イスラエル情勢スレ 26 IPなし (934レス)
1-

1: 国際支援は中露派・人権屋による利権・癒着まみれ!猛抗議を! 06/18(水)07:05 ID:wJYDu24y(1/8) AAS
ここは軍事板のイスラエル情勢スレです、つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください。 (※軍事費に関わる情勢を語るのはOK)

※前スレ
イスラエル情勢スレ 25 IPなし 2chスレ:army
イスラエル情勢スレ 24 IPなし 2chスレ:army
イスラエル情勢スレ 23 IPなし 2chスレ:army
イスラエル情勢スレ 22 IPなし 2chスレ:army
イスラエル情勢スレ 21 IPなし 2chスレ:army
イスラエル情勢スレ 20 IPなし 2chスレ:army
イスラエル情勢スレ 19 IPなし 2chスレ:army
省9
905
(1): 09/16(火)14:42 ID:Kw/gjuno(1) AAS
現状のイスラエルみたいに全方位攻撃やってデメリットとかないの?
日本が同じことすれば数ヶ月で滅びそうなんだが

パレスチナへの振る舞いだけでも相当過言が残りそう
906: 09/16(火)15:08 ID:f5V0vaGX(1) AAS
デメリットしかないがイスラエル人は万能感で気持ちよくなるなんだろう
907: 09/16(火)17:16 ID:t/fRI+Wd(2/2) AAS
外部リンク:jp.reuters.com
国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導部が扇動と結論
2025年9月16日午後 5:08 GMT+9
908: 09/16(火)17:45 ID:BSWBbP1F(1) AAS
むしろまだアメリカが好き勝手出来る今しかない
NATOの支援があってもイランに勝てなかった核持ってるだけの弱国であることがバレちまったからな
909: 09/16(火)20:39 ID:IB7vaX/G(1) AAS
国連を調査するまともな機関が必要

日本の血税で中国製品を買って中国が潤ったり、テロ組織の活動費になるのは間違った利権・癒着でしかない >>2 >>5
910: 09/16(火)20:51 ID:Bs9MShid(1) AAS
【悲報】宮城県民、
ニセ保守自.民党維新朝鮮カルト系成りすまし村井
(村井は宮城県出身ではなく、
宮城県とは関係ないよそ者、大阪出身との事)

騙されて水道を外資に売り渡してしまう(笑)
ちなみに、世界(海外)では水道は民営化しても→失敗と気がついて
→再公営化する、失敗例があとを絶たない
■その理由
「何処(誰が)が管理運営するか」というだけの問題
省18
911: 09/16(火)21:08 ID:tSs10kg1(1) AAS
ちなみに

水道民営化法

という悪法を作ったのは

自民党の朝鮮カルトの

安倍晋三
912
(2): 09/16(火)21:08 ID:zmindV9S(1/2) AAS
>>905
アメリカって国は世論ですぐに空気が変わって、それで大統領が変わると過去のことはサッパリ忘れて真逆の行動をとるから、ほぼほぼアメリカの物資だけで戦争してる今の状態はかなり危険ではある。

昔のレバノン侵攻の時にテロでアメリカの海兵隊が3桁死んだ時には、世論が一瞬で変わってイスラエルを放ったらかしにしてレバノンから逃げ出したしね。

それでイスラエルはレバノンの衛星国化に失敗して、ヒズボラが台頭する一因になった。

ガザの爆撃で使われたイスラエル製の爆弾なんて下手すると5%もないんじゃないかしら?

そんな状態で反イスラエルの空気が広まって支援が途絶したら、唯一圧倒的である空軍力がほぼゼロになってしまうし。
省1
913: 09/16(火)21:17 ID:AfwWfW2g(1) AAS
中露は口ではイスラエル非難するけど中国はクアッドコプター売るしロシアは原油売るのどーにかせーよ
914: 09/16(火)21:59 ID:zmindV9S(2/2) AAS
ロシアの場合はお互いの弱いところを握っているからでもあるみたいよ。

シリアにいるロシア軍の生命線はイスラエルが握っているし、ロシアはカフカスからイスラエルへの原油のシーレーンを握ってる。

昔から中国は紛争の当事者の双方に支援することか多い。

イラン・イラク戦争ではどっちも支援したし、サウジがフーシを攻撃した時はサウジを、今はどちらかというとその親玉のイランの側に立ってたりね。

そうやってどちらかに肩入れし過ぎることなく、紛争後にも双方との関係を維持するのが中国のやり方の1つでもある。
省2
915: 09/16(火)23:06 ID:omk4zVAx(1) AAS
56 共産主義の中国はユダヤ人が作った
外部リンク:note.com

1949:10月1日、毛沢東が北京の天安門広場で中華人民共和国の建国を宣言する。彼の資金源はロスチャイルドが作ったロシアの共産主義であり、また、以下のロスチャイルドのエージェントでもある。ソロモン・アドラー( 元米国財務省官僚で、ソ連のスパイだった)。ロシアで革命を起こそうとして皇帝に投獄されたユダヤ人ボリシェヴィキの息子、イスラエル・エプスタイン。ロスチャイルドが所有するIMFの幹部であるフランク・コーなどである。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

毛沢東主席が延安の蔵園で外国人記者6名と会見
後列右から左へ。毛沢東主席、ギュンター・シュタイン、コーマックシャナンハン。
前列右から左へ。ハリソン・フォアマン、イスラエル・エプスタイン、プロシェンコ、モーリス・ボタウ。
916: 09/17(水)01:09 ID:/9EgwKY2(1/2) AAS
>>912
ありがとう
世界を敵に回しても生き残る

