[過去ログ] イスラエル情勢スレ 18 IPなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
675: 2024/06/27(木)11:19 ID:xpXGFgmE(1/7) AAS
人口動態をみると、昨年の秋から50万人のイスラエル人が国を離れたそうだ。
多くは富裕層だと言われている。アルジャに関連記事がいくつも出てる。
あの国の構成からして、50万人は多いな。
676: 2024/06/27(木)12:00 ID:xpXGFgmE(2/7) AAS
//ar.rt.com/xt94
北部入植地も徐々に破壊されてきてる。あの山岳地帯、メルカバなどが進撃したら地形的には格好の狙い撃ちのターゲットになる。空爆も地下にあるミサイル壕を破壊するには至らないか。バンカーバスター落としまくるしか手はなさそうだが、米はさすがに売るのを渋っている。シリアから伏兵が出てくるしね、老兵いくら集めてもIDFキツイと思う。
677: 2024/06/27(木)12:11 ID:xpXGFgmE(3/7) AAS
イスラエル国内の空軍基地とインフラがまずやられるだろうから、空爆もそう簡単はできないし航空支援も手薄になると。陸軍の人員だけ集めても、前みたいにはいかないんだよな。架空の成果あげて、ガザの次の段階がどうのこうのって発表しても苦笑いするしかないでしょ。。
カルト系やウヨさんが言ってたみたいな西側が軍出すってねぇ、そんな余力が今あるかというと疑問。勝利するには、海兵隊数万人でも送り込まないと厳しいんではないですか。
680
(1): 2024/06/27(木)12:39 ID:xpXGFgmE(4/7) AAS
ベトナム戦争は大分経つし、80年代もやっぱり遙か彼方だなぁ。
今のところアメリカは空母群を交替させる程度で、実際に自軍(歩兵)を動かす気配はない。弾薬などは売ってやるから後はそっちでどうにかしてねという感じもする。ユダヤ人を見捨ててはいないよというポーズは取らないとならんと。
ネタニアフが英語で「もっと武器くれ」とチャーチルの演説の真似をし逆効果だったが、ベースになっている関係も違うし、浅い。
684: 2024/06/27(木)13:32 ID:xpXGFgmE(5/7) AAS
現状どこに平和維持軍入れるって? レバノンすか?ガザ?
レバノンに入れるなら朝鮮戦争並みの兵力送らないと実行力ないかもね。
国連決議は、まぁ無理です。
686: 2024/06/27(木)14:01 ID:xpXGFgmE(6/7) AAS
>自走砲による縦深攻撃前提
まぁそうなんだろうけど、メルカバや自走砲があるのかってこと。山間の道を進撃していって、山に潜んだヒズボラの中距離ミサイルの格好の目標になるのではないかということ。IDFに制空権あったとしても、F-16辺りだと高速過ぎるんじゃないかな。結構な数の軍用ヘリやA-10 サンダーボルトみたいな機材が必要になるかもね。
689: 2024/06/27(木)16:15 ID:xpXGFgmE(7/7) AAS
>>688
この辺りの行為って、ぱっと浮かんでくるのはナチズムだよな。
去年の12月にこう指摘している人もいる。
//aja.ws/dbzdm8
「ナチズムとシオニズムは決して現代西洋文明からの逸脱ではなく、むしろその中の2つの基本的な傾向を表している」
先日もハァレツで、ナチズムに近づいているという論調があった。ベングビルなどが象徴。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s