【GCAP】F-Xを語るスレ334【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
960: 09/19(金)08:21 ID:f9vrLSlG(1/4) AAS
次期戦闘機エンジン開発の事業はGCAPの共同実証エンジンのサブシステムを開発してたってことだな
あたりまえだが本番機向けのエンジンはEdgewingと契約して開発開始だな
971: 09/19(金)09:10 ID:f9vrLSlG(2/4) AAS
米軍向けのF130はpearl10Xと同じadvance2コア
RRドイツはFCASの無人機向けにadvance2コアのエンジンを提案していたが本体が迷走中
974: 09/19(金)09:20 ID:f9vrLSlG(3/4) AAS
まあIHIのエンジンは欧州の軍用耐空証明が取れないから英伊は採用してくれないよ
IHIはGCAP向けに認証関連の技術者を日本のパイオニアになってくれってずっと募集してたけどいい加減見つかったのかな
982: 09/19(金)11:50 ID:f9vrLSlG(4/4) AAS
サブシステムレベルの試験は終わってるからインテグレート確認に進める
燃焼機の試験結果も良好だったと記事に出てるし
コアも違うしエンジン全体での燃焼試験は別に気にしてないんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s