【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (905レス)
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
641: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 02:12:25.10 ID:WqCOT7Pd >>640 何を迎撃する想定だよそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/641
646: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 03:15:12.66 ID:WqCOT7Pd >>645 その理屈が通るなら滑腔砲の砲身長なんて10cmでいいわ 砲弾てのは砲身内で時間を掛けて加速するんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/646
648: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 03:20:38.75 ID:WqCOT7Pd そこの話の焦点はレールガンとの比較でしょ レールガンでも同じだっつの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/648
657: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 17:35:34.23 ID:WqCOT7Pd >>651 なんで火砲だけ必要よりも長い砲身な想定なんだよ…… 前提がおかしくね >砲身から出たあと空気抵抗のせいで加速度がマイナスになる これレールガンも同じだけど まさかお前の脳内レールガンは空気抵抗ゼロなんすか >レールガンは砲身自体が加速装置で砲身から出る瞬間まで加速度を一定にすることができるからリニアという 上でも言われてるけど一定じゃないぞ コンデンサからの放電が開始されたピーク部分だけ加速度がデカい、後はちょろちょろだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/657
658: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 17:39:32.64 ID:WqCOT7Pd >>654 必要なのは速度じゃなく運動エネルギー、即ち速度の二乗×質量でしょ >>652で言われてるのは、小口径弾の更に破片弾じゃ質量が足りないんじゃないの?て話では http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/658
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s