世界を敵に回せば生き残る出来ると勘違いしている様なムーブを重ねているから不思議だったけど、厳しい状況なんだね

世界の権力者に強い影響力があるから何やっても許されて羨ましいとさえ思っていたけど、反発されるデメリットもあるんだ

支援が途絶するって指導者を脅迫すれば先進国から無限に引き出せるからあり得ない事じゃないのか?
917
(1): 09/17(水)01:13 ID:/9EgwKY2(2/2) AAS
正直イスラエル、と言うかネタニヤフの振る舞いは道徳的に許されてほしくないけど、世界から虐殺や先制攻撃を許してもらえる立場は羨ましく思える
この考えを誰か否定してほしい
918: 09/17(水)01:20 ID:0UinkzNo(1/3) AAS
別に許されてないが
ユダヤ人がアメリカ政治を買収してるから免責が成り立っている
919
(1): 09/17(水)02:04 ID:AlHzSfEc(1) AAS
10月7日の襲撃で民間人を標的に暴行陵辱処刑とやりたい放題だったのが紛争のルールを変えてしまった
確実に反撃されるのは分かってるのに正気の沙汰では無いと思うが人質を盾にすれば手出しできないって舐めてたのやろな
920: 09/17(水)08:05 ID:LvT3FoCw(1) AAS
まあ今のイスラエルを作ってしまったのは日本にも責任があるよな
第二次世界大戦で同盟国でありながらナチスのホロコーストに協力しなかったばかりか国賊杉原の暴走を許し多くのユダヤ人を生かしてしまい虐殺国家の誕生を推してしまった
921: 09/17(水)08:48 ID:ElyzJgTP(1) AAS
>>919
エジプトから攻撃の情報提供があったにもかかわらず無視して攻撃させたんでしょ
922: 09/17(水)09:47 ID:CF3Kx5zT(1/2) AAS
誤情報と判断しただけでしょ
それに実行したのはハマスであってイスラエルじゃない
テロ被害者が政府の対応を批判するのは正当だが加害者であるパレスチナ側が言うことじゃない
923: 09/17(水)11:09 ID:0UinkzNo(2/3) AAS
加害者はハマスでありパレスチナ人は加害者ではありません。
924: 09/17(水)12:00 ID:CF3Kx5zT(2/2) AAS
だから正しくハマスを批難しましょうね
925: 09/17(水)12:13 ID:0UinkzNo(3/3) AAS
イスラエルのジェノサイドも非難しないとね
926: 09/17(水)13:01 ID:qT3scfpe(1) AAS
珍パ=珍露の傾向が強いのは何故なのかw
927
(1): 09/17(水)19:13 ID:JqrsG696(1) AAS
>>912
モンロー主義って世界中の火種にガソリン注ぐイメージ
928: 09/17(水)19:28 ID:QQeOjzWu(1/2) AAS
>>917
その前にアメリカが散々やってたのがあって、ネタニヤフもそれなら自分たちもやって何故悪いと居直ってる所もある。

でもそのアメリカもイラク、アフガンとやり過ぎて、世界からそっぽを向かれた上に、台頭するロシアや中国に対して敵対するようになるに及んで世界的な覇権をアメリカの国力ではもう支えきれなくなってる。

それでアフガンから撤退したってのに、更にウクライナとイスラエルを抱えて元の木阿弥になってしまった。

イスラエルはイスラエルで世界的に過去にないほど反発を食らってるし、そもそも経済がガタついていた所に国力以上の戦争をすることになって戦争自体で隠されされてはいるものの戦後の見通しはかなり暗い。

だからやってきた事のツケは確実に彼ら自身に回ってきてるよ。
929: 09/17(水)19:29 ID:9ikYw4zW(1) AAS
棍棒政策正しかった
930: 09/17(水)19:34 ID:QQeOjzWu(2/2) AAS
>>927
まあ、よく見れば見るほど自己中な主義で他国を侵略するためや植民地を広げるためにも使われてるものね。
931: 09/17(水)20:26 ID:UXz8+nZv(1) AAS
ユダヤの干渉主義に邪魔だったモンロー主義
932: 09/17(水)21:00 ID:okA911Ys(1) AAS
『デカい国が覇権意識を持ち、要地をどうすべきかとせめぎ合ってる』なんて米ソ冷戦時代の前提はとっくに崩れて、『文明の発展力に比して推進力が死に始めた老大国がイキリ合いしてる』って状況でしかない
933: 09/18(木)14:52 ID:vcv6J3w6(1) AAS
パレスチナ人はアラブ世界でも嫌われている
934: 09/18(木)21:06 ID:nDOedwjw(1) AAS
それはその存在がアラブの支配層にとって都合が悪いから。

自分たちの支配がアメリカに隷属することで維持できていることを否が応にも白日の下にさらしてしまう存在だからさ。

アメリカがアルジャジーラを潰すために何倍もの金をかけて中東に作ったメディアが、イスラエルのためにパレスチナを花園か何かのように報道してたが、中東の人たちに完全無視されて今では影も形もない。

アルジャジーラが偏向した報道機関だというのは簡単だが、アラブの人たちはアルジャジーラよりよっぽどアメリカやイスラエルのメディアの方が偏向してるって思ってるよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.413s*