AWACS AEWを語るスレ part11 (996レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: (ワッチョイ e398-Qkci) 06/28(土)13:01 ID:oVCYYZvx0(1) AAS
>>167
>そんな事あざ笑うUHF帯域のE-2D

そう、E-2系は大型送信器を胴体・低周波用大型アンテナ素子をロードドームに分散配置することで、小型な割にロングレンジを実現してる
その代わり高精度化・高レート化・AESA化が困難というデメリットが大きく、ステルス機の探知に有利てあるにも関わらずE-2以外では陸海空問わずUHFの採用は進んでない
「小型でより高性能なレーダ」を実現する夢の技術なんてなくて、通常の警戒管制レーダよりも波長の長いUHFを採用することで、レンジ以外の性能を犠牲にしてんだよE-2は

>管制を地上とセットでやるならノードを複数上げられる方が有利だし

そう、だから防勢作戦メインの空自はE-2C後継としてE-2Dを採用した
一方で一般的な先進国・新興国空軍はE-7を採用した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s