[過去ログ] 民●党ですがコストカットです (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)00:04 ID:4U+Moy210(1/16) AAS
「日本の友人が中国でパンダに会うことを歓迎」中国外務省報道官、新規貸与は明言せず
産経新聞 5/26(月) 17:57配信

中国外務省の毛寧報道官は26日の記者会見で、日本へのジャイアントパンダの貸与に関して、
「日本の友人が中国を頻繁に訪れてパンダに会うことを歓迎する」と述べた。日本側が求めている新規の貸与については明言しなかった。

毛氏は、和歌山県で飼育されているパンダ4頭が6月末に中国へ返還されることが決まったことに関し、
「日本のパートナーが心を尽くして世話をしてくれていることに感謝する」と表明した。

超党派でつくる日中友好議員連盟の森山裕会長(自民党幹事長)らは4月、北京を訪れた際に中国側に対してパンダの貸与を要請した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

こういうのを「完全ゼロ回答」とか「日本を徹底的に舐め見下している」と言うんだろうな。
省4
14: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)00:29 ID:4U+Moy210(2/16) AAS
非核証明のない米軍艦入港で議論を呼んだ神戸港 国の外交権に介入する「神戸方式」の是非
産経新聞 5/24(土) 18:30配信

神戸港に入港する外国艦船に、核兵器を搭載していないという「非核証明書」の提出を求める「非核神戸方式」。

昭和50年に神戸市議会で決議されて以来、50年間で初めて非核神戸方式を揺るがす事態が起こった。
今年3月、米・掃海艦「ウォーリア」が非核証明書を提出せずに入港し、物議を醸した。
そもそも非核神戸方式については「(自治体の)権能の行使としては許されない」との政府見解が示されており、議論の行方が注目される。(後略)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

核兵器搭載や運用能力のある原潜や大型空母の類ならいざ知らず、機関砲程度しか武器の無い掃海艦に核兵器搭載の有無を問うとか
馬鹿だろ神戸市の垢ども。
15
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)00:51 ID:4U+Moy210(3/16) AAS
「米国内でTシャツでなく戦車を作りたい」 関税政策の目的聞かれトランプ大統領
テレビ朝日系(ANN) 5/26(月) 19:10配信

トランプ大統領は関税政策の目的を巡り、Tシャツや靴下ではなく、テクノロジー製品や戦車などの国内生産を促したいという考えを示しました。

「正直なところ、Tシャツを作りたいとは思っていない。靴下も作りたくない。 チップやコンピューター、その他、色々なものを作りたい。戦車や船もだ」

トランプ大統領は関税政策の目的について、アメリカへの投資拡大や製造業の国内回帰を掲げています。

アメリカ国内で製造したいものについて、トランプ大統領は25日、Tシャツや靴下といった繊維製品ではなく、テクノロジー製品や軍用品などを挙げました。
省4
20: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)09:06 ID:4U+Moy210(4/16) AAS
テスト
23: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)09:18 ID:4U+Moy210(5/16) AAS
トランプの誤算 一方的な関税に日本が「壮大で見事な」抵抗
Forbes JAPAN 5/27(火) 9:00配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

フォーブスはやけにゲル政権を評価しているなぁ。 それはさておき

>トランプは2017?21年の大統領1期目の経験から、日本を与しやすい相手だと踏んでいたようだ。
>当時の安倍晋三首相の「追従」ぶりを考えれば、それも無理はないだろう。
>トランプにとって故・安倍ほど、早い時点で自分をまっとうに遇し、力を発揮できるように手助けしてくれた世界の首脳はいなかった。

> 2016年11月、安倍は世界の首脳のなかで真っ先にニューヨークのトランプタワーに駆けつけ、大統領選に勝利したばかりのトランプと面会した。
>トランプが娘とその夫を同席させたことに、日本の政界では不快感が広がった。
>しかし安倍は意に介するそぶりも見せず、トランプを信頼に足る人物だと世界に請け負った。
省4
24: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)09:43 ID:4U+Moy210(6/16) AAS
中国製太陽光発電に不審な通信機器報道 立民・原口一博氏「内なる安全保障を」政府に警告
産経新聞 5/21(水) 7:00配信

>中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたという問題が、日本の国会でも取り上げられた。
>ロイター通信報道後の今月16日、立憲民主党の原口一博元総務相が衆院財務金融委員会で、安全保障の観点から問題を指摘し、警鐘を鳴らした。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

光の戦死ハラグチェが珍しく国会でまともな質問を。

でもその危険極まりない中国製太陽光パネルで日本を埋め尽くす法案ゴリ押ししたのは、他でもない我が政権与党なのだが。
25: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)11:21 ID:4U+Moy210(7/16) AAS
オオタニサン19号ビッグフライソロ乙
26: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)11:55 ID:4U+Moy210(8/16) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com

もしこの1/144ガンダム(300円)が発売されなかったら、その後の日本の模型業界
(そしてアニメ業界)の流れは全く違ったモノになっていたでしょうな。

それまでのギミック優先のアニメ系プラモの古臭いセンスを残した1/100だけでは
ユーザーは納得しなかったし、史実ほどガンタムブームも盛り上がったかどうか?

