CANON AL-1 (233レス)
1-

1: 2009/03/03(火)18:40 ID:5aYi5eDX(1) AAS
動画リンク[YouTube]
204: 2016/07/06(水)22:04 ID:YvjjMivb(1) AAS
電池切れじゃないの?
205
(1): 2016/12/01(木)18:58 ID:LlbIuQH7(1) AAS
絞り優先AE+Mシャッターだから良いね。
古いM42レンズをアダプターで着けて使うのに適してる。
206
(1): 2016/12/01(木)19:58 ID:fVNhgOhN(1) AAS
>>205
ナカーマ、↓たまにこんなアホな使い方もしてるw

画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
207: 2016/12/02(金)00:41 ID:6LlfBaXx(1) AAS
>>206
自分もシコシコ接写リング加工してN→Cアダプター作ったけど、完成して悦に入っただけで嵌め撮りまでは逝かなかったな。(F3有るし…)
今は安いアダプターが出てきたから、あの苦労は一体なんだったんだ?と思うよ。
208: 2017/02/09(木)18:47 ID:bHHGo5x+(1) AAS
キヨハラソフト購入記念age
209: 2017/02/11(土)10:54 ID:9phN9owd(1) AAS
普通に撮ってて数枚目から突然シャッターが切れなくなった。
やっぱり電池。露出計の針は普通に生きてるから一瞬焦るよね。
210: 2017/02/14(火)07:52 ID:xSYdcmVG(1) AAS
電池を新品にしてサイド試したが、反応無しだ
やはりダメだったようだ
211: 2017/03/03(金)16:37 ID:Nb6NjU6F(1) AAS
お疲れ様でした。
これにめげず愛してやって下さい。
212: 2017/03/03(金)19:41 ID:Zlyq+WKU(1) AAS
ををぅ!この機種スレ有ったんだ!
今年入って購入したので記念カキコ。
電池蓋無事だし、ワインダー穴のグロメットもちゃんと着いてた。何よりも整備しながら使われてたので驚く程快調。
知らなかったのだがファインダー見易いね。
213: 2017/10/08(日)00:44 ID:9sFkGF2B(1) AAS
ペコちゃんで購入記念アゲ

しかしミラーショックのデカさには萎えるな
214: 2017/12/12(火)23:43 ID:/Sbkjiwg(1) AAS
2台目のAL-1を目黒で購入
メーター不良との事だが、他カメラと差がないので一応は大丈夫みたい。
215: 2018/06/16(土)06:09 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

V7IJR
216: 2018/09/25(火)18:17 ID:QBRm2JDC(1) AAS
 動画リンク[YouTube]
217: 2019/06/24(月)01:23 ID:ItzZHaUh(1) AAS
最近フィルム撮影が楽しくなって来たので
AL-1復活させよう・・
主力はコシナ20mm
218: 2022/02/19(土)10:23 ID:zyXbZd9B(1) AAS
寒いせいか1台目の絞り鳴きがひどくなってきたので2台目げと〜
電源入らないのでバラしながら原因追求中
外装洗うとヤニ溶け出してくるのは昭和の名残りだなー
219: 2022/04/14(木)17:21 ID:K1PHhuAv(1) AAS
まだ生きているのかここ
良いカメラだよ。
220: 2022/06/16(木)20:13 ID:wSCnec+s(1) AAS
マウントアダプタを揃えて2台使っていたのだがNikonFEを貰って以来出動回数が減ってしまった。
221: 2022/06/25(土)19:17 ID:FpyLsMok(1) AAS
キヤノンAL-1+NFマウントアダプタ
Nikon Lens Series E 35mm f2.5
Pentaxストラップ
Fujicolor 400

なんかよく分からない寄せ集めカメラだが悪くない。
222: 2022/06/29(水)22:09 ID:TZJSq1yB(1) AAS
AFのモーターが壊れたNikkor80-200f2.8Dというレンズを貰ったのでAL-1で使ってみた。

手負いのNikkorを敵方Canonのフォーカスガイドで使うと、なんかある種の感動を覚えてしまった。

とは言えレンズ重すぎw
223: 2022/07/14(木)03:17 ID:PxSMOHoV(1) AAS
珍しく電池蓋の壊れてない個体が500円だったので買ってきた
デッドストックだったのかほぼ傷なし

電池を入れてもシャッターがうんともすんとも言わなかったけど
絞りの制御機構をちょっといじったら切れるようになった
長期間の放置でマグネットが固着してただけかもしれないけど

フォーカスエイドも正常に働くけどガチピンになってない状態でも合焦マークついちゃうんだな
自分の目のほうが信用できるかも(´・ω・`)
224: 2022/07/16(土)19:05 ID:liOrM9MT(1) AAS
購入おめ

ワタシは最近忙しくて写真自体撮れていないのだが、こじんまりと軽くて小さいカメラなので使ってやって下さいな。
225: 2023/06/30(金)12:01 ID:OlkeAMwK(1) AAS
問題がありません
226: 2023/07/05(水)14:20 ID:hQbzOHHg(1) AAS
もう少しで1年だったのに
227: 2023/07/11(火)20:10 ID:von1z5oQ(1) AAS
電池蓋、割れたorz
228: 2023/08/14(月)13:24 ID:ZbBZ8A3u(1) AAS
福澤諭吉って1万円出す時めっちゃ恥ずかしかっただろうな
229: 2023/08/21(月)08:21 ID:ekyYCyEz(1) AAS
そんなに金持ってたか?
230: 2023/09/21(木)12:05 ID:mw+aLIAz(1) AAS
俺がやったドーピングは努力だけだ
231: 2023/09/26(火)12:03 ID:GL/9H6H1(1) AAS
なんか、すっきりした感じや
232: 2024/09/25(水)13:31 ID:q+wJwH2b(1) AAS
沈黙の一年
233: 2024/09/28(土)18:14 ID:x5fqM8mM(1) AAS
気をつけて使っていたけれども電池蓋アウト。2台いっぺんに。レンズ外してお片付け。

終了なり。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*