AWACS AEWを語るスレ part11 (988レス)
AWACS AEWを語るスレ part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
716: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 08:47:24.57 ID:mJfe+vsb0 >>710 「370km以上」と「最大550km」を比較して後者の方が長いって中学生未満のバカでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/716
717: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 09:14:16.37 ID:mJfe+vsb0 ちなみにE-7はレーダが600km以上、パッシブ探知なら850km以上という情報もある https://armyrecognition.com/military-products/air/other/electronic-warfare/e-7a-wedgetail?utm_source=chatgpt.com > The radar is capable of simultaneous air and sea search, fighter control and area search, with a maximum range of over 600 km (look-up mode). > the radar antenna array is also doubled as an ELINT array, with a maximum range of over 850 km at 9,000 meter altitude 当たり前だけど、アンテナも機器も小型なのにより高性能を実現する夢の超技術はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/717
720: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 12:19:45.57 ID:mJfe+vsb0 E-2Dは小型安価なAEWとして十分活躍してるのに、一部のバカがAPY-9はAESAだとかMESAより高性能だとか言ったせいで遥かに高価で高性能なE-7と比較されて可哀想 E-2Dを貶してるのは、むしろ知識もないくせにあれこれ言ってる>>719みたいな厄介ファンの方だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/720
722: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 12:44:55.18 ID:mJfe+vsb0 >>721 少なくともソースのURL貼ってくれないと話にならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/722
725: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 14:03:28.06 ID:mJfe+vsb0 >>723 E-2Dが350nmのソースは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/725
728: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 15:01:40.84 ID:mJfe+vsb0 LLMはデータベース(物知り博士)ではなくアルゴリズム(めちゃくちゃ手の早い作業者)だから、Web情報を検索させるなりファイルをアップロードするなりで何らかのインプットを与えなきゃ、調べ物に使っても何の価値ないよ 未だにそれを理解せずAIに知識を尋ねたり、その出力結果の正誤で騒ぐ人はいるけど ちなみに英語版WikipediaではE-2Dの探知距離が350nm(約650km)となっているけど、そのソースとなるサイト(ドイツ人運営する個人サイトw)ではMESAのレーダ探知距離600km以上とされていて、やはりE-2Dの方が長いなんて話はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/728
731: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 16:19:23.44 ID:mJfe+vsb0 >>730 レーダの探知距離はそうだけどスキャンレートはMESAが圧倒的だし、パッシブ探知む複合対空センサとしてみるとMESAが圧倒的 キャパのある大型機ベースなら、わざわざカネと手間かけて性能が見劣りする小型回転型レーダを積み込むメリットはないよ てかそんな手間かけるくらいなら、そもそも国産するだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/731
735: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 18:09:37.37 ID:mJfe+vsb0 >>734 >>728に既に書いてるけど、Wikipediaがソースにしてるサイトはドイツ人ほか複数人による個人運営のサイトだから信憑性が微妙だし、そもそも同じサイトでやはりMESAは最大探知距離600km以上とあるんで、E-2Dの方が探知距離が長いという話にはならないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/735
736: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 18:13:00.82 ID:mJfe+vsb0 >>733 空軍でもAPS-145が担うような地上監視(SAR画像取得・GMTI)は衛星やRQ-4B Block40の仕事であって、同じ仕事をE-7がするわけじゃないぞ その上で、長距離探知センサとしてみても、回転式でスキャンが遅いE-2Dより、高速スキャン可能なうえに最大探知距離850km以上のパッシブ探知含めた複合センサとして目標を捕捉・識別可能なMESAの方が優秀なのは変わらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/736
741: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 18:44:43.37 ID:mJfe+vsb0 >>740 どちらかというと、E-7がやる警戒用の地上・海上監視と、P-8やRQ-4Bがやる偵察目的の地上・海上監視が別物 E-7に地上監視能力があるからといって、RQ-4Bが不要になるわけではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/741
743: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 18:55:23.90 ID:mJfe+vsb0 >>739 グローバルアイにもAPS-154やRQ-4Bのような画像偵察能力はないよ AEWによる広域の警戒と、APS-154搭載機・RQ-4による沿岸監視・画像偵察は全く別の仕事だよ、普通に考えればわかるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/743
