スライドプロジェクター・スクリーン総合3 (759レス)
上下前次1-新
1(3): 2007/07/09(月)13:49 ID:Z6PNkN1N(1) AAS
ポスター大だろうが、一畳だろうがスクリーンが用意できれば伸ばし放題。
学会じゃ四畳半だって映します。
【透過光の美しさ】スライドプロジェクターについて語る3スレ目です。
前スレ
スライドプロジェクター・スクリーン総合2
2chスレ:camera
スライドprojectorのスレって無いんでしょうか?
2chスレ:camera
730: 2013/10/23(水)23:55 ID:U1qTsR6c(1) AAS
ジャンク部品取り用のPCP80がオクでえらい高値になってたじぇ
731: 2013/10/24(木)01:26 ID:DwjhXCqg(1) AAS
ジャンクでこれは高いな。
732: 2013/10/26(土)22:56 ID:Q/4fCJVh(1) AAS
準備が大変なんだよね。
スライドをマガジンにつめて、プロジェクター、スクリーンを設置して、
ディゾルブをやりたいときは、2台のプロジェクターとコントローラーの接続、、
画面の位置あわせ。
でも、数少ないデジタル変換を伴わない鑑賞方法だから頑張ってるよ。
すごく綺麗だしね。
どうもデジタルは性に合わなくて。
733: 2013/10/26(土)23:08 ID:o4lzHOkJ(1) AAS
オーディオやホームシアターと同じで、部屋が欲しくなるよな。
プロジェクションしやすくてきれいに見れる部屋。
734: 2013/10/30(水)22:44 ID:LawJXcwA(1) AAS
最近はスライド用の1:1のスクリーンも少なくなってきた。
特注しないといけなくなるかもね。
735: 2013/11/25(月)09:57 ID:RbPBFWfz(1/2) AAS
ライカp-150って逆送りすんには、どうすればいいの?
736: 2013/11/25(月)10:13 ID:RbPBFWfz(2/2) AAS
判った!長押しかぁ・・
時々、逆送りになってたのは、このためだったのかぁw
737: 2013/11/25(月)10:16 ID:bc1PtKhG(1) AAS
何そのインターフェース
738: 2013/11/25(月)17:26 ID:8Whh6PIG(1) AAS
解決してよかったね
739: 2013/12/17(火)19:51 ID:vheHYtQQ(1) AAS
キャビンのスライド映写機用だと思うんですがコンバージョンレンズが出てきました。
x0.8とx1.25の両面式で、φ45くらいのねじ込み式になってます。
これを装着できる機種・できない機種ってわかりますか?
本体を手に入れるかレンズを売り払うか迷い中。
740: 2014/01/03(金)18:14 ID:w6i6Lcu5(1) AAS
理科学精機の4x5対応プロジェクター
マスターグランドを手にいれたんだが
発熱がはんぱないな。
消費電力1050ワットだって。
ファンが唸りをあげている。
うっかりするとフィルムが焦げてくる。
741: 2014/03/29(土)17:05 ID:pQkhWQ71(1) AAS
過疎ってますね
プロジェクターのアマさんとかはもうデジに移行したのかな?
P600入手記念カキコ
742(1): 2014/04/01(火)21:58 ID:4P4eUW6k(1) AAS
P600を選んだ理由などを教えてほしい
743: 2014/04/02(水)00:27 ID:rf9d9gtD(1) AAS
ヤフオクに4x5のスライドプロジェクター
出てるよ。
744: 2014/04/05(土)12:49 ID:lepbD/06(1) AAS
>>742
遅くなりました
詳しくないのでcolor planというレンズの評判を信じて(実際、色乗り良く
シャープです) あと円形のカローセルの機種に比べれば若干コンパクト
メカが壊れやすいとの評判も見ましたのでちょっと心配ですが良い
プロジェクターだと思います。
YKOGAWAのVIP300も明るくていいのですが大きくて重くてうるさいw
745: 2014/04/16(水)00:33 ID:OgM86GfA(1) AAS
COLORPLAN、いいですよね。
COLORPLAN PとCOLORPLAN P2を持っていますが、
前者はコクがある感じ、後者はキレがある感じです。
文章での表現は難しいですが。
746: 2014/04/16(水)21:40 ID:fLr27q01(1) AAS
ポルトガル産は糞みたいに言われてるけど
747: 2014/04/18(金)23:31 ID:68QJ3fgl(1) AAS
ポルトガル産もドイツ産も変わらないよ。よく映る。
COLORPLAN 無印とCOLORPLAN Pはそんなに変わらないけど、
COLORPLAN P2は明らかに趣が異なる感じです。
748: 2014/10/09(木)00:55 ID:xb27vmkG(1) AAS
CS-15MTとツインキャビンスーパーってどこが違うの?
749: 2016/08/02(火)22:14 ID:hkM0oPmq(1) AAS
小さな太陽を扱う
750: 2017/11/12(日)20:49 ID:+0p6Omtu(1) AAS
マイネッティのスクリーン買いました。
カラーキャビンをもっと光量の有るのに買い替えたくなった。
751: 2017/11/12(日)21:48 ID:8wC1gYSE(1) AAS
1年半ぶりの書き込みww
752: 2018/03/15(木)10:17 ID:AXXHrsag(1) AAS
>>56
布はやめた方がいいよ。
フルハイビジョン及び4Kプロジェクターだと、モアレが発生する。
フィルム素材とか、表面に凹凸がないツルツルの素材を選んだ方がいい。
753: 2018/06/16(土)03:08 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
O5LP1
754: 2018/10/01(月)15:06 ID:18S7IcEP(1) AAS
プリコラージュ工房NOCTO
755: 2021/06/26(土)22:59 ID:nXnfFQ8g(1) AAS
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[png]:imgur.com
756: 2022/01/17(月)09:28 ID:VE1437i8(1) AAS
>>1
【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由
写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員
↓ご尊顔 写真 7枚
外部リンク:imgur.com
長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitter @yuihash Twitterリンク:yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) Facebookリンク:yuihash
Instagram @yuihash 外部リンク:www.instagram.com
省16
757(1): 2022/02/21(月)19:45 ID:MqHANdLz(1) AAS
150インチで
非投下型、
吊り下げられるタイプの
一番安いスクリーンを教えて下さい!
やはり、シアターハウスの掛け軸型が
最安でしょうか?
758: 2023/11/25(土)13:28 ID:8LlLBNxT(1) AAS
もう一生遊べるドン!
759: 2024/10/29(火)22:44 ID:W1dh5abx(1) AAS
>>757
安いのは汚れやすかったり黄色くなりやすかったりするけど
それで良ければいんじゃないの
俺は面倒で最終的には壁に投影してた
あとプロジェクターは今に至るまで大きいのが高性能
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.223s*