.png
61: 2023/09/10(日)17:34 AAS
ちょっと一息つこうかな。
62: 2024/10/12(土)19:01 AAS
地球ドラマチック マンモス
63(1): 2024/10/19(土)21:08 AAS
実は絶滅してなくて氷河期が終わったから毛が退化して普通の像になっただけって事はないんだよね
64(2): 2024/11/19(火)01:03 AAS
近縁なアジアゾウの母胎を使って毛長マンモス復活プロジェクトは現実に動いている
シベリア永久凍土が緩んできていて、軟組織の残った保存状態良好なマンモスからDNAが復元出来るらしい
これが成功すると続いてドードー🦤
タスマニアタイガーにチャレンジするとの事
日本だとオオカミとカワウソ辺りは毛皮標本から復活を遂げられるかもしれない
65: 2024/12/09(月)23:27 AAS
>>64
永久凍土から凍ったミイラが出れば確実だろう
サーベルタイガーと洞穴ライオンの子供ミイラは出てるらしい
この調子でネアンデルタール人の復活も頼むよ
66: 02/17(月)09:18 AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
67: 04/08(火)03:37 AAS
マンモグラフィー検診するマン・モスマン
メガロドンも復活させてメガロドン丼
68: 04/27(日)00:09 AAS
>>64
コロッサルバイオサイエンシズてアメリカのベンチャー企業がやってるらしいな
中国では愛犬のクローンビジネスも稼働
資金さえ集まればマンモスなどの再現は可能な時代に成ったんだろう
69: 05/25(日)09:52 AAS
マンモスベビー誕生まであと3年か。サーベルタイガーや洞穴ライオンもお願いします。
70: 05/28(水)23:39 AAS
>>57
取り敢えずダイアウルフが復活したね
71: 06/05(木)17:29 AAS
>>46
十年前の人にレスするがw
中国は愛犬をクローン再生するビジネスやってるな
絶滅動物再生の方ではダイアウルフの遺伝子配列を遺伝子編集技術で組み込んだハイイロオオカミの子が3頭産まれてる
純白の体毛を与えられた子達がダイアウルフの頭骨や巨体に育つのかどうか
72: 06/05(木)17:42 AAS
>>63
毛長マンモスは現生のアジアゾウに近縁らしい、復活プロジェクトでは母胎にアジアゾウを使うようだが上手く行くのかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.485s*