iPad Air Part7 (848レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ ebaa-8BT+) 05/20(火)08:04 ID:PD/ZnG1q0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
外部リンク:www.apple.com
前スレ
iPad Air Part6
2chスレ:apple2 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
819: (ワッチョイ ad7e-QBu0) 08/24(日)21:00 ID:fTgHmyyT0(1) AAS
指先と手が競合してるならともかくペアリング済みペンと手?指?でリジェクションがペン側に働くならそれはそれで問題起きてそう
820(1): (ワッチョイ 4a0c-8ml2) 08/24(日)21:25 ID:6m9A1zhk0(3/4) AAS
本体のリセットや更新は効果なかったけどアプリ更新したらマシになった(それでもたまに反応しないけど)
ありがとう
>>817
一応書いとくとiPad air m2 13インチ
先月くらいに買った
ソフトはクリスタ
821(1): (ワッチョイ 6915-WFG0) 08/24(日)21:49 ID:ckt7vBza0(3/3) AAS
>>820
指で描画するがオンになってない?
ホバー使ってないのはなんで?
822(1): (ワッチョイ 4a0c-8ml2) 08/24(日)23:06 ID:6m9A1zhk0(4/4) AAS
>>821
指では描かないようにしてるはず
キャンバス移動はするけど
ホバーを使わないのは前の2世代pencilから変えて違和感があったのと、オフにしたらマシになるかと思ったから
823: (ワッチョイ 3592-W0Wb) 08/25(月)01:09 ID:wk12N6Fd0(1/2) AAS
フィルムを貼ってるならそれが悪さしてる
アプリが原因ならクリスタのサポートに相談する
824(1): (オッペケ Sred-liZH) 08/25(月)01:48 ID:3B8AtFbAr(1) AAS
まずクリスタだけなのかそれ以外のアプリ(標準メモ等)でも起こる現象なのか
今までのレスでもそこがちょっと読み取れない
825: (ワッチョイ 4adf-nkOT) 08/25(月)01:54 ID:oQyXRQUZ0(1) AAS
もううぜえからどっかでやれよキチガイか
826: (スッププ Sdea-XnV0) 08/25(月)06:03 ID:hyb3Mo17d(1) AAS
質問ですが、無印とAirで迷ってます
どっちを買えばぽっくんは幸せになれるでせうか?
827(1): (ワッチョイ 4ac8-X77c) 08/25(月)06:29 ID:LQn3T8eT0(1/3) AAS
ipadproが爆上げしたからしょうがなくair m3買った
何でいきなりあんな値段上げたのよ
828(1): (スッププ Sdea-XnV0) 08/25(月)06:31 ID:MEfBPZjMd(1) AAS
>>827
有機ELだからさ
829: (ワッチョイ 4ac8-X77c) 08/25(月)06:37 ID:LQn3T8eT0(2/3) AAS
>>828
それだけのこと?4、5万までなら許容範囲だったけど9万からはさすがに上がりがデカ過ぎた
830(1): (ワッチョイ dd9d-1ojv) 08/25(月)06:53 ID:+CcZPs6Z0(1) AAS
あれでも当初の予想よりは大分安かった
外部リンク[html]:ameblo.jp
?気になって調べてみたけどM1からなら分かるけど、M2からの値上げは4〜5万円なんじゃねM4
831: (スッププ Sdea-XnV0) 08/25(月)07:13 ID:xnsZTcJRd(1) AAS
ごるああ
Airか無印か聞いてるんだから答えろごるああ
832: (ワッチョイ 4ac8-X77c) 08/25(月)07:16 ID:LQn3T8eT0(3/3) AAS
>>830
単純にpro m4とair m3の値段の差よ
歴代のproの値段見てもここまでの上がりようはいくら物価高騰言ってても許容できなかったです 貧乏人ですすいません
833: (ワッチョイ feba-XnV0) 08/25(月)07:16 ID:ML52OQqR0(1/2) AAS
ごるああ
ぽっくんM3Air買ったぞごるああ
98,800円なり〜
羨ましいだろう^^
834: (スッププ Sdea-XnV0) 08/25(月)07:22 ID:sB8qDzh0d(1) AAS
ばかちん?