それに対して余計なギミックを排し、プロポーション優先で小学生にも求め易い
1/144ガンダムやザクこそ、真に求められていた商品であった。

それから1年後、劇場版?「哀戦士」公開の頃がガンプラブームの頂点だったと思う。
外部リンク:pbs.twimg.com
29: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)12:35 ID:4U+Moy210(9/16) AAS
>>27
>韓国訓練機T−50輸出が消滅か

そもそもこれから日本が大量取得する第5/第6世代戦闘機のパイロット訓練に対応できない旧式練習機を、
今更新規購入する訳もないのにな。

そういえば韓国がF-35を調達するも、最寄には日本しか重整備施設が無かった頃の話。

日本の施設が使えなければ、遥々1万km以上離れた米本土や豪州の施設を使うしか無く、著しく非効率に
なってしまうものの、日本の施設を使うと勝手に戦犯企業指定した三菱重工に金を落とす事になるから、
反日洗脳教育を受けた愚民どものブチギレ逆ギレ確定コース。

そこでウリナラチラシは
「韓国のF-35を何十機か日本で重整備を行う代わりに、日本が韓国製のT-50練習機を200機買えばよい」
省7
32: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)15:01 ID:4U+Moy210(10/16) AAS
「宇宙核戦争の脚本」…北朝鮮、米ミサイル防衛「ゴールデンドーム」構築を非難
中央日報日本語版 5/27(火) 9:42配信

>トランプ米政権が構築を推進する宇宙基盤の米本土ミサイル防衛(MD)網「ゴールデンドーム(Golden Dome)」計画に対し、
>北朝鮮が「宇宙核戦争の脚本」と非難した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

アメリカ本土のミサイル防衛能力を飛躍的に向上させるゴールデンドーム計画だが、こんなのが実現してしまうと
北朝鮮のなけなしの核付きICBMがほぼ無効化され、アメリカとの交渉カードも無くなるのだからそりゃ反対するわ。
33: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)15:05 ID:4U+Moy210(11/16) AAS
全国高校麻雀選手権大会を創設、出場者を募集 2人1組のチーム戦
朝日 5/27(火) 15:00配信

朝日新聞社は今年夏、高校生らが2人1組のチームで競う「全国高等学校麻雀(マージャン)選手権大会」を創設する。

2025年1月に開かれた「全国高等学校麻雀選手権大会プレ大会」東京会場に参加した高校生ら。
東京都立小石川中等教育学校の紀平一磨さんと小林温太さんのチームが優勝し、本大会の本選出場シード権を得た

プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の人気などによって、頭脳スポーツとして取り組む生徒が増えており、世代の頂点を決める
大会をつくることで、麻雀が健全な競技としてさらに発展することを目指す。(後略)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

これでJK限定の全国リーグが実現すれば、いよいよ時代が咲SAKIに追いつくか???
35: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)17:37 ID:4U+Moy210(12/16) AAS
ですが民の漢メシ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

甘ゾモナ「せめて蜂蜜とシロップを」
望月さん「私に死ねというのッ!?」
海原雄山「うんこのほうがうまい」
外部リンク:pbs.twimg.com

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
37
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)19:01 ID:4U+Moy210(13/16) AAS
インド、最新鋭ステルス戦闘機開発へ 国防相が計画承認
ロイター 5/27(火) 17:19配信

インド国防省は27日、シン国防相が最新鋭ステルス戦闘機の開発・生産に向けた基本計画を承認したと発表した。

同省によると、航空開発局(ADA)が計画を主導する。ADAは双発エンジンを搭載する「第5世代」戦闘機の試作機開発について、
近く防衛関連企業から提案を募る。

インド空軍の戦闘機部隊は主にロシア製と旧ソ連製の航空機で構成されており、その規模は承認された定数である42飛行隊に対し、
現在31飛行隊にまで減少している。
これに対し、中国は空軍力を急速に拡大しており、パキスタンも中国の最新鋭戦闘機を導入している。

国防省の声明によると、インドはステルス戦闘機開発計画において国内企業と提携する方針で、民間企業と国営企業の双方に
開かれている。 企業は単独または合弁事業体として入札に参加できるとしている。
省4
40: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)19:39 ID:4U+Moy210(14/16) AAS
>>39
バーナータソの重みのある有り難いお言葉
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
41: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)20:11 ID:4U+Moy210(15/16) AAS
「新・ガザからの報告」(65)2025年5月23日―ハマスの弱体化を象徴する事件ー (5/26)
(前略)
現在、すべてのトラックは、2種類の食品しか運んでいません。 約80%のトラックは小麦粉を運んでいます。
残りの20%は、乳児用のビタミン剤や赤ちゃん用の栄養補助食品を運んできました。

現在、84と130、合計で214台です。 その80%が小麦粉でも、小麦粉の量は不十分です。
もし小麦粉を各家庭、各家族に配分したい場合、小麦粉を運ぶトラックが数千台必要です。現在、この数は、まったく足りません。

この少ない数でどう対処したか。 この小麦粉の全量をパン屋に配ったのです。 パン屋はパンを焼いて販売しています。
そして、人びとに「パンが欲しいなら、自宅やテントの近くのパン屋に行くように」と指示しました。
ご存知のように、ガザには至る所にパン屋があります。 最寄りのパン屋に身分証明書を持って行かなければなりません。
そして、あなたの名前を彼らのファイルに記録します。 各家庭は、身分証明書に基づいて1袋のパンしか購入できません。
省11
47
(3): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f7d-JT63) 05/27(火)23:38 ID:4U+Moy210(16/16) AAS
日本の防衛費不十分とメルケル元独首相
共同通信 5/27(火) 21:49配信

ドイツのメルケル元首相は27日、東京都内で開かれたトークイベントで、日本が防衛費引き上げにこれまで慎重だったとして
「歴史的背景は理解できるが、21世紀においては十分でない」と述べた。(共同)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

自分の長期政権の時に、散々平和と軍縮の配当を貪ってドイツ軍をスカスカにしまくったあんたが言うなよ!!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s