童話・児童文学・絵本の賞について語るスレ 20枚目 (589レス)
1-

1: 2023/08/09(水)11:14 AAS
語りましょう。
560: 07/11(金)17:34 AAS
>>557
Panasonic
561: 07/17(木)13:12 AAS
トンガ丸
562: 07/18(金)20:16 AAS
【参政脳】 アメリカ制のジャパンファースト万歳!
2chスレ:manifesto
BEアイコン:25dcp.png
563: 07/19(土)02:18 AAS
日本人ファーストより風見鶏ファースト
564: 07/20(日)10:24 AAS
生きる価値なし
565: 07/22(火)17:28 AAS
児童文学の新人賞受賞者は若い人ばかり、というのは本当なのかな
566
(1): 07/23(水)14:10 AAS
実年齢が若いからというより常識や時代感覚などの感性が若い方が選ばれるというのは分かる
投稿サイトに上がっている応募作読むと話はうまいけどこのネタは今の時代じゃコンプライアンス違反だろみたいなのがあったりする
(ミステリーもので殺人事件を扱う、教師と生徒の恋愛もの、ギャグで親の虐待や差別表現を書いてる、など)

環境の差によって大人が子供だった頃に面白かったものと、今の子供が面白いと思うもの自体がズレているし
今の子供が面白いと思うものは若い人の方が理解出来る
567: 07/25(金)07:36 AAS
>>566
なるほど…確かに!
ありがとう
568: 07/26(土)19:22 AAS
生きる価値なし
569: 07/27(日)09:56 AAS
荒らすなら自分で立てたスレでやれ。
570: 07/27(日)09:57 AAS
ここでやれ
2chスレ:bun
571: 07/28(月)17:15 AAS
今波チャンネルでプロ野球選手にもコネ入団がいることに驚いた
小説家だけコネがないというのは無理があるよなと思う
572: 07/31(木)04:03 AAS
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面1029
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
573: 08/01(金)23:12 AAS
スマイル!
574: 08/01(金)23:12 AAS
スマイル!
575: 08/02(土)15:05 AAS
みつらん
576: 08/02(土)15:25 AAS
児童文学は、子どもがいるか、最低でも甥や姪がいないと書くのは難しそう
577: 08/09(土)08:07 AAS
かけっこ とびっこ げんきっ子

みんな集まれ 平和堂

わんぱく坊やも 仲良しも

ママのあとからついて行く

はずむ心の お買い物 平和堂
578: 08/16(土)06:33 AAS
去年絵本の賞2つもらった
今年も頑張っています
579: 08/16(土)10:50 AAS
絵本で賞をもらおうと思ったら、やっぱり
お話6:絵の上手さ4 くらい?
580: 08/16(土)12:25 AAS
いや、20:20くらい
そこまでやって審査員の目に留まるかどうか
581: 08/16(土)12:46 AAS
全体を10として割合を書いてみたのだけれど

なら、5;5ってとこね
582: 08/16(土)15:43 AAS
伝わらなかったのなら仕方ない
583: 08/29(金)10:57 AAS
今日発表されたアレ、最終発表が上旬(当初)→中旬…1.2次発表)→下旬(今回)って伸びていってるな
同じ枚数の賞が3ヶ月で最終発表しているのみると、うーんってかんじ
584: 09/13(土)09:01 AAS
コネ入賞ってあるかな?
585: 09/13(土)11:08 AAS
色々受けたし講評直接もらったりしてきたけど、コネはなさそう
編集者や審査員たちもプライド持ってやってるから純粋な作品の出来
586: 09/13(土)11:47 AAS
荒らしはコネ入賞っぽい
587: 09/14(日)00:24 AAS
親御さんが大手企業の重役だったからあり得るかもね。
588: 09/14(日)14:52 AAS
NHKの怖い絵本が好き
589: 09/20(土)01:40 AAS
どうしても入賞したい
絵本作家になりたいとかじゃないけど、今考えてるものを書籍化してほしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.801s*