Proは有機EL 256GBなので高いのですが?
835: (ワッチョイ d5d4-2Qki) 08/25(月)07:27 ID:O5jF+Akc0(1) AAS
…相手すんなよ、、、
836: (ワッチョイ feba-XnV0) 08/25(月)07:29 ID:ML52OQqR0(2/2) AAS
つかさ、、Air高過ぎじゃね?
なんで無印よりも4万も高いのよ?
837: (スッププ Sdea-XnV0) 08/25(月)07:38 ID:HsmkLBaTd(1) AAS
ごるああ
無印と4万も違うのはなんでか答えろごるああ
838: (スッププ Sdea-XnV0) 08/25(月)07:54 ID:VBqliUImd(1) AAS
ぽっくん良い子(^-^)v
839: (ワッチョイ 9965-MCWG) 08/25(月)09:55 ID:IaOB+Atk0(1) AAS
__
タヒね ぽっくん
840: (ワッチョイ a54b-WFG0) 08/25(月)09:57 ID:3kQgCo5g0(1) AAS
>>822
ホバーはディスプレイ側の機能なんで、ペン側とのやり取りには影響無いと思うよ。有るんかな?
指で描かないなら、てのひら置いて描いてみては?
841(1): (ワッチョイ 3592-1ojv) 08/25(月)10:24 ID:wk12N6Fd0(2/2) AAS
クリスタの筆圧設定を見直すとかな
硬すぎるのかもしれん
842: (ワッチョイ adb3-lN7b) 08/25(月)14:13 ID:QvTetCgw0(1) AAS
空振りになった時の線がアンドゥ・リドゥできるかで少し切り分けできそう
できないならアプリOSハードどれか分からんけどペンシル入力の開始に失敗している、
もしくは一定の強い圧力未満では描画を始めない設定になってる(誤設定してなきゃまず無いと思うけど念のため)
できるなら線は書けてるけどブラシやアプリの筆圧設定が並の筆圧では太さ0〜1%で圧力数十%地点から急にまともな太さや強弱になる特殊な設定になってる
(これも無いとは思うけど筆圧強めの地点にしきい値がないとこうはならんやろって意味で一応)
あとはアプリOSハードどれかの筆圧検知にトラブルがあってペン入力オンオフは働くけど突発的に筆圧が0扱いされちゃってるとか
843: (オイコラミネオ MM61-WFG0) 08/25(月)14:32 ID:lzlGjdC2M(1) AAS
>>841
筆圧を調整せずに使っていると言うこと? 買って一月試行錯誤してたんならそれはお気の毒だな。
>>824
フリーボードと同じ様にクリスタで描けるわけではないよね。
844(2): (ワッチョイ a548-jrdQ) 08/27(水)12:36 ID:3CSLY7AZ0(1) AAS
iPad Air買ったがiPhoneのバックアップをうつそうとPCに繋いでも認識されないけどこれ修理出すしかない?
iPhoneは認識されるからケーブルやPCの問題ではないと思われる
845: (オッペケ Sred-liZH) 08/27(水)13:01 ID:TJ+ZcS5kr(1) AAS
>>844
初期化やり直してもダメならチャットサポートで質問してみた方がいいかも
846: (ワッチョイ 6915-WFG0) 08/27(水)21:13 ID:bn2ounE00(1) AAS
問題の切り分けのためにもPCの初期化してみて!
847: (ワッチョイ add8-iBMj) 08/27(水)23:20 ID:BJzQlW0s0(1) AAS
ついでにMac買って試してみよう
848: (オイコラミネオ MM61-WFG0) 08/28(木)07:36 ID:PX4Fqn06M(1) AAS
>>844
iPhoneが手元にあるんなら、PCいらんよ。
となりに置いてポチポチ押すだけでいけるはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.406s*