茨城県内の写真屋はどうですか (267レス)
上下前次1-新
1(2): 2006/07/16(日)17:15 ID:FvHOtVnG(1) AAS
教えてくださいm(__)m
238(1): 2009/12/26(土)12:20 ID:WMPP4v9w(1) AAS
笠間の壊れたカメラ売ってた店まだやってるの?
239(1): 2010/02/10(水)21:50 ID:sdmpCc2v(1) AAS
>>238
まだやってるよ。
店内が汚いし、店員は常連らしいオッサンと雑談し続けて
接客する気まるでなし。
今は観光客向けの有料駐車場が主な稼ぎなんじゃないの?ww
240: 2010/02/11(木)10:58 ID:Ke6ywvul(1) AAS
>>239
レスありがとう。某カメラマン誌に広告出す位なら接客よくしろよな。
241: 2010/05/05(水)07:53 ID:vayTAJc0(1) AAS
>>51 栄堂?
242: 2010/07/29(木)22:34 ID:EBXlNm86(1) AAS
捕手
243: 2010/11/28(日)17:01 ID:ZFaCBn/v(1) AAS
244: 2011/01/15(土)08:11 ID:W/qrNj07(1) AAS
相変わらず、東くんは態度が悪いな
245: 2011/01/15(土)08:16 ID:B9dxaPTM(1) AAS
オクでも悪評!
246: 2011/06/27(月)22:32 ID:u8EJdLXF(1) AAS
キタムラの下市、狭くなって(マリオが入って)1年位?
社員は直ぐ異動しちゃうし、客は少ないしで活気無いね。
247: 2011/08/05(金)22:13 ID:fHb2239N(1) AAS
かとちゃん、警察沙汰にならないようにね(はぁと)
248: 2011/08/31(水)19:04 ID:A3EXG3wn(1) AAS
249: 2012/02/14(火)00:10 ID:Zp+0I1dW(1) AAS
>>76 こんな店は信用できないな。
外部リンク:rating6.auctions.yahoo.co.jp
「えっ!?最落ナシで1000円スタート?」な出品が結構あるが、
悪い評価を見れば、ジャンクなんだろうと想像できる。
250: 2012/05/02(水)21:34 ID:E7A3e9FB(1) AAS
保守を兼ねて・・・キタムラの下市店、今年になって店長と店次長が変わりました
251: 2012/10/01(月)07:54 ID:c6ivyhj2(1) AAS
北さんも少しずつ減少中です
個人店で残っているのは自分でデジ機も買わず
他人をあてにしていた爺さんばかりです
252: 2013/06/21(金)07:12 ID:uwPd2dr2(1) AAS
捕手
253: 2014/10/11(土)18:52 ID:0yGK00Bl(1) AAS
保守
254: 2014/11/06(木)17:56 ID:ktlZHcsP(1) AAS
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
2chスレ:bouhan
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
2chスレ:company
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
2chスレ:company
集団ストーカー事情通
2chスレ:intro
255: 2014/12/02(火)04:07 ID:+X44XUNJ(1) AAS
さむい
256: 2016/04/30(土)17:41 ID:xzI0eVB+(1) AAS
ほしゅ
257: 2017/05/19(金)22:36 ID:L1WFgbpR(1) AAS
この板は一年以上書き込みがないスレでも落ちないんだなー
水戸市のカメラ屋はもうキタムラしか無くっなってしまったな
258: 2017/06/23(金)06:04 ID:TjsvlgQI(1) AAS
あ
259: 2017/07/21(金)04:26 ID:Fi+7r+dB(1) AAS
石岡のカメラやまだ営業してるな
早くつぶれろ
260: 2018/06/16(土)08:29 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
2G4N3
261: 2019/08/28(水)03:19 ID:W6pjVm1j(1) AAS
コンフォトカメラはよく続いてるよなあ
262: 2020/10/02(金)18:18 ID:+n9qcAhs(1) AAS
陸の孤島 真壁の海老沢写真館ってググるマップに出てる
86歳のお袋が子供の頃からあるらしい
ホムペ探したら昭和9年からか オフクロと同い年だわ
263: 2022/01/17(月)09:20 ID:VE1437i8(1) AAS
>>1
【注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由
写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員
↓ご尊顔 写真 7枚
外部リンク:imgur.com
長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitter @yuihash Twitterリンク:yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) Facebookリンク:yuihash
Instagram @yuihash 外部リンク:www.instagram.com
省16
264: 2022/06/14(火)04:41 ID:5u4VFYrL(1) AAS
数十年前、常陸大宮駅前の写真店にフィルム購入のため立ち寄ったらショーウインドウに
ニコンF角窓、ニコンS2白シャッターがあった。
「これ、売り物ですか?」
「いや、売らない」
265: 2022/06/14(火)16:21 ID:EzXV9b3e(1) AAS
私が通っていた高校の最寄り駅にも、新品のまま展示され続けていた
ニコンF3AF、AF80mmF2.8付きと、ミノルタX-700、MD50mmF1.4付きがありました。あの当時でも型落ち感あって「安くしてくれないかなぁ」と感じていました。
その写真屋さんで生徒手帳の写真を撮ってもらいました。おじさんは豆電球をパカッと点けて、ミノルタXEだったかと50mm付きを手持ちで2枚。
数日後に撮りに行くと、ネオパンSSのネガ付きでした。
だいぶ前に閉店して、いまは洒落たビルに建て替わりました。
266: 2023/02/01(水)05:19 ID:169JEuzF(1) AAS
あなたはこのスレッドにはもう書けません
267: 09/10(水)10:39 ID:4NjFTmcX(1) AAS
茨城で営業してる写真屋さん、まだ生きてますか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.660s*