パワーポインターの落し方 印刷の仕方 (73レス)
1-

1
(3): 02/07/28 00:48 AAS
教えて下さい
拡張子はpptです
お願いします
44: 04/09/19 07:01 AAS
削除依頼ちゃんとだしとけよ
45: 05/03/06 23:36 AAS
削除依頼だし説けよ
46
(1): 1 2005/10/14(金)18:30 AAS
今日ヨドバシカメラに買いに行きました。
無事解決して卒業できそうです。
47
(1): みずの 2005/10/26(水)11:36 AAS
はじめまして。
Office2003(Power Point2003)のことで質問なのですが。

PowerPoint2003で、オブジェクトの透過性(塗りつぶし効果 開始値0%、終了値100%)を使用したところ、モニターには表示されるのに、印刷しても効果が反映されません。
何か対処方法はあるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
48
(1): 2005/11/03(木)21:09 AAS
自分の夢をパワーポインタで語らなきゃいけないんだけど、どういうことを話せばいいの?
49: 2005/11/03(木)21:26 AAS
>>48
枕元に紙と鉛筆
50: 2006/01/04(水)17:37 AAS
>>47
おそらく仕様
Photoshopとか、GIMP使えばαブレンド入りのPNG作れるから、それを挿入すればいける

けどオフィス製品はαブレンドデータのプリントが異常に下手だから
Photoshopとかのプロいやつをお勧めする

ちなみに>>1はもう2chにこないほうが双方のためになると思うが
51: 2006/03/12(日)23:41 AAS
ぱわぽ
52: 2006/12/22(金)21:16 AAS
相場はいくらくらい?
53: 2007/11/26(月)16:57 AAS
亜qqqswでfrtgyふじこlp;
54: 2007/11/26(月)20:23 AAS
すげーなこのすれ 2002から生きてるんだ
山崎渉が残ってるし
感動した
すれのシーラカンスだな
55: 2007/11/26(月)21:08 AAS
年齢と性別を
56: 2008/09/29(月)00:35 AAS
パワーポインターw
外部リンク[html]:oshiete1.goo.ne.jp
57: 2011/01/31(月)12:40 AAS
ぷわ
58: 2011/02/12(土)09:30 AAS
>>46
当時のPowerPoint 1997?2000?って現在の版やExcelと違って、保存・印刷の
操作が難解だったの?
59: 2011/02/12(土)15:04 AAS
あgます
60: [age] 2011/02/12(土)20:47 AAS
あげ
61: 2012/01/09(月)08:49 AAS
age
62: 2012/10/09(火)06:13 AAS
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
省18
63: 2012/11/03(土)23:05 AAS
age
64: 2013/03/12(火)23:29 AAS
AA省
65: 2014/02/15(土)17:18 AAS
保守
66: ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/04/01(水)07:43 AAS
ノンパワーポインター

パワーステアリングのないポインター。
ハンドルは当然ながら重い。
67: 2015/09/02(水)23:36 AAS
眠い
68: 2017/12/28(木)13:16 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

37V06DZY36
69: 猫娘+ ◆BotWa53rWA 2018/03/02(金)05:08 AAS
14メートルの高さからの自由落下

時速60キロほどでぶつかったのと同様の衝撃力を受ける。
時速120キロになると、速度の二乗に比例して大きくなるので、
衝撃力は2倍ではなく、4倍になる。
ということは、56メートルの高さから落ちたのと同様の衝撃力!!
70: 2018/11/11(日)19:17 AAS
外部リンク:r2.upup.be
71: 一方通行+ ◆BotW5v0x3A 2019/08/15(木)18:15 AAS
始まりの塔のてっぺんから落ちると、時速90キロほどでぶつかったのと同様の衝撃力を受けることになる。

BotWリンク、一方通行の序盤での体力でやると一発で即死するわけだ。
72: 2022/12/21(水)17:15 AAS
テステス
73: お茶汲み「日当20万円」報道にSNS憤激 2023/03/06(月)13:47 AAS
3月4日放送の『報道特集』(TBS系)が報じた「“五輪談合” 費用膨張のからくり」が大きな反響を呼んでいる。

 番組では五輪組織委員会の元職員や携わった業者を取材。組織委員会には大会を開催するノウハウがなく、ほとんどが大手広告代理店・電通の言いなりだったことが明かされた。電通から出向した社員が電通に発注する「利益相反」が常態化しており、人件費は何社もの「中抜き」を経て雪ダルマ式に増えていったという。

 なかでも注目を集めているのは、広告代理店から組織委員会に出向していた社員に1日あたり20万円が支払われていた、という証言だ。出向は常時10人程度で4年間続いた。年間の勤務が240日として、その額は19億2000万円になる。にもかかわらず、出向社員が組織委員会でやっていたのは、代理店との連絡業務と、せいぜいお茶くみ程度だったというから驚きだ。

 東京五輪をめぐっては、2022年、組織委元理事によるスポンサー選定などにからむ汚職事件で、数多くの逮捕者が出ている。さらに2023年に入ってからは、組織委の元次長や、電通の元幹部、番組制作会社やイベント会社の関係者が談合の容疑で逮捕されている。

 五輪の費用は、2013年の招致段階では7340億円。それが、2022年12月の会計検査院の報告では、約1兆7000億円にまで膨らんでいる。関連費用を含めれば3.6兆円となり、「五輪費用3.6兆円オーバー」が5日、Twitterでトレンド入りする事態となっている。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.737s*