ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part8 (263レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイW 7bc0-luo5) 2024/04/13(土)15:54 ID:2dB87skK0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと
音に包まれるような臨場感と振動による新たな音体験を実現する
肩にのせるだけのウェアラブルネックスピーカー
外部リンク:www.sony.jp
※前スレ
ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part5
2chスレ:av
ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part6
省3
234: (ワッチョイW bf37-izxZ) 07/22(火)17:43 ID:NSOD/YIw0(4/4) AAS
ステレオジャックで疑似サラウンドできるならHT-AN7も選択肢に入る
別の部屋にも持って行きやすいし
展示品はだいたいテレビと繋いで映画流してて
ゲーム機やPCで試せる所ないんだよな
235: (ワッチョイ 2765-thF/) 07/22(火)19:24 ID:n4i6N/9l0(1) AAS
ゲーム機をHDMIでなくUSBで接続したときの利点ってネックスピーカー自体のマイクも使えるってことぐらいじゃない?
236(1): (ワッチョイ 4705-Bd2j) 07/23(水)15:18 ID:6IUOn1lM0(1) AAS
いまさらなんだけどSC-GN01の突発的なノイズ問題解決したかも。
外部リンク:nk-productions.net
電源プランの隠し項目 USB3 Link Power Managementをオフで今のところノイズ出なくなった。
237: (ワッチョイ 07bf-thF/) 07/24(木)17:09 ID:iUBrJL280(1) AAS
GNW30に追加できるってことでサブウーファーにも興味出てきたのでちょっと調べたけどマンションではやめといたほうがよさそうだね…
238: (ワッチョイW 2bba-Y/Qt) 08/03(日)10:38 ID:KDDw9mSI0(1) AAS
Alexa対応ネックスピーカーだとEchoのないトイレやベランダでも音声アシスタント使えてそこそこ便利
239: (ワッチョイW 4bc9-uYbt) 08/05(火)12:42 ID:kddYxiP90(1) AAS
Earakuのゲーミングネックスピーカー買った
中華製だけど大丈夫だよな
240(1): (ワッチョイ 75e3-2ooF) 08/05(火)22:52 ID:OQr6/7rG0(1) AAS
GNW30はBT-W6でLE AUDIOで使えるんだろうか?
今のLE AUDIO機器はSnapdragonSound専用状態なBT-W6とBTD700との接続ほぼほぼ全滅じゃない?
241(1): (ワッチョイ 3d65-i7aF) 08/05(火)23:13 ID:UeTT50Y90(1) AAS
言ってることがよく分からんがGNW30もBT-W6も送信機じゃないのか
242(1): (ワッチョイW 173a-VsFX) 08/06(水)11:47 ID:d5DipAaK0(1/5) AAS
パナソニックのゲーミングネックスピーカーだけど、こんなことは出来るんでしょうか?
PS5→HDMI音声分配→映像はテレビ、音声は何かしらかましてUSB Cに変換して送信機に接続
243(1): (ワッチョイ 75bf-i7aF) 08/06(水)12:21 ID:8YpWCLwU0(1/3) AAS
PS5から直接USBケーブルで送信機に繋ぐんじゃ駄目なの?
244: (ワッチョイ db93-Fz9E) 08/06(水)12:37 ID:DG+xoHnP0(1) AAS
>>240
BT-W6とLC3で接続可能だよ
ちなみにGMAPには対応してないけど個人的には遅延は気にならない
>>241
ややこしいけどGNW30はBluetooth信号を送信機側で受信し
それを2.4GHzで対応ネックスピーカーに送信して使用することができる
BT-W6--(Bluetooth)--GNW30送信機--(2.4GHz帯専用無線)--GNW30対応ネックスピーカー
流れはこんな感じ
>>242
目的がよくわからんけど
省1
245: (ワッチョイW 2bbd-TAPJ) 08/06(水)12:44 ID:tjHJ9TiN0(1) AAS
>>243
一応USBオーディオ入出力対応にはなってるから、極端な相性がなければ繋げそうではあるね。>PS5
246: (ワッチョイW 173a-VsFX) 08/06(水)13:06 ID:d5DipAaK0(2/5) AAS
意図としてはPS5はHDMIのみリアルサラウンドぽいので
ただ、サラウンド感としてはUSB出力のほうでも十分っちゃ十分なんすけど
やっぱりリアルじゃないってのはどうしても気になって
247: (ワッチョイW 173a-VsFX) 08/06(水)13:07 ID:d5DipAaK0(3/5) AAS
あぁ、あとSwitchでもこれならサラウンドにできるかな?
