外構 3施工 (821レス)
上下前次1-新
1(1): 2022/09/27(火)12:46 ID:06ob2+b8(1) AAS
外構について話すスレがないので建てました。
荒らしはNG等を利用してスルーしましょう。
前スレ
外構
2chスレ:build
外構 2施工
2chスレ:build
792: 02/11(火)11:31 ID:??? AAS
独立基礎仕様でメーカー指定通りの基礎を作れば問題ないでしょうね
793: 02/21(金)09:10 ID:??? AAS
オワコンって実際最近どうですか
施工増えてますか
後々を考えて踏み出せない
794: 02/25(火)22:13 ID:??? AAS
施工直後三ヶ月ほどはボロボロと粉々になってたけど2年ほどで固着不良部分は粉になりきってどっかに消えてなくなって大きな変化はなし黒カビっぽいのが部分的にでたりしてるけど多分ベンザルコニウムで消えると思う
795: 02/27(木)14:20 ID:??? AAS
コンクリ打ちたいけど後からフェンス建てたり立水栓作ったりコンセント引きたくなったりしたら、コンクリやり直す金がかかりまくりそうで依頼できないまま1年経過
796: 03/06(木)11:49 ID:??? AAS
長文申し訳ない、参考までに皆さまの見解伺いたい
戸建ての庭にある築45年以上の鉄筋コンクリート掘り込み車庫(10坪、路面と家の敷地との高低差1m未満)の修繕と上に乗った物置小屋の解体検討中で業者に見積りお願いしているところ
車は処分済、車庫も物置代わり
A社→170マン
B社→修繕はやってない、小屋解体のみの見積り結果待ち
C社→解体と修繕で見積り打診中
B社に参考までに車庫と物置両方解体する費用をざっくり訊いたところ180マン
天井を解体して壁面は残して途中でカット、擁壁代わりにするそう
掘り込み車庫の修繕にかかる費用が想定以上で解体するのが良策なのかと揺らいでいます
解体でなく修繕しようと思った動機は
省4
797(1): 03/06(木)13:53 ID:??? AAS
へー安いね
家の基礎になってたら解体一億くらいかかるけど小屋だからかな
798(1): 03/06(木)15:19 ID:??? AAS
>>797
ビルドインガレージは特殊なだけに色々と難儀な事が多いらしいですね・・・
当方の案件、180は安くて驚きです
余談かつあくまでも概算なんで廃材処分等の諸経費は含まれてないだろうし今の車庫の壁が擁壁として心もとない場合は補強が必要とのことで実際はもっと掛かるんでしょうが
ちなみに他社さん(こっちも余談)では解体+擁壁設置で400〜と言われました
799: 03/06(木)21:21 ID:??? AAS
たっか
800: 03/11(火)18:06 ID:??? AAS
バルコニーの防水工事は外構ではないのかな?
801: 04/06(日)21:31 ID:v/QzP5Vu(1/2) AAS
日本維新の会が気を使う「生コン協同組合」。大阪の生コンクリート価格は全国平均を優に超える
2025/04/06 6:30
野中 大樹 : 東洋経済 記者
著者フォロー
生コン高すぎる大阪だけ
802: 04/06(日)21:43 ID:v/QzP5Vu(2/2) AAS
>>798
正直45年でぼろぼろになるってことはいい仕事してないね
俺がやった50年前の堀込ガレージはなんとも無いよ
写真を見ないとわからないけど上部だけ壊して壁塗りペンキだけでガレージ残したほうがいい
壊したら固定資産税が5000円安くなるはず届け出よう
803: 04/09(水)12:21 ID:VC6xwDGr(1) AAS
外構工事にあわせて建物の基礎にタイルを貼ろうかと思うんだけど、あまりそういう建物を見かけない。
何か不都合とかあるのでしょうか?
こういう感じにしようかなと。
外部リンク:www.jyu-kobo.co.jp
804: 04/09(水)18:55 ID:??? AAS
基礎になにかしらトラブルが起きた時に外観上の変化がないから気付かないとか?
805: 04/13(日)08:26 ID:??? AAS
建売で私有地の下水道図面をもらってないんだが普通はもらえるのかな?