744: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 18:57:51.55 ID:mJfe+vsb0 >>742 そもそも能力以前に、APS-154搭載機がやる沿岸監視・偵察と、E-7がやる広域警戒は任務として全くの別モノなんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/744
747: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:09:38.85 ID:mJfe+vsb0 >>745 いや能力とか以前にね、>>733が「海軍では広域警戒はE-2D、沿岸監視・画像偵察はAPS-154搭載機に分担されている」と言ったから、「空軍も広域警戒はE-3・E-7、沿岸監視・画像偵察はRQ-4(+衛星)に分担されている」と指摘したって話よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/747
748: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:13:09.76 ID:mJfe+vsb0 >>746 >この程度の監視能力があれば充分じゃないのか? 「ついでに地上監視もできますよ」程度の話ならいいけど、SARによる高精度な画像偵察ができないならAPS-154やRQ-4Bの代わりとしては論外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/748
750: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:17:16.53 ID:mJfe+vsb0 >>738 E-7の探知距離600km以上は>>717でも既出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/750
751: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:19:37.45 ID:mJfe+vsb0 >>749 「空軍でもAPS-145が担うような地上監視(SAR画像取得・GMTI)は衛星やRQ-4B Block40の仕事であって、同じ仕事をE-7がするわけじゃないぞ>>736」って書いてるよ この文章読んで、空軍が海軍同様にE-7とRQ-4B・衛星で役割分担しているという旨が分からないなら厳しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/751
754: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:24:17.38 ID:mJfe+vsb0 >>752 そういうこと E-7の方が早期警戒能力は高いけど、日米のような専門の大型高性能ELINT機や多数のMPAを持たない国にとっては、多少能力が低くても万能な機体の方がありがたいんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/754
755: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:25:45.62 ID:mJfe+vsb0 >>753 何言ってんの? MESAはレーダとして600km以上でE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/755
756: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:26:47.62 ID:mJfe+vsb0 >>753 何言ってんの? MESAはレーダとして600km以上でELINTアレイとしては850km以上の探知距離があるって書いてあるだろ 英語苦手か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/756
760: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:50:53.16 ID:mJfe+vsb0 >>757 > 世界各国にはあんまり用のないひこうきって事ね? そらそうよ、世界最強かつ高価なAEW&Cなんだから簡単には導入できない >このレベルの事は書いてあるかい? 探知距離については既に他のソースで示してるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/760
761: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:52:43.73 ID:mJfe+vsb0 >>758 なるほどね、戦略偵察機が出てきて理解できなくなっちゃった感じね 画像偵察をするという意味では、APS-154がやってることもRQ-4Bがやってることも実は同じなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/761
763: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 19:56:34.30 ID:mJfe+vsb0 >>762 そうそう、弱小国はまず導入できない 一方で韓国やトルコのみならず、米空軍やNATOも導入する世界最強のAEW&Cって訳よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/763
766: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 20:05:21.24 ID:mJfe+vsb0 >>764 APS-154搭載機が平時に中国軍にインターセプトされてることからもわかると思うけど、戦略偵察任務も普通にやってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/766
767: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 20:08:02.67 ID:mJfe+vsb0 >>765 まあ信憑性はないねw 非フェイズドアレイの回転式レーダでE-7どころかイージス艦を超えるのはありえないし、そもそもそんな大量の目標が出現すること自体考えられないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/767
770: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 20:29:05.45 ID:mJfe+vsb0 >>768 書いてあるけど、ありえないって話 >>769 何のためにAPS-154にSAR機能がついてると思ってんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/770
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s