248: (ワッチョイ 75bf-i7aF) 08/06(水)14:32 ID:8YpWCLwU0(2/3) AAS
HDMIから音声分離してUSBに変換したい理由が分からんけど…
2台のゲーム機を両方リアルサラウンドにしたいってこと?
それならHDMIセレクタを使った方がいいんじゃないかなあ
249: (ワッチョイW 173a-VsFX) 08/06(水)15:15 ID:d5DipAaK0(4/5) AAS
PS5(USB出力)はバーチャルサラウンド(Tempest3d)
PS5はHDMIのみリアルサラウンド対応とのこと
公式によると
なのでHDMIから出してない=バーチャルというのが気になる、というのが理由
250(1): (ワッチョイ 75bf-i7aF) 08/06(水)15:46 ID:8YpWCLwU0(3/3) AAS
送信機に普通にHDMI接続すればそれでいいのにそうしない理由が分からんのだ
251(1): (ワッチョイW 173a-VsFX) 08/06(水)16:47 ID:d5DipAaK0(5/5) AAS
>>250
申し訳ない
前提をかけてなかったです
SC-GNW10なんです
なんで、インプットはUSBしかない
252: (ワッチョイW e374-Mvvb) 08/07(木)01:57 ID:DQzxqS5q0(1) AAS
HT-AN7使ってるけどA55との接続が楽
流石SONY同士ってのもかる
ただiPadとの接続もそんなに悪くないのが意外
ただ長時間使うと肩凝ってくるな
ワイヤレスイヤホンより耳への負担は少なそうで良いけと
253(1): (ワッチョイW c3ee-GGw4) 08/07(木)03:49 ID:DzbiQlA+0(1/2) AAS
>>251
10だとHDMIをLive Gamer 4K GC573みたいな、サラウンドのパススルー可能なキャプチャボードを経由してpcのUSBで出力するしかない気がする。
まあ、GNW10売って30買い直した方が安くて確実やね。
254(1): (ワッチョイW 173a-VsFX) 08/07(木)08:57 ID:A/eqYRkQ0(1) AAS
>>253
ありがとう、やっぱり簡単にサラウンドデータを引き継いでくれないか
255: (ワッチョイW c3ee-GGw4) 08/07(木)10:04 ID:DzbiQlA+0(2/2) AAS
>>254
youtubeやアマプラ側の仕様で、PCからの再生はステレオのみなのがGNW10の旨みと噛み合わなくて残念なのよね。
256: (ワッチョイ 796e-mlbM) 08/22(金)09:49 ID:4c43UOGT0(1) AAS
>>236
マジか
試してみるありがとう
257: (ワッチョイ 1565-4hEK) 08/27(水)21:24 ID:M2diXbY70(1) AAS
SC-GNW30の送信機、2台接続できるんならヘッドホンも出してほしい(使い分けたい)
それが無理ならBluetooth機器を接続させてくれ
258: (ワッチョイ b617-4hEK) 08/27(水)21:40 ID:8Q2yKtVG0(1) AAS
音を感知する器官は有限
若い人でもイヤホンで大音量で聞き続けると一時的ではなく不可逆的に耳が遠くなる
259: (ワッチョイW dd71-1OiT) 08/28(木)12:47 ID:1nYzluE40(1) AAS
PCで使用 現行Bluetoothコーデック全て可
低音がちゃんと出てドンシャリしない
クラシックとかジャズもいける
音場広いのでオススメある?
予算は問わない
260(2): (ワッチョイW ff2c-79mt) 09/02(火)18:22 ID:BxWnr9N40(1) AAS
ベストのように着る振動スピーカー「fuiigo」、装着性高めた第2弾
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
261: (ワッチョイW cfa6-oxWY) 09/02(火)20:12 ID:blG1Fu900(1) AAS
ボディソニック(?)付きなのか
この形だと確かにお手軽かもしれない
262: (ワッチョイ 73aa-P3Uo) 09/06(土)02:24 ID:SiWRrWa+0(1) AAS
>>260
気になるけどリラックスして音楽聞いたりするのには向いてなさそう…
ゲームとか映画とかで活躍する感じかな?
263: (ワッチョイ 5bad-aFDf) 09/13(土)23:40 ID:rGHH0Kna0(1) AAS
>>260
開発元で視聴させて貰ったことがある
麻倉怜士氏のレビューが参考になる
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.829s*