二度と歌いたくない合唱曲 (523レス)
1-

1: 2005/12/07(水)22:32 ID:MUyH9wvi(1) AAS
たとえ名曲と言われていようとも、一度歌ってみて「もうゴメンだ!」
と感じた曲が、一つや二つはあるんじゃござんせんか?
俺の場合は、組曲「都会」(中田喜直作曲)。メロディが難しく、
ハーモニーが気持ち悪かったもので。
494: 2013/11/03(日)22:52 ID:O5Eyybpm(1) AAS
>>493
木下牧子のあれはイギリス民謡の編曲。
オリジナルで曲を付けたのは林光とか三善晃とか青島広志とか。
495: NNsnssk 2013/11/04(月)08:20 ID:lnQTLx8y(1) AAS
嵐の曲全部
496: 2013/11/05(火)02:59 ID:psRVmAwB(1) AAS
夏休みマーチ
夏休みには 海へ行こう
海辺に大きな 穴を掘ろう
中略
飛び出すところはアルゼンチン
ランランラ〜ララララ
突然思い出しカキコ
497: 2013/11/23(土)13:24 ID:hJdf+C+Q(1) AAS
>>492
ジャンピング土下座
498: 名無し 2013/12/23(月)00:55 ID:finzPbXj(1) AAS
白鳥 ねこ マザーグース  こんな曲を選ぶ指揮者はどうかしてる
499: 2013/12/23(月)02:38 ID:9Dpfq/Lg(1) AAS
白鳥ってアポリネール?

アカペラ苦手なだけだろうよ。
500: 2015/03/21(土)12:47 ID:o8iH0I8k(1) AAS
キングダムのオープニングの糞歌
501: 2016/03/02(水)21:45 ID:VUltIJUs(1) AAS
何でかな何でかな
何でチコタン好きなんかな?

知らねーよ
502: 2016/03/07(月)11:13 ID:ZvWGRrX6(1) AAS
先輩の代がブルーアイランド氏に委嘱して初演した某組曲
すぐ出版されたけど、再演はほとんどされていないようだ
503: 2016/08/25(木)21:05 ID:ipuxgqwN(1) AAS
幼年連祷の「熱」
男声ハミングばっかでつまらんし鬱になる
504: 2016/08/31(水)16:54 ID:wm0pmmPP(1) AAS
Nコンの課題曲は編曲に問題がある気がするなぁ
証とか言葉にすればとかいいし
505: 2016/09/11(日)18:56 ID:WT8P4H7i(1) AAS
「五つの童画」
歌っていて気が狂いそうになった
506: 2016/09/12(月)12:22 ID:jdOibNhG(1) AAS
>>484
わかる〜〜〜
宗教上の問題で歌えないと言いたいよね
507: 2016/09/12(月)16:33 ID:MJHpqJ21(1) AAS
荘厳ミサ組曲全般
自然信仰と仏教中心の日本人が歌う曲ちゃうやろあれ…
508: 2016/09/12(月)23:00 ID:qCZUgXwc(1) AAS
ぜんぶ
509: 2016/09/12(月)23:57 ID:D4+KA2ek(1) AAS
とあるお寺の坊さんが合唱好きで、キリスト教関係の曲をよく取り上げる合唱団に入って歌いまくってる。
何年か前にモツレクなんかも一緒に歌ったなあ。
510: 2016/09/28(水)13:23 ID:XZ9HThnl(1) AAS
シューベルトのミサ曲ハ長調。音高すぎ。
511: 2016/10/01(土)09:39 ID:1CsynJ1T(1) AAS
曲は嫌いじゃないけど三善晃の五つの童画から風見鶏と地球へのバラードから沈黙の名
なんか全然歌えなかった
512: 2016/10/04(火)12:39 AAS
すと
513: 2016/10/04(火)12:39 AAS
すて
514: 2017/02/22(水)00:01 ID:y5hyTcTe(1) AAS
35:54

10:40
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
515
(2): 2017/10/23(月)19:35 ID:7pHuqiH+(1) AAS
木琴
この曲嫌い
516: 2017/10/24(火)00:41 ID:KNKHiRjO(1) AAS
>>515
このクズは前橋男声合唱団マネージャー 中川哲
517: 2017/10/24(火)21:54 ID:+MYr7Dza(1) AAS
>>515
激しく同意
悲しいだけでなく鬱で怖くて不気味に暗くて吐き気がするぐらい苦しくなるわ
518: 2019/06/01(土)18:16 ID:EmqmVsyX(1) AAS
ブッチャケ、各団の間で共通っていうか尤も最大公約数的な愛唱曲が
「いざ立て戦人よ」っていうのが、俺は正直情けなく感じる。
別に俺は憲法改正反対とかじゃないけど、「御旗に続け」なんていかにもファッショ的な歌詞を
若者ともあろう者がなんの抵抗もなく歌っている現実に失望の兆しすら感じるのだが、考え過ぎだろうか?
それに「続けよ腹から」だって?なんだよそれ??わけわからん。
「正義の御神は我等の守り」なんて、合唱かぶれしてない一般人の感覚からすればもはや
胡散臭い宗教にしか思えないはずなのだが。

合唱人って、あまりにも世間一般から乖離しすぎていると思うのは私だけだろうか?
519: 2020/10/01(木)19:56 ID:2HBRbJBl(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
520: 2020/12/03(木)00:16 ID:4dqPjSXu(1) AAS
やばみ
521: 2023/03/30(木)17:26 ID:tdjo3wPE(1) AAS
空駆ける天馬
522: 2023/08/13(日)04:44 ID:0HAtUNVi(1) AAS
(* ̄- ̄)y─┛~~
523: 2023/11/05(日)19:09 ID:KAXbq/N8(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.948s*