iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 4 (533レス)
上下前次1-新
1: 1 スレ主 ◆LfeoG0NkD2 (エムゾネ) 2023/09/23(土)19:23 ID:ItIFrtsnF(1/10) AAS
iZotope【製品全般、セール情報、使い方、メーカー関連、等々】
前スレ
iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 1
2chスレ:dtm
iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 2
2chスレ:dtm
iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 3
2chスレ:dtm VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
504: (ワッチョイ) 09/04(木)23:11 ID:hGRSP2ex0(1) AAS
ちょっと前まではアナログで音作って仕上げでソフト付属のEQで調整とかあったな
505: (ワッチョイ) 09/04(木)23:18 ID:Y3sSKLZU0(1) AAS
マスタリングで別の人が介入することで気づきを生み出せるってのもあるけど
そこは優秀なAIがやってくれっていう希望がOZONEだった
まあ、12adv upd買うと思うけどw
506(1): (ワッチョイ) 09/05(金)02:18 ID:bv2ueQXp0(1/2) AAS
>>499
iZotope普通に使ってた
自分で補正はしてるようだったが
507(2): (ワッチョイ) 09/05(金)08:08 ID:08N9ZWBI0(1) AAS
>>506
それプロなん?
ド無名の人じゃないの
508: (ワッチョイ) 09/05(金)08:22 ID:qKpMSkO+0(1) AAS
そういう考えの奴はプロはどんなもん使ってると思ってるんだ
プラグイン類なんてプロも素人も使ってるものはほぼ同じだろ
509: (ワッチョイ) 09/05(金)10:06 ID:FftP1TyN0(1) AAS
アマの俺等でも使えるOzoneをプロが使ってるわけないだろw
みたいな発想になる気持ちもまあ分かる
一度トップマスタリングエンジニアの動画でも見てくるといいよ 愕然とすると思う
510: (ワッチョイ) 09/05(金)10:11 ID:TGXnUwmO0(1) AAS
Ozone12のcustomええね
511: (ワッチョイ) 09/05(金)19:41 ID:bv2ueQXp0(2/2) AAS
>>507
老舗の有名スタジオだよ
誰でも知ってるレーベルの
512: (ワッチョイ) 09/05(金)20:49 ID:D9OWNxHj0(1) AAS
単体で買うのはコスパ的にキツイな
次のKomplete16に入るだろうからそれ待ちかな
Standardだがミックスで使うこと殆どないし
513: (ワッチョイ) 09/05(金)21:35 ID:2WOAmGzv0(1) AAS
なんかXではこぞってfaster master絶賛されとるが案件なのかな。デモ使ってみるか。
514: (ワッチョイ) 09/06(土)05:24 ID:26jeLCsT0(1) AAS
>>507
あほ?
515(1): (オッペケ) 09/06(土)07:40 ID:Qq9sB6Clr(1) AAS
グレッグカルビもオゾンでヤッてる素人がマスタリング舐めんなよ
516: (ワッチョイ) 09/06(土)11:01 ID:MOR4R8/F0(1) AAS
>>489
ぶっちゃけマスタリングOZONE解決でいいやーならスタンダードで充分てことで?
他にもリソースさかなければいけない作業もあるからなー。
517: (ワッチョイ) 09/06(土)11:23 ID:+E6APmnO0(1/3) AAS
>>515
Greg Calbiと協業したOzone用プリセットも公開してるみたいだね
ただOzoneも使うけど、基本はヴィンテージのアナログ機材複数使うだろうし
長年の経験や実績、勘もあるだろうから
素人がOzoneだけ使ってGreg Calbi同じマスタリング結果が得られるわけではないかと
動画リンク[YouTube]
518(1): (ワッチョイ) 09/06(土)11:37 ID:L1+YVgGO0(1) AAS
Calbiさんの時代はアウトボード主体
でも最近のMerrillさんとかは……グフフ
519(1): (ワッチョイ) 09/06(土)11:51 ID:+E6APmnO0(2/3) AAS
>>518
WavesやFabfilterなどド定番でオーソドックスなのも使わてますな
弘法筆を選ばず、と言ったところかな
動画リンク[YouTube]
520: (ワッチョイ) 09/06(土)12:12 ID:+E6APmnO0(3/3) AAS
>>519
Newfungled Audio Elevateも使ってる
Ozoneとは方向性違うけどこれも好評だね
521(1): (ワッチョイ) 09/06(土)13:58 ID:lQs2tqc90(1) AAS
もうアウトボード並べて権威を見せつけるような時代じゃないんよね
まだまだメーカーのソフトのイメージ写真では多いけど実際とのイメージの剥離がすごい
522: (ワッチョイ) 09/06(土)14:34 ID:UJykjElp0(1) AAS
>>521
考え方が古すぎる
523: (ワッチョイ) 09/06(土)16:37 ID:x8dx2S710(1) AAS
旧advanceのアプデでも三万超えとか高杉
ちょっと前までwavesと同じで投げ売りされてるイメージしか無かったのに
524: (ワッチョイ) 09/06(土)16:46 ID:4GBwzy5B0(1) AAS
どうせあと2ヶ月待てば半額でしょ
525: (ワッチョイ) 09/07(日)07:10 ID:d0NGxA/o0(1) AAS
ブラフラまで我慢汁💦
526(1): (ワッチョイ) 09/07(日)07:11 ID:zc3bRfvH0(1) AAS
12advanceは知り合いのM4MAXではなかなか重そうだった
去年くらいからMacに乗り換えようとしてたからどうするか迷う
527: (ワッチョイ) 09/07(日)14:14 ID:sFVR4AWZ0(1) AAS
M4MAXでも重いって相当じゃね(^◇^;)
528: (アウアウウー) 09/07(日)21:11 ID:+6j6LhKla(1) AAS
ぼくは低スペでがんばりますSSD+メモリ16GB
529: (ワッチョイ) 09/07(日)21:49 ID:+K58kpO10(1) AAS
CPUがSSDでグラボが16GBですね、わかります
530(1): (ワッチョイ) 09/08(月)17:06 ID:ftGTFYO/0(1) AAS
>>526
田辺恵ニがこのスレを見てる可能性出てきて草
531: (ワッチョイ) 09/08(月)17:56 ID:F+HpegiH0(1/2) AAS
>>530
見てるよ
532(1): (ワッチョイ) 09/08(月)17:58 ID:F+HpegiH0(2/2) AAS
Youtuber のエセ作曲家の村長と喧嘩してるみたいだし。Facebookのグループで田辺さんの悪口書かれてた。相手してもらえなかったんだろうw
533: (ワッチョイ) 09/11(木)14:47 ID:jr4zEjbr0(1) AAS
>>532
圧倒的低クオリティのあの村長を見ると勝手に自信が湧いてくるんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s