■Kindleが普及すれば、99.9%の作家が自滅する (829レス)
1-

1
(3): 2012/11/23(金)09:41 AAS
アップルがiPodで殆どのミュージシャンを全く食えなくしたように、
アマゾンもKindleで99.9%の作家を食えないようにするのは確実。

因みに、iTunes Music Storeに200曲登録しているミュージシャンの
平均年収は日本円換算で2万円弱というデータが出ている。

元々、兼業でないと食えない作家業をもっと食えなくしていいのだろうか……。

Kindle ダイレクト・パブリッシング スレはアマゾン工作社員で満員御礼状態だ。
800
(1): 2018/03/17(土)19:05 AAS
kindle専用本つまんないのばっかり
801: 2018/04/15(日)22:50 AAS
>>800
それは言えるな。
売る価値なし。
802: 2018/05/07(月)17:14 AAS
ジェフ・ゾベスは、ビルゲイツを抜いて世界一位の金持ちになったな。
803: 2018/06/08(金)20:38 AAS
キンドル本体はあまり売れてない
804
(2): 2018/06/23(土)15:45 AAS
キンドルの本って低評価が多いね
805: 2018/08/17(金)23:41 AAS
>>804
そりゃ、素人が書いたデータ本だから
806: 2018/08/19(日)21:04 AAS
ほぼド素人だな。
807: 2018/09/23(日)21:44 AAS
>>804
キンドル本と言うより、キンドル専用本はハズレばかりだな。
808: 2018/10/09(火)17:55 AAS
まさに
809
(1): 2018/10/10(水)21:54 AAS
芸術にプロもアマもない。
エンタメ小説家は、芸術ではないので、文を売ってください。

不道徳な馬鹿がエンタメとして、作家になる。

芸術性皆無。
810: 2018/10/17(水)08:44 AAS
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

70E
811: 2018/10/19(金)21:32 AAS
>>809
純文は基地外が多い件
812
(1): 2018/12/26(水)10:25 AAS
中国、韓国は紙より電子書籍が上回るらしいな
813: 低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 2019/01/04(金)15:59 AAS
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
省17
814: 2019/01/06(日)12:56 AAS
>>812
韓国にアマゾンあったっけ?
815: 2019/01/06(日)20:41 AAS
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
省2
816: 2019/01/09(水)22:55 AAS
キンドル得意気 乙WW  スマホに取って代わられてんじゃね?    欲しかったけどな
817: 2019/02/10(日)15:00 AAS
kindleあんまり売れてないようだね
818: 2019/03/16(土)14:30 AAS
どうなの?
819: 2019/04/04(木)21:42 AAS
なにが?
820
(2): 2019/04/08(月)12:38 AAS
これからは電子書籍の時代になりますか?
プロだとかアマだとか関係のない豊かな世界に
821: 2019/04/08(月)18:16 AAS
>>820
ならない。製本版は半分以上のシェアになる
官僚独裁国家の日本は豊かな世界にはならない
822: 2019/04/08(月)19:22 AAS
>>820
なりますね。
紙の出版の売上が下げ止まりません。代わりに電子書籍が伸びています。
この状況が続いていけば、確実に電子書籍の時代になるでしょう。
823: 2019/04/10(水)23:10 AAS
日本人の殆どは貧乏人だから普通の紙本を買う
読んだらブックオフに売るために。
824: 2020/01/30(木)11:56 AAS
本なんて買わなくても読めるのになんで電子書籍の端末を買わないといけないんだよ
825: 2020/02/29(土)13:47 AAS
専業主婦兼kindle著者だけど毎日そこそこ売れてるから
旦那から扶養控除の範囲内でしか稼ぐな!ときつく言われてるんだけど
今年に入ってからの売り上げ見ただけでもそんなの絶対に無理だわ
あ〜頭が痛い
826: 2020/04/15(水)11:33 AAS
Kindleの著者ならもう少し端正な文章を書いてほしい
827: 2022/05/08(日)15:44 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
828: 2023/09/26(火)14:54 AAS
あヤバイ眠い
829: 08/03(日)04:47 AAS
このテの「霊商売」では、統一協会の霊感商法が有名です。これまで、全国各地で訴訟沙汰となり世間を騒がせてきました。

さらに、占いとの絡みでは「ワールドメイト」という霊能を売り物にしている団体が、訴訟沙汰のトラブルを起こしていることにも注意を払っておく必要があります。

94年には、コスモメイト(当時。現在ワールドメイトと名乗る)の会員が、主宰者の深見東州さんを相手取った訴訟が短期間に二件続きました。

五月には「この家はひどい所に建っている」とされ、「『救霊師』資格を得るための玉ぐし料」「除霊」「御神事」などの名目で約8000万円を支払わされたと、慰謝料など賠償請求がありました。

翌月には「子どもがいじめられる原因は水子の霊」とされ「除霊」費用に5000万円をだましとられたと。損害賠償請求が起こされました(いずれも東京地裁)。
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
1234
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*