[過去ログ] イスラエル情勢スレ 18 IPなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
490: 2024/06/23(日)11:13 ID:oePn6kd6(1/5) AAS
//ar.rt.com/xscv
空母アイゼンハワーに損害を与えたとフーシの発表。米軍はそれを否定。
双方の話、どちらも臭い。しかし損傷を与える程度はあり得るだろ。
500: 2024/06/23(日)13:11 ID:oePn6kd6(2/5) AAS
北部から避難している入植者の数はメディアによって違ってる。6万だ7万だ、総計10万人だとか。どこへ避難しているのかっていえば、ホテルってことになってるが、その費用は国もちだとか。この辺りどうなんだろうね、不利なことは報道しないな。
502: 2024/06/23(日)13:24 ID:oePn6kd6(3/5) AAS
双方ともかく戦争の準備中だ。先走って願望書いている人も、過去の戦争ではこうだったを解説する人もいるが、情勢が構造的に変化したってことを忘れると退屈。
IDFは無駄玉だらけのなんでもありの攻撃だし、ヒズボラやイラン側は非常に抑制的。そのタブーが破られるか、だとすれば何時で、どの程度かてなところですか。
先日の北部の火災だって、あれは半分警告なんだが、意味が伝わってないみたいなんだよな。
503: 2024/06/23(日)13:37 ID:oePn6kd6(4/5) AAS
メルカバ乗員、大やけどだったら死ぬよ。
炭にならないってだけ。
509: 2024/06/23(日)14:45 ID:oePn6kd6(5/5) AAS
大きな状況は>>506 の指摘通りだが、短中期的にはどうかな。
IDFは空軍頼りだな。燃料はギリシャからという話もあったが、フーシー派が地中海までターゲットと言い始めている。もちろん後ろにはイラン。ガザ沖の例の浮桟橋も一か月で二回壊れてるし、工兵隊も波その他無視して相当無理して構築したみたい。
イスラエル国内にミサイルが着弾して、市民に被害が出たあたりから本格的に戦争が始まるような気はする。ミニ内戦が広がるかどうかとか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s