それとも業者は毎回現調してるのかな
806(1): 04/22(火)12:34 ID:??? AAS
駐車場の猫対策リフォームをしたい
糞猫が毎日臭い小便をバンパーにかけにくる
駐車場は場所によって土間コン、乱石、18ミリタイル張り、幅4mなんだけどオススメの対策ある?
807: 05/10(土)10:58 ID:??? AAS
庭を砂利敷きにしたんだけど今更ながら一部だけ人工芝にしたくなってしまった
DIYデビューするか…
808: 05/15(木)20:07 ID:ODaBgcTz(1) AAS
>>806
ミントとタイムを植える
809: 06/23(月)20:25 ID:IoU///Yy(1) AAS
質問させてください。
自宅 敷地内にある排水桝のコンクリート蓋が
経年劣化(ひび割れ&欠け)してきたため
ホームセンターで購入できないかと思ってます。
角型で中心にリング金具がついた物を検索しても
中心に穴があいた物しかヒットしません。
これだと、素手では持ち上げられないと思うのですが。
リング付きの物は、もう売ってないのでしょうか?
810: 06/25(水)16:54 ID:nPa3M7up(1) AAS
建売住宅購入して3年目、駐車スペース2台あるのはいいけど緑化ブロックの手入れが面倒だし汚いので、
ガーデンプラス通してコンクリート打設の見積もりを取ったら70万だった
25.5?だから40万超えるくらいかなと思ってたんだけど、今はこれ位かかるもんなんでしょうかね
811: [あああ] 07/11(金)18:51 ID:??? AAS
物価高なのでそのぐらいなのでは
また建材や処分費の値上げがあると高くなります
812: 07/16(水)14:31 ID:U0bL+g7K(1) AAS
質問失礼します。
庭に人工芝をひこうと思っています。
品質もそれなりに良くてコスパのいいやつ探してます。
調べたら防草シートはザバーン240で
人工芝はアイリスオーヤマのロングパイルにしようと思っていますがどうでしょうか?
用途は子供が遊んだり、嫁がたまにテント建ててのんびりするためのものです。
よろしくお願いします。
813: 08/12(火)03:15 ID:Zayg9Irp(1) AAS
生コン原価
10年前 1m3 13000円
現在 29800円
今は3倍になってる
車1台スペース 3万前後 →10万以上
生コン材料費はここまで上がってないのに
生コン業界やり過ぎ2年に1回10%ぐらい値上げしてる
10年前の記事見て安くできると思うなよ
814: [あああ] 08/12(火)13:38 ID:??? AAS
4t車割増3t車さらに割増 残コン処分も値上げだね
道の狭い現場だと割増になるね
815: 08/12(火)23:02 ID:sfMa8rAO(1) AAS
某パワービルダー、いつまでコロナ前の単価続けるんだw
どんどんクオリティ低下してんじゃねーかよw
816: [あいい] 08/12(火)23:53 ID:??? AAS
報酬に見合った仕事をすればいい
817(2): 08/15(金)20:22 ID:YXJSh3Fg(1) AAS
雑草対策が面倒なので
庭の大半(隣地ギリギリまで)をフロアレベルのタイルデッキ(スラブサポーター使用)で埋め尽くしてやったわ
普通にそこそこレベルの新車が買える金額かかって草
ただアウトドアリビングみたいになったので満足度は高い
818(1): 08/16(土)11:44 ID:??? AAS
>>817
良いね
ウッドデッキ作ったけど全然活用できてない
うちもタイルデッキにすれば良かった
819(1): 08/16(土)14:34 ID:??? AAS
>>817
diy?
820: 08/18(月)11:33 ID:8pZBUQBv(1) AAS
>>818
タイルデッキは汚れにくいので
乾いていればリビングからそのまま素足で出れるので良い感じです
冬は足が冷たいですけどねw
>>819
いや、きちんと業者さんにデザインしてもらって作りましたよ
目隠しフェンスの支柱設置、植栽用の箱抜き、照明配線の埋め込み、排水の為の傾斜など素人では厳しいものがありますし
60×60のタイルを斜め格子になるよう貼ってもらいましたから、DIYには見えない出来になってると思います
植栽込みで200万以上かかりましたけどw
821: [あああ] 08/18(月)12:33 ID:??? AAS
ウッドデッキ タイルデッキどっちも小汚なくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.160s*