ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (855レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
282: 07/14(月)06:02:44.15 ID:hKVIwfuO(3/16) AAS
ロシアのゲラン2無人機2機が、チェルニーヒウ州ボルズナ市近郊のウクライナ36D6移動式レーダーシステムに攻撃を仕掛けた。ゲランはもはや「ディープストライク・ファイア・アンド・フォーゲット」のシステムではない。光学誘導式で、複数の異なる弾頭を搭載できる。最初の命中弾は、ソフトターゲットに甚大な被害をもたらすことが確認された初の空中炸裂型ゲラン弾頭である可能性がある。

外部リンク:x.com
296: 07/15(火)02:20:10.15 ID:XUYzn1v/(1/11) AAS
トランプ大統領、ウクライナにミサイル供給、ロシアに50日間の最後通牒 -AXIOS

トランプ大統領は月曜日、米国が欧州同盟国への武器供給を大幅に増やし、それらの国々がウクライナに武器を送ると発表した。

計画に詳しい情報筋はアクシオスに対し、米国は第一波でNATO同盟国に約100億ドル相当の武器を売却する予定だと伝えた。

最終的にウクライナに向かう物資にはミサイル、防空兵器、砲弾などが含まれる。

なぜ重要なのか:これは、もともとウクライナ側に立つことを拒否し、つい最近まで戦争をエスカレートさせないために防衛兵器のみを供給すると主張してきたトランプ大統領からの劇的な政策転換である。
省3
450: 07/26(土)09:23:22.15 ID:ch/HX2Ym(8/8) AAS
ゼレンスキーの議員ら、"復讐 "の恐れから汚職防止機関の復活に難色 - FT
起訴を恐れる議員が、汚職防止機関の独立性を回復する法案の採決を拒否した。

外部リンク:archive.md
外部リンク:www.ft.com
526: 08/02(土)04:18:50.15 ID:opoU6Xpo(2/12) AAS
ポクロフスク北東部では、ロシア軍が再び局所的な突破口を開き、ドブロピリャからの鉄道線路を遮断した。ロシア軍はフェドリウカ=ボイキフカ地域から攻勢を続け、西側の戦術的高地にある森林や森林限界線で多数の陣地を占領した。彼らはザティショクに進軍して速やかに占領した後、すぐに南西のスヘツケまで進軍し、ここも占領した。周辺地域の他の陣地も占領し、鉄道線路への全面的な攻勢が行われ、約2.7kmの区間とそれに平行する塹壕線がロシア軍の支配下に入った。

t.me/AMK_Mapping/16115
615: 08/10(日)22:30:08.15 ID:v/R84IN+(11/12) AAS
ホワイトハウスは、金曜日のトランプ・プーチン会談中にゼレンスキー大統領がアラスカに滞在する可能性を排除していない。 -CNN

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、金曜日にアラスカで開催されるトランプ大統領とプーチン大統領の首脳会談の参加者に名前が挙がっていなかった。しかし、ホワイトハウスはゼレンスキー大統領を一部の会合に含める可能性を完全に否定していないと、事情に詳しい2人の関係筋がCNNに語った。ホワイトハウスのある当局者は、ゼレンスキー大統領に関わるあらゆる出来事はトランプ大統領とプーチン大統領の会談後に起こる可能性が高いと強調した。

外部リンク:edition.cnn.com
743: 08/29(金)08:59:38.15 ID:uvmfD2h6(4/6) AAS
ドナウ川河口でロシアの高速無人艇が ウクライナ海軍の中型偵察艦「シンフェロポリ」を破壊した際の客観的な制御映像。― ロシア国防省,Rybar他
この攻撃の結果、ウクライナ海軍の艦艇は沈没した。

t.me/mod_russia/56001
t.me/rybar/73163
t.me/rybar/73166
756: 09/02(火)22:31:37.15 ID:2tDboCKA(4/4) AAS
ロシア軍の「緩慢な」進撃について。最新の地図を用いて、外国のアナリストたちがクレメンスキー森林地帯におけるウクライナ軍の防衛線を描き出しました。報告によると、SVO作戦中、ウクライナ軍は大小様々な塹壕を16,500本も掘ったとのことです。このような状況下での攻撃速度は二の次です。主な指標は、移動の密度と組織性です。そして、このような要塞をどのように活用すべきかという的確な理解です。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
t.me/Warhronika/9666
何度かこの地域が訳ありなのは言及してるけど、こんなになってるとは思ってなかったw自分は初めて見て笑ったww
784: 09/08(月)08:32:31.15 ID:lM5bwqMy(3/4) AAS
ウクライナのアメリカ人にとって、機会と戦闘の魅力 -NYT
ウクライナ軍に志願する米国人ボランティアの構成は変化し、軍隊経験のない人や、母国で将来性がほとんどないと考える人が多くなっている。

外部リンク:archive.md
外部リンク[html]:www.nytimes.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s