Ozoneを意地でも使わない会 (12レス)
Ozoneを意地でも使わない会 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/03/06(木) 22:06:44.70 ID:Znxq2+21 どうせミックスまで頑張ったんだからマスタリングも自分でやろうよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/1
2: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/03/08(土) 23:12:08.67 ID:8n/Za+sC ボーカルにはnector入れていいよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/2
3: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/03/08(土) 23:19:06.76 ID:U6Ubh6XI 何このスレ笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/3
4: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/03/08(土) 23:50:42.18 ID:Pvfj5lun マスタリングって自動で「はいこれで満足です」って人いるのかな 結局は自分で調整するんだろうから、最初から自分でやっても変わらないような気が でもimagerだけは使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/4
5: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/03/10(月) 03:38:49.85 ID:KDoJz6mq 他力本願スレは伸びない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/5
6: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/03/10(月) 08:46:42.00 ID:cTAr0vK4 オゾンはヒントになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/6
7: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/03/10(月) 22:32:53.04 ID:CYiRM9/2 >>4 俺もプラグイン内で自分好みに調整しまくるから結局AIイラネってなった Ozoneのパクリ元らしいMSpectralDynamicsは使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/7
8: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/03/12(水) 11:24:38.94 ID:8JLUhv4v 普通の音楽になるからすげえわな ありゃ使う人多いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/8
9: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/03/18(火) 09:34:02.83 ID:t8jiPNKD お前ら、elementsセットが5000円切ってるぞ 買っとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/9
10: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/03/18(火) 11:32:59.84 ID:+o5BbtSt >>8 いやクソ曲にozone使ってもクソ曲のままだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/10
11: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/03/18(火) 12:10:58.61 ID:CY/fJ7HF 音圧上がってなんかマシに聞こえるっていうレベルのなんか多少整ってるバージョン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/11
12: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/03/18(火) 12:14:00.26 ID:t8jiPNKD 入れた瞬間音が少し変わるからモヤっとする時あるから少し気持ちはわかる。ジャンルによるがMIXの味付けは少しが1番だよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1741266404/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s