WebObjectsってどうなん。 (247レス)
上下前次1-新
1: 2005/06/16(木)22:53 ID:LX2jX45n(1) AAS
WebObjectsについて詳しくしりたいのです。
4DやFMと比べてどうですか?
218: 2006/12/17(日)12:22 ID:??? AAS
採用してたら、今頃途方に暮れてるよ。
もうバグフィックスもされないし、放置されまくりだし。
219: 2006/12/23(土)09:39 ID:EnLpll+0(1) AAS
WebObjects一本でやってたところはキツいだろうね
フリーランスが多いのも特徴
なんでタダの製品に人生や社運をかけちゃうのかねぇw
まったくマカーってやつぁ
220: 2006/12/31(日)14:46 ID:??? AAS
だからマカって馬鹿にされるんだよね。
お客に説明できないだろ。
221: 2007/01/13(土)08:24 ID:??? AAS
もうアポーは駄目だな。
ネクスト消滅再来。
222: 2007/01/14(日)15:23 ID:??? AAS
そうかもね。
この際なら完全に無料にして、FileMaker からでも簡単に利用できるようにすれば良いのに。最後ッ屁ってことで。
223: 2007/01/15(月)02:07 ID:??? AAS
もはやタダでも顧客には薦められない。
よほどの理由がない限り趣味のマックを仕事に持ち込んでるバカだと思われるだけだ。
実際、WebObjectsが駄目になっていったのは7マンエンに値下げされてからで、
打ち合わせにMacを持って現れ、「本当はMacで動かすのがいいんですよ・・・」
なんて輩が出始めたのはその後
タダにするのではなくMac以外でまともにサポートするのが唯一生き残る道のように思える
バカユーザーを切り離して世間の信頼を取り戻すにはそれしかないかと
224: 2007/01/25(木)01:35 ID:??? AAS
NeXTStepすら無料にならずに葬り去ったのに。まあありえないな。
WOすら葬り去られようとしているのが現状。
ウェブデザでIEで動作チェックしなきゃ逝けない案件なのにマクで必死にHTML作ってるアフォと同じ痛さだよな。
無駄に金使って、無駄に手間掛けて、貧乏街道突っ走ってる。
マクでしか動かせないWO技術者ってクズだよな。
225: 2007/07/19(木)11:46 ID:mys4ArXG(1) AAS
みなさまお元気ですか?
最近の状況はいかがでしょう・・
226: 最近の状況 2007/07/19(木)18:24 ID:??? AAS
倒産
夜逃げ
会社解散
退職
負け組み
227: 2007/10/16(火)23:49 ID:WM0W+qIQ(1) AAS
AppleジャパンのHPが更新されて、
サーバのページからWebObjectへのリンクがなくなったね。レオポンの説明にはTomcatは出てくるが
WebObjectはいっさい出てこない。もう、レオポンにはWebObjectの環境ついてないのかも知らんね。
228: 2007/10/17(水)11:52 ID:??? AAS
さようならWO
もう使わんよ。
229: 2007/10/17(水)12:39 ID:??? AAS
いくら素晴らしいソフトでも
サポートしてくれるメーカーがないとね。
残念...
230: vbLmBhNTnKoAFOcs [email@gmail.com] 2007/11/15(木)17:35 ID:??? AAS
Hi! Nice site!
231: 2007/12/15(土)13:27 ID:??? AAS
ああ、Nextと同じ運命。
232: 2007/12/16(日)16:23 ID:??? AAS
飼い殺しか
233: 2007/12/21(金)00:24 ID:??? AAS
今 WO で成功している例は WebRelease くらいしか思いつかない。
まぁ、『成功』の定義は別として。
PHP くらいに敷居を低くしてくれたら他にもオススメできるんだけどねぇ。
234: 2007/12/24(月)09:59 ID:??? AAS
マクが無いと開発できないってのが敷居が高いよな。
インテル化で、もうマクを使い続けるって時代じゃないのに。
235: 2008/02/11(月)20:28 ID:51RGv8jG(1) AAS
祝 WebObject 7 リリース
236: 2008/02/11(月)21:04 ID:??? AAS
ネタじゃないのかw
237: 2008/02/23(土)15:23 ID:??? AAS
でもマク依存が激しい。orz
238: 2009/03/31(火)16:08 ID:zFz9Il8F(1) AAS
WebObjectsってMOSXS10.3.9じゃ使えんの
239: 2009/04/04(土)22:17 ID:??? AAS
FileMakerがエンタープライズ向けに開発を続ければいいのに。
Appleの100%子会社なんだから、簡単だろう?
240: 2009/06/27(土)14:00 ID:??? AAS
10.5 でも何らかのサポートはしているようですね。
外部リンク:support.apple.com
241: 2010/12/16(木)14:00 ID:??? AAS
Javaの将来性が不透明でObjective-Cユーザーが当時より圧倒的に増えた今、開発言語をObjective-Cに戻して再始動というプランは無いのかな。
242: 2012/02/09(木)21:20 ID:I1/bt+Ry(1) AAS
あげ
243: 2013/01/06(日)16:22 ID:PFtSFSQD(1) AAS
AA省
244: 2013/01/08(火)11:53 ID:5ntVS72y(1) AAS
告訴の趣旨
被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
多重派遣・多重出向
労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
就業場所・就業期間・就業時間
指揮命令
省14
245: 2015/11/26(木)17:54 ID:odQxfCkr(1) AAS
島本町というのは
大阪のゴミが天王山の麓で吹き溜まりになったような
ガラも程度も悪い
イジメで廃人になった子がたくさんいる
暴力とイジメの町という噂があるな
そんな町だったら改革すべきだ
246: 2017/12/29(金)11:59 ID:dtNZwIie(1) AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
676XRXF2Q3
247: 2022/07/05(火)19:03 ID:??? AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.788s*