Spectrasonics 総合スレッド mk13 (484レス)
1-

1: 2022/04/12(火)15:42 ID:5eUzIuQv(1/2) AAS
Spectrasonicsオフィシャルホームページ
外部リンク[html]:www.spectrasonics.net

Spectrasonics日本語オフィシャルホームページ
外部リンク:www.minet.jp

前スレ
2chスレ:dtm
455: 05/27(火)02:25 ID:FwDPX8az(1) AAS
終わりも何も
知恵袋はそんな人しかいない状況で
何十年もやってる
456: 05/27(火)08:34 ID:jKBUzdnE(1/2) AAS
玉石混交だったけど石しかいなくなった
そんな人しかいないは暴論やな
457: 05/27(火)11:44 ID:+YUqs7QR(1) AAS
初歩的なのかな
2つ目、立ち上げで良いかと。8以上 ch増やす方法は無かった様な…
458: 05/27(火)15:58 ID:1gjhVLS7(1) AAS
>>454
では正しい答えを教えてください
459: 05/27(火)16:14 ID:jKBUzdnE(2/2) AAS
指摘する人にそれを聞く人いるけど、指摘する人が答えを知ってるとは限らないと思うけどね
煽り返しのテンプレートなのかな?

2つ目を立ち上げるしかない、あと細かいけど9パート以上ね
460: 05/30(金)19:26 ID:A1KTr9Of(1) AAS
マルチティンバー仕様の音源でも今のPCだと1音色1トラック運用が普通
ワークフロー的にも断然そのほうがいい
よって>>453が一番まともな回答なんだけど……全くおまいらは()
461: 06/19(木)11:18 ID:gt+iXwjl(1) AAS
マルチとかわからんよなあ
おれも一代ずつつかうわww
ごめんなプログラマーさん
462: 06/20(金)16:43 ID:cb8e9CB5(1) AAS
ここはもう大きめのセール来る事は無いのかな?
463
(1): 06/21(土)00:42 ID:uQ/NRA1R(1) AAS
セールってか
むしろメーカー存続の危機じゃね?
464: 06/21(土)02:17 ID:IkJWW14S(1) AAS
>>463
あほ?
465: 06/21(土)15:35 ID:l6HCH+Ml(1) AAS
まじでなんも追加ないんだな
次はブラスがいいです
466: 06/26(木)00:22 ID:OceutqAK(1/2) AAS
特に新しいもんとか追加しなくていいから、OmniのUIがちょっと重いのと各種ロード時間を改善してほしいわ
467: 06/26(木)10:49 ID:D58/a7Vq(1) AAS
過疎スレで要望を出すオツムの人っていなくならないもんなんだな
これを言うとそういうもんだろ勢もなぜかあらわれる
468: 06/26(木)10:55 ID:OceutqAK(2/2) AAS
ただのぼやきですね
469: 06/26(木)19:16 ID:fDSlrVXn(1) AAS
なにが嫌なんだろうな
またいるわ
あれがほしいこれがほしいって 何が気に入らないんだろ
病気の人はわからんわ
470: 06/27(金)14:49 ID:jjW4YMJw(1) AAS
その拡大解釈する読解力も精神的な病に罹患してそうだけどね
471: 06/28(土)10:15 ID:89bEzgc6(1) AAS
また来てたw
すげえ返しだな おもろいから泳がすわ
472
(1): 07/27(日)01:08 ID:k22nDuD/(1) AAS
Omnisphereってダブステップみたいなエフェクトを任意の場所で操作するような電子音楽に向いてないのかな
YouTubeとかにも全然解説動画ないんだよね
473: 07/27(日)04:49 ID:8tTzOfbq(1) AAS
きちーの来てるな…
474: 07/27(日)11:12 ID:V0TiQ+bM(1) AAS
>>472
あほ?
475: 07/27(日)12:36 ID:fyhYzLZ3(1) AAS
stylus rmx のexpanderに入ってない音とかも
そろそろ追加で出してほしいなぁ。有料でいいから
元々のサンプリングCDに入ってる音ネタ全部入ってないんだよなぁ
476: 07/28(月)12:50 ID:uZLBIZbY(1) AAS
SAGE CONVERTERってまだ使えるのかな?
477: 08/01(金)10:24 ID:mLQavyZ/(1/2) AAS
もうよっぽど使うのが日常になってる人専用だよなあ
大抵は遊んでるだけ
478: 08/01(金)10:57 ID:I5FqwKnW(1) AAS
井の中の蛙ってことをアピールしにきたのかな?
479: 08/01(金)17:15 ID:mLQavyZ/(2/2) AAS
こういうレスが何よりの証明だよなあ
普段から書いてね
480
(1): 08/02(土)03:03 ID:KZ8WhSUj(1) AAS
プリセットで完結してるのは良いんだけどそのおかげで中のシステムを1ミリも理解していない
Omnisphereってどうやって細かく設定を変えて音を更にブラッシュアップするかみたいな解説動画全然ないのよね
481: 08/02(土)10:48 ID:utlXY04+(1) AAS
今の代理店にプログラミング方法について質問したら、
うちのwebを見るか
研修会をやってるから出てね~ 的な案内をされた

そういうのに出てアドバイス貰ったらどう
482: 08/02(土)11:17 ID:/M1xHvGu(1) AAS
>>480
自分で弄りながら勉強するのが一番
483: 08/03(日)12:44 ID:RsFsMnpA(1) AAS
ソースを日本のものに絞ってしまうとダメ
海外の動画にも目を向けると結構あるよ
484: 09/15(月)06:11 ID:6iaLpEhR(1) AAS
オムニちょっといじるのは趣味として続いてるwあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